ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2305565
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

万三郎岳(涸沢歩道往復)

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
16.4km
登り
1,202m
下り
1,212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:50
合計
6:27
4:59
117
スタート地点
6:57
7:11
21
7:32
7:33
38
8:12
8:12
4
8:16
8:47
5
8:52
8:52
37
9:30
9:30
21
9:50
9:55
94
11:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■萬城の滝キャンプ場の駐車場に駐車
キャンプ場はGWまで営業していないようですが、駐車場は解放されており、トイレも使用できました。
トイレは水洗できれいです。
コース状況/
危険箇所等
■萬城の滝〜涸沢歩道入口
下部は舗装、上部は未舗装の林道歩き。
途中のワサビ田の景観が素晴らしい。

■涸沢歩道入口〜大岩〜涸沢分岐点
道型は明瞭。
地形図の道は尾根通しの直登だが、実際は適度にジグザグを切りながら登っていき、とても歩きやすい。
ごく一部、倒木あり。

■涸沢分岐点〜万三郎岳
一般登山道。
木段が歩きづらい。
萬城の滝キャンプ場の駐車場に駐車。
キャンプ場は営業休止でしたが、駐車場は入れました。
2020年04月19日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:00
萬城の滝キャンプ場の駐車場に駐車。
キャンプ場は営業休止でしたが、駐車場は入れました。
カブトムシ型トイレ。
中はとてもきれいです。
2020年04月19日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:00
カブトムシ型トイレ。
中はとてもきれいです。
少し下流にも大きな駐車場があるようです。
2020年04月19日 05:01撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:01
少し下流にも大きな駐車場があるようです。
萬城の滝への遊歩道入口。
まだ「夜間閉鎖中」でした。
2020年04月19日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:02
萬城の滝への遊歩道入口。
まだ「夜間閉鎖中」でした。
後で知りましたが、節理をモルタルか何かで埋めてしまったとのこと…。
さすがにセンス無さすぎですね…。
2020年04月19日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:02
後で知りましたが、節理をモルタルか何かで埋めてしまったとのこと…。
さすがにセンス無さすぎですね…。
右手にワサビ田が広がります。
2020年04月19日 05:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 5:15
右手にワサビ田が広がります。
轟々とした流れがワサビ田を貫きます。
2020年04月19日 05:23撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:23
轟々とした流れがワサビ田を貫きます。
コビサワラ原生林入口。
スルーします。
「コビサワラ」って、てっきりそういう種類の木があるのかと思っていました…。
正解は、この沢の名前でした。
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/org/p3200_1.jpg
2020年04月19日 05:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 5:43
コビサワラ原生林入口。
スルーします。
「コビサワラ」って、てっきりそういう種類の木があるのかと思っていました…。
正解は、この沢の名前でした。
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/org/p3200_1.jpg
林道分岐。
左の林道へ。
2020年04月19日 06:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:02
林道分岐。
左の林道へ。
ここから先は自己責任…。
2020年04月19日 06:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:02
ここから先は自己責任…。
北を振り返ると富士山。
宝永火口のアングルが新鮮です。
2020年04月19日 06:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/19 6:16
北を振り返ると富士山。
宝永火口のアングルが新鮮です。
富士の左には、駿河湾を挟んで南アルプス。
少し雲がかかっています、残念。
2020年04月19日 06:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 6:18
富士の左には、駿河湾を挟んで南アルプス。
少し雲がかかっています、残念。
終わりかけのミツマタ。
2020年04月19日 06:22撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:22
終わりかけのミツマタ。
土石流が押し寄せています。
林道自体は問題なく通行可。
2020年04月19日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:28
土石流が押し寄せています。
林道自体は問題なく通行可。
涸沢歩道入口に到着。
ようやく林道歩き終了。
萬城の滝から1.5時間かかりました。
2020年04月19日 06:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:31
涸沢歩道入口に到着。
ようやく林道歩き終了。
萬城の滝から1.5時間かかりました。
ここから涸沢歩道に入ります。
2020年04月19日 06:33撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:33
ここから涸沢歩道に入ります。
道は明瞭です。
2020年04月19日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:36
道は明瞭です。
入口から25分ほどで林道に出ました。
2020年04月19日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 6:59
入口から25分ほどで林道に出ました。
大岩。
2020年04月19日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:00
大岩。
すぐ左手から、再び山道へ。
2020年04月19日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:01
すぐ左手から、再び山道へ。
こちらも、道は明瞭です。
2020年04月19日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:03
こちらも、道は明瞭です。
2020年04月19日 07:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 7:10
立派な標識。
2020年04月19日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:27
立派な標識。
2020年04月19日 07:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:28
大岩から30分ほどで、ロープの張られた涸沢分岐点に到着。
2020年04月19日 07:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:32
大岩から30分ほどで、ロープの張られた涸沢分岐点に到着。
さぁ、ここから先は楽勝、と思いきや…。
2020年04月19日 07:33撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:33
さぁ、ここから先は楽勝、と思いきや…。
美しいブナ林。
2020年04月19日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:39
美しいブナ林。
立派です。
この辺りまでは歩きやすかったのですが…。
2020年04月19日 07:40撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 7:40
立派です。
この辺りまでは歩きやすかったのですが…。
涸沢分岐点から40分ほどで縦走路に合流。
ここまでの木段の道は、洗堀が進んでいて歩きづらいことこの上ないです。
未整備の涸沢歩道のほうがよほど歩きやすかったですが、通行量の差が大きいので致し方ないところですかね…。
2020年04月19日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:11
涸沢分岐点から40分ほどで縦走路に合流。
ここまでの木段の道は、洗堀が進んでいて歩きづらいことこの上ないです。
未整備の涸沢歩道のほうがよほど歩きやすかったですが、通行量の差が大きいので致し方ないところですかね…。
ブナの隙間から富士山。
2020年04月19日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:11
ブナの隙間から富士山。
明るい雰囲気、山頂間近。
2020年04月19日 08:13撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:13
明るい雰囲気、山頂間近。
縦走路に合流してから5分ほどで万三郎岳到着。
2020年04月19日 08:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 8:16
縦走路に合流してから5分ほどで万三郎岳到着。
山頂にも立派な案内図。
2020年04月19日 08:17撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:17
山頂にも立派な案内図。
展望はほとんどありませんが、富士山がチラリ。
2020年04月19日 08:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 8:18
展望はほとんどありませんが、富士山がチラリ。
まぁ、展望目当てに伐採するのもおかしな話なので、無いものは無い、で、よろしいかと。
2020年04月19日 08:18撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:18
まぁ、展望目当てに伐採するのもおかしな話なので、無いものは無い、で、よろしいかと。
これだけで十分なのに…。
2020年04月19日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:19
これだけで十分なのに…。
さぁ、腹もふくれたことだし、下りましょう。
この日は山頂では他にソロお一方だけでしたが、シャクナゲの時期は立錐の余地もないような感じになりそうですね。
2020年04月19日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:47
さぁ、腹もふくれたことだし、下りましょう。
この日は山頂では他にソロお一方だけでしたが、シャクナゲの時期は立錐の余地もないような感じになりそうですね。
右へ下ります。
八丁池までは2時間ですか。
2020年04月19日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 8:52
右へ下ります。
八丁池までは2時間ですか。
植生保護で立入禁止。
2020年04月19日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:30
植生保護で立入禁止。
さぁ、歩きやすい道へ^^
左に下っていきます。
2020年04月19日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:30
さぁ、歩きやすい道へ^^
左に下っていきます。
ところどころにある黄色と水色の二色の標識が登山道の証し。
下りは心強いですね。
というほど不明瞭では無いですが。
2020年04月19日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:32
ところどころにある黄色と水色の二色の標識が登山道の証し。
下りは心強いですね。
というほど不明瞭では無いですが。
2020年04月19日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:45
大岩。
2020年04月19日 09:50撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:50
大岩。
こちらから下ります。
2020年04月19日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 9:53
こちらから下ります。
唯一の悪場(?)の倒木をまたぐと…
2020年04月19日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 10:10
唯一の悪場(?)の倒木をまたぐと…
…間もなく林道に降り立ちました。
あとは林道歩き。
2020年04月19日 10:13撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 10:13
…間もなく林道に降り立ちました。
あとは林道歩き。
林道分岐。
ここから先は舗装路です。
2020年04月19日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 10:38
林道分岐。
ここから先は舗装路です。
朝より日が高くなって、より緑が鮮やかなワサビ田。
その中を、清冽な流れが音を立てて流れ下ります。
2020年04月19日 11:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 11:08
朝より日が高くなって、より緑が鮮やかなワサビ田。
その中を、清冽な流れが音を立てて流れ下ります。
素晴らしい光景。
2020年04月19日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 11:15
素晴らしい光景。
絶景なり。
2020年04月19日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 11:16
絶景なり。
無事、駐車場に戻ってきました。
何が目的なのか?5台ほど、車が停まっていました。
2020年04月19日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 11:28
無事、駐車場に戻ってきました。
何が目的なのか?5台ほど、車が停まっていました。

感想

マイナーなルート(?)から天城山へ。
涸沢歩道は適度にジグザグが切ってあり、古道の印象を受けました。
道型もはっきりしていて、とても歩きやすい良い道でした。
涸沢分岐点から先の洗堀が進んだ木段の道がとても歩きづらかったのと、対照的でした。

しかしこの日の一番は、なんといっても地蔵堂川沿いの絶景のワサビ田でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら