ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2308917
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原【過去レコ】

2006年10月28日(土) ~ 2006年10月29日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.6km
登り
425m
下り
430m

コースタイム

自然保護センター〜王ヶ鼻〜王ヶ頭〜山本小屋ふるさと館(泊)〜王ヶ頭〜自然保護センター〜武石峰〜思い出の丘
天候 まぁ晴れてたね
過去天気図(気象庁) 2006年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿〜松本 特急あずさ
松本〜自然保護センター バス(現在は廃止)
その他周辺情報 6月下旬はレンゲツツジが見事
王ヶ頭ホテルには憧れるけど山本小屋もふるさと館も安くて料理が美味しいよ
今は廃線となった自然保護センターバス停から出発します
2006年10月28日 11:55撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 11:55
今は廃線となった自然保護センターバス停から出発します
北アルプスぅ?
2006年10月28日 12:18撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:18
北アルプスぅ?
何でこんなに暗い写りなのかな…
2006年10月28日 12:27撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 12:27
何でこんなに暗い写りなのかな…
けど素晴らしい道ですね
2006年10月28日 12:30撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 12:30
けど素晴らしい道ですね
誰かいる?
2006年10月28日 12:53撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 12:53
誰かいる?
やまやまやま
2006年10月28日 12:53撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 12:53
やまやまやま
よく見えてる
2006年10月28日 12:54撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:54
よく見えてる
下界と山
2006年10月28日 12:54撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:54
下界と山
下界ずーーむ
2006年10月28日 12:55撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:55
下界ずーーむ
そうですここは
2006年10月28日 12:55撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:55
そうですここは
王が鼻からの眺め
2006年10月28日 12:56撮影 by  DSC-W7, SONY
2
10/28 12:56
王が鼻からの眺め
やまやま
2006年10月28日 12:56撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:56
やまやま
黄ばんだ緑が秋らしい
2006年10月28日 12:56撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 12:56
黄ばんだ緑が秋らしい
なんとなくあっぷ!
2006年10月28日 12:57撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 12:57
なんとなくあっぷ!
王が頭の電波塔かな?
2006年10月28日 12:58撮影 by  DSC-W7, SONY
2
10/28 12:58
王が頭の電波塔かな?
あれ蓼科山?
2006年10月28日 13:00撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 13:00
あれ蓼科山?
こんにちはぁ。こんなに人がいないなンて…
2006年10月28日 13:02撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 13:02
こんにちはぁ。こんなに人がいないなンて…
2006年は静かだったンですね…
2006年10月28日 13:05撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 13:05
2006年は静かだったンですね…
いよいよ美ヶ原のメインルート
2006年10月28日 13:26撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:26
いよいよ美ヶ原のメインルート
霧ヶ峰と並んで、快適ハイキングコース
2006年10月28日 13:29撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 13:29
霧ヶ峰と並んで、快適ハイキングコース
なかなか迫力あるね
2006年10月28日 13:32撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:32
なかなか迫力あるね
ちょっと登って
2006年10月28日 13:32撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:32
ちょっと登って
王ヶ頭!
2006年10月28日 13:36撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:36
王ヶ頭!
けるん
2006年10月28日 13:37撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:37
けるん
こんな風に並んでます
2006年10月28日 13:38撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:38
こんな風に並んでます
そうですここが
2006年10月28日 13:43撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:43
そうですここが
美ヶ原です
2006年10月28日 13:46撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:46
美ヶ原です
誰もいない… 何故?
2006年10月28日 13:48撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:48
誰もいない… 何故?
秋だから?
2006年10月28日 13:55撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:55
秋だから?
そういえば確か路線バスの最終運転日でした。ギリギリ間に合った
2006年10月28日 13:57撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 13:57
そういえば確か路線バスの最終運転日でした。ギリギリ間に合った
牛もいない… 何もない…
2006年10月28日 13:57撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 13:57
牛もいない… 何もない…
美しの塔
2006年10月28日 14:20撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:20
美しの塔
蓼科山
2006年10月28日 14:21撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 14:21
蓼科山
たてしなやま
2006年10月28日 14:27撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 14:27
たてしなやま
たてしな… しつこいな
2006年10月28日 14:28撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:28
たてしな… しつこいな
北八ヶ岳 ね
2006年10月28日 14:30撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 14:30
北八ヶ岳 ね
くも
2006年10月28日 14:30撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:30
くも
ビーナスライン?
2006年10月28日 14:34撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:34
ビーナスライン?
せつない秋
2006年10月28日 14:37撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 14:37
せつない秋
くも
2006年10月28日 14:45撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:45
くも
あ、人がいた。でも少なっ
2006年10月28日 14:46撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:46
あ、人がいた。でも少なっ
ベンチもあるよ
2006年10月28日 14:52撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:52
ベンチもあるよ
高原美術館
2006年10月28日 14:54撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/28 14:54
高原美術館
初めての美ヶ原、じっくり堪能できました!
2006年10月28日 14:57撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 14:57
初めての美ヶ原、じっくり堪能できました!
今日は山本小屋ふるさと館に泊まります。ベッドと洗面所も付いていて良いお部屋
2006年10月28日 15:25撮影 by  DSC-W7, SONY
4
10/28 15:25
今日は山本小屋ふるさと館に泊まります。ベッドと洗面所も付いていて良いお部屋
富士山が見える(らしい)お風呂
2006年10月28日 16:23撮影 by  DSC-W7, SONY
10/28 16:23
富士山が見える(らしい)お風呂
連泊できない宿ですが(夕食のメニューが同じだから、だったかな?)
2006年10月28日 18:10撮影 by  DSC-W7, SONY
4
10/28 18:10
連泊できない宿ですが(夕食のメニューが同じだから、だったかな?)
ここの食事はうまいですよー
2006年10月28日 18:10撮影 by  DSC-W7, SONY
6
10/28 18:10
ここの食事はうまいですよー
早朝、車で王が鼻に連れて行ってもらえます
2006年10月29日 06:37撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/29 6:37
早朝、車で王が鼻に連れて行ってもらえます
いちおう 雲海
2006年10月29日 07:10撮影 by  DSC-W7, SONY
2
10/29 7:10
いちおう 雲海
初めてブロッケン見ましたが、全然写せなかった
2006年10月29日 07:10撮影 by  DSC-W7, SONY
2
10/29 7:10
初めてブロッケン見ましたが、全然写せなかった
さて私が感動した朝食。牛乳キライの私も思わず「ウマイ!」とうなってしまった新鮮な牛乳
2006年10月29日 08:00撮影 by  DSC-W7, SONY
5
10/29 8:00
さて私が感動した朝食。牛乳キライの私も思わず「ウマイ!」とうなってしまった新鮮な牛乳
団体さんドタキャンのため余ったパンをもらえて嬉しかったです♪お昼に食べたけど、確か、中にバターが入ってた
2006年10月29日 08:00撮影 by  DSC-W7, SONY
5
10/29 8:00
団体さんドタキャンのため余ったパンをもらえて嬉しかったです♪お昼に食べたけど、確か、中にバターが入ってた
きらいなピーマンも食べちゃうくらいすがすがしい気分
2006年10月29日 08:01撮影 by  DSC-W7, SONY
6
10/29 8:01
きらいなピーマンも食べちゃうくらいすがすがしい気分
いつかは王が頭ホテルに泊まりたいけど、大人気なのと、休前日は一人客ダメなのよ
2006年10月29日 10:53撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 10:53
いつかは王が頭ホテルに泊まりたいけど、大人気なのと、休前日は一人客ダメなのよ
ひっそりとした晩秋の美ヶ原(といってもまだ10月ですが)
2006年10月29日 11:06撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 11:06
ひっそりとした晩秋の美ヶ原(といってもまだ10月ですが)
こんな景色を眺めながら
2006年10月29日 11:06撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/29 11:06
こんな景色を眺めながら
武石峰へ
2006年10月29日 11:48撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/29 11:48
武石峰へ
秋です
2006年10月29日 12:08撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/29 12:08
秋です
秋れす
2006年10月29日 12:09撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 12:09
秋れす
アッキ—な山肌
2006年10月29日 12:11撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 12:11
アッキ—な山肌
私の生まれ年と同じ標高、武石峰です。こんにちはぁ
2006年10月29日 12:45撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 12:45
私の生まれ年と同じ標高、武石峰です。こんにちはぁ
だからなんでこんなに暗いの
2006年10月29日 12:47撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 12:47
だからなんでこんなに暗いの
てくてく歩いて
2006年10月29日 12:47撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 12:47
てくてく歩いて
思い出の丘まで来ました(暗いよ!)
2006年10月29日 13:07撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 13:07
思い出の丘まで来ました(暗いよ!)
マユミ?
2006年10月29日 13:11撮影 by  DSC-W7, SONY
10/29 13:11
マユミ?
バスの車窓から美鈴湖。このカメラは後にソニータイマー発動により壊れました
2006年10月29日 15:50撮影 by  DSC-W7, SONY
1
10/29 15:50
バスの車窓から美鈴湖。このカメラは後にソニータイマー発動により壊れました
撮影機器:

感想

( ̄∀ ̄)
過去レコです。
初めて美ヶ原を訪れたのは2006年。
その年の路線バス最終日だったせいか、とても空いていました。
自然保護センターから軽く登って王ヶ鼻、王ヶ頭。
雄大な景色にびっくりです。
動物好きの私にとって牛がいないのは寂しいですが、
またレンゲツツジの季節に来ることを胸に近いつつ、
人も少ないのでゆっくり楽しみながら今宵の宿ふるさと館へ。

団体さんにドタキャンされたということで、
この日の客は2組のみ。
お風呂もまるで貸切、夕食も
夜は大きな天体望遠鏡で星空観察、
朝は車で王ヶ鼻の近くまで乗せてもらい、初のブロッケン体験。
そして朝食。これが美味しい♪
平凡なメニューですが、なんてったって牛乳がウマイ!
(私は牛乳嫌いです。が、新鮮な牛乳って美味しいのね♪)
余ったパンもいっぱいもらっちゃって、お昼に食べました。
翌年、レンゲツツジの季節に訪れた時も
余ったからということでバーガーパンのサンドイッチをお土産にもらいました。
はさんであるのはレタスやハムなど平凡ですが、こういう普通なのが美味しいのだ。
リピーターを増やしたかったら餌付けが一番です(^皿^)

さて2日目はまた同じ道を戻って、自然保護センターよりさらに先の思い出の丘まで足を伸ばしました。
途中、中学生の遠足のような大パーティとすれ違い、永遠に続く「こんにちはー」攻撃に苦労しましたが、子供の挨拶を無視するわけにはいかないので頑張りました。
ちなみに私、この辺の道で「ちょっと急だ…」と思って怖がっていた記憶があります。
どうしても私は斜めの道が怖いようです(←普通、山は斜めの道ですが…)
帰りは思い出の丘からバスに乗っても良かったのですが、
自然保護センターと松本駅の往復切符で来たので、
途中から乗れるかよくわからなかったので自然保護センターに戻ることに。
それもバスで…(笑)
バスを待っている時に通りがかったマイクロバスの団体さん、
おっさんが窓から「大丈夫?乗ってく?」と言いつつ通り過ぎた(笑)
けっこうでーす(-_-)

というわけで、その後また何度も訪れることになった美ヶ原。
時期のせいもあるかもしれないけど、以前は、
どこに行っても今ほど混んでなかった気がするなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら