記録ID: 231249
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬(鳩待峠→山ノ鼻→牛首分岐→ヨッピ吊橋→東電小屋→見晴→竜宮小屋→富士見峠→アヤメ平(鳩待通り)→鳩待峠)
2012年10月06日(土) ~
2012年10月07日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 638m
- 下り
- 621m
コースタイム
5:15 鳩待登山口 11:30
時計、ぜんぜんチェックしてなかった(汗)
時計、ぜんぜんチェックしてなかった(汗)
天候 | 早朝、小雨、くもり、午後、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険個所 ぬれた木道+ぬれた落ち葉、すべる〜 ■登山ポスト 登山口にあり。 登山者の入場、退場者数もカウントしているようです。 ■下山後の温泉 今回は利用しなかったけど、鳩待山荘で、昼過ぎから日帰り湯利用できるみたい。荷物も預けられるし、おりてきてすぐ利用できるのはいいですね。 ■無料休憩所 今回のコース上のたいていの小屋で「無料休憩所」と表記されて、もちこみもOKの様子でした。 ※富士見小屋と鳩待山荘は、表記なし。 |
写真
感想
予定では、至仏山に登る予定だったけど、小雨、、、
・冷えるとトイレが心配。
・すべるといわれている蛇紋岩がさらにすべるだろう。
ということで、予定変更して尾瀬周回ハイキング。
トイレは、小屋ごとにあるので、安心してハイキング〜♪
木道もかなりすべったので、蛇紋岩は、どんだけすべるのでしょう、、、
ビジターセンターには、至仏山に行くなら、携帯トイレをもっていくよう推奨されてましたが、みなさん、どうしているのでしょう?
使用方法みたけど、なかなかたいへんだ、、、
昨日のように冷える日だといくつも持っていかなきゃいけない(汗)
しかも、持ち帰らなければいけないって(汗汗)
今回急遽ルート変更ということで、てきとーに行ってしまったけど
予定より3時間も早く戻ってしまったので、ちょっともったいなかったかも。
富士見小屋で気がついて、でも、もう戻るしか選択肢がなかった。。。
・山の鼻キャンプ場
利便性よさそう。テント泊の練習によさそう。
・尾瀬植物研究見本園
ここ行かなくていいでしょう?
何か説明表記とかあるのかと思ったけど、何もないし、何を見せたいのかさっぱりわからなかった。研究の場です、ってだけ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めましてですかね?MKKさんの文…表現が自分には合っているらしくとても楽しく読めます(⌒〜⌒)これからも拝読させて貰いますのでガンガン登って下さいね(笑)尾瀬はまだ未踏なのでどれだけ素晴らしい所なのかいつか自分の目で行きたいと思いました!(b^ー°)
コメントありがとうございます。
コメントついても連絡ないのですね、気がつくの遅れました(汗)
ヤマレコは、参考になる記事たくさんあるので、ワタシも、、、なんて思うのですけど、個人的記録に過ぎず、お目汚しですが、なにかの参考になれば幸いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する