駒場〜屠屋場山(滝ノ入城址)〜雁田山〜辷り山登山口
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 518m
- 下り
- 535m
コースタイム
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:04
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
信号「虫送北」を右折後 約1.4km先の道路余地に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駒場集落〜林道終点 舗装林道歩き ・林道終点〜尾根〜無名峰(約780m)〜屠屋場山 途中で踏み跡が消失(もしくは見落としたかわかりませんが) 急坂を獣道を探しながら尾根に到達 尾根上には微かに踏み跡があります ・屠屋場山〜雁田山〜辷り山登山口 屠屋場山からの尾根は、良く踏まれた登山道です。 |
写真
感想
快晴の予報に、最後に残った群馬県境トレイルの区間を歩こうと
高山村から万座温泉を目指して、意気込んで出かけました。
しかし、分岐のY字型交差点で、崩落通行止めの看板を見て
果たして車でどこまで行けるのか、見当がつかず
草津志賀道路で向かおうと、一旦、中野市方面に向かいました。
しかし、到着時刻が遅くなると、下山も心配、思い悩んだ末、
目の前の優しいたたずまいの雁田山に急遽、計画を変更。
雁田山は幾度か同じ向きに縦走周回していますが
千僧坊の東に延びる尾根上にある屠屋場山は未踏です。
麓の「駒場」集落から尾根に向かう登山道がある様子なので
廃道の可能性はあるものの、登りに使えば、リスクも少なく
屠屋場山を経て雁田山へ縦走する逆コースを思いついていました。
やはり、先日の豊丘から灰野峠への登山道と同じく
始めの内は林道跡、明瞭な踏み跡が残っており、
急斜面になるにつれ踏み跡を見失うという同じパターン!
獣道を頼りながら、直登を避け、適当にジグザグに登りました。
尾根まで植林帯が続き、茨の藪がなく幸いでした。
尾根上には微かながらも短い笹薮の中に踏み跡が続いており
快適な散歩道で、ちょっと寄り道したピークの先へも歩けそうな感じに
悪い癖で、つい行ってみたくなりますが、我慢し
今回の主な目的の屠屋場山へ向かいました。
屠屋場山は、「滝ノ入城址」と標識があり山城の跡です。
屠屋場山からは途端に踏み跡が明瞭になり
千僧坊まで、ほぼ平坦な快適な散歩道、
千僧坊に到着すると以後は良く整備の行き届いたコース、
逆コースを辿ると見える景色も全く違い、新鮮に映り
適度なアップダウンも楽しく、何回縦走しても楽しめる山です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する