ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2317246
全員に公開
ハイキング
東海

富幕山・尉ヶ峰(静岡の百山)

2020年04月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
22.2km
登り
1,078m
下り
1,068m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:40
合計
6:20
9:28
9:28
17
9:45
9:46
19
10:05
10:15
37
10:52
10:54
36
11:30
11:30
19
11:49
12:16
60
13:16
13:16
14
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
国民宿舎奥浜名湖近くの路上からスタート。
国民宿舎奥浜名湖近くの路上からスタート。
奥山高原めざして奥浜名オレンジロードを歩く。
奥山高原めざして奥浜名オレンジロードを歩く。
三ヶ日みかんの産地なのでモノラックがあるけど、ここのは使ってないみたい。
三ヶ日みかんの産地なのでモノラックがあるけど、ここのは使ってないみたい。
なぜか路上にガッピガピのたけのこ。
1
なぜか路上にガッピガピのたけのこ。
長〜い舗装路歩きを経て奥山半僧坊に到着。
長〜い舗装路歩きを経て奥山半僧坊に到着。
サクラも終わり。
1
サクラも終わり。
奥山に来たら野沢製菓で大あんまき買ってかなきゃな。
奥山に来たら野沢製菓で大あんまき買ってかなきゃな。
ここの大あんまきがホントおいしいのよ。
ここの大あんまきがホントおいしいのよ。
お地蔵様もコロナ対策。
1
お地蔵様もコロナ対策。
奥山半僧坊の境内には20年以上入っていないが、たぶん今後もずーっと入らない(ことはない)
1
奥山半僧坊の境内には20年以上入っていないが、たぶん今後もずーっと入らない(ことはない)
奥浜名自然歩道に沿って富幕山をめざします。
奥浜名自然歩道に沿って富幕山をめざします。
藤の花がキレイ。
藤の花がキレイ。
絵になる風景。
ルートを逸れて奥山花街道を見て行くことにする。
ルートを逸れて奥山花街道を見て行くことにする。
花ぜんぜんねぇ…。
花ぜんぜんねぇ…。
途中、謎の建物がチラホラ。
途中、謎の建物がチラホラ。
何もないまま元の道に戻る。
何もないまま元の道に戻る。
てことで、10kmのロードを歩いてようやく奥山高原に到着。
1
てことで、10kmのロードを歩いてようやく奥山高原に到着。
魚はないだろう、魚は。
1
魚はないだろう、魚は。
花街道よりここのほうがよっぽどキレイな花が咲いてますよ。
1
花街道よりここのほうがよっぽどキレイな花が咲いてますよ。
奥山コース入口からようやく登山道らしくなります。
奥山コース入口からようやく登山道らしくなります。
富幕山には4つのコースがあり、中でもこの奥山コースがいちばん距離が短くて一直線の歩きやすいコースになります。
富幕山には4つのコースがあり、中でもこの奥山コースがいちばん距離が短くて一直線の歩きやすいコースになります。
四等三角点「堀越」
四等三角点「堀越」
あ、展望台だ。
おいっ、いの太郎じゃないかっ!
2
おいっ、いの太郎じゃないかっ!
展望台からの眺め。
展望台からの眺め。
展望台からのいの太郎。
1
展望台からのいの太郎。
スノボの板を貼ったベンチ。
スノボの板を貼ったベンチ。
段差に石が置いてあるだけの石のベンチ。
1
段差に石が置いてあるだけの石のベンチ。
舗装路と合流すれば山頂はすぐソコ。
1
舗装路と合流すれば山頂はすぐソコ。
富幕山(563m)到着しました。
1
富幕山(563m)到着しました。
一等三角点「富巻山」
1
一等三角点「富巻山」
いつの間にそんな展望台作ったんだよっ?
いつの間にそんな展望台作ったんだよっ?
展望台からの眺め。
展望台からの眺め。
気温が高いのでクロワッサンも汗かいてますよ。
1
気温が高いのでクロワッサンも汗かいてますよ。
つづいて尉ヶ峰をめざします。
1
つづいて尉ヶ峰をめざします。
富幕山周辺はよく整備されていて歩きやすいです。
1
富幕山周辺はよく整備されていて歩きやすいです。
ん?こんなに開けた場所は以前なかったような。
1
ん?こんなに開けた場所は以前なかったような。
引佐町周辺の山はどこを歩いても見晴らしがいい。
2
引佐町周辺の山はどこを歩いても見晴らしがいい。
舗装路まで下る。
1
舗装路まで下る。
やけに風景が違うと思ったけど、やっぱり以前とは取り付き口が変わってるっぽい。
やけに風景が違うと思ったけど、やっぱり以前とは取り付き口が変わってるっぽい。
風越峠。平日ながら好天なので歩いてる人もチラホラ。
風越峠。平日ながら好天なので歩いてる人もチラホラ。
尉ヶ峰への登り返し。
尉ヶ峰への登り返し。
すでに15kmほど歩いているので、登り返しがすさまじくキツい。
すでに15kmほど歩いているので、登り返しがすさまじくキツい。
序盤の登りをクリアすると、あとは尉ヶ峰までなだらかな稜線歩きになります。
序盤の登りをクリアすると、あとは尉ヶ峰までなだらかな稜線歩きになります。
四等三角点 「大谷」
1
四等三角点 「大谷」
急に開けた場所に出ました。
急に開けた場所に出ました。
パラグライダーの離陸所だそうです。
パラグライダーの離陸所だそうです。
もうひと踏ん張り。
もうひと踏ん張り。
尉ヶ峰(433m)無事到着。
1
尉ヶ峰(433m)無事到着。
425mというのはこの先にある三角点の標高で、いまいる位置は最高点の433mです。
425mというのはこの先にある三角点の標高で、いまいる位置は最高点の433mです。
いの太郎っ、いつの間に子供なんか!
1
いの太郎っ、いつの間に子供なんか!
良い眺め。
浜名湖を眺めながらお弁当の時間。
1
浜名湖を眺めながらお弁当の時間。
はい、いの助にはおいなりさん。
1
はい、いの助にはおいなりさん。
はい、いの美にもおいなりさん。
1
はい、いの美にもおいなりさん。
はい、いの太郎にはたくあん(差別)
1
はい、いの太郎にはたくあん(差別)
よく見たら、いの太郎のケツに穴が空いていて枝がツッコまれていた。
1
よく見たら、いの太郎のケツに穴が空いていて枝がツッコまれていた。
そろそろ下山。
山頂の少し東に三等三角点「嬢ケ峠」
1
山頂の少し東に三等三角点「嬢ケ峠」
細江コースは傾斜がゆるやかで歩きやすい。
細江コースは傾斜がゆるやかで歩きやすい。
「私有地を通ります」みたいな標識が立ってたけど、ここのことかな。
「私有地を通ります」みたいな標識が立ってたけど、ここのことかな。
なんか、どエライ数の仏像や妙なガラクタが多数散乱してるけど、なんじゃこりゃ。
なんか、どエライ数の仏像や妙なガラクタが多数散乱してるけど、なんじゃこりゃ。
さっきの建物は「北大路コレクション」という個人の蒐集物を展示している博物館で現在は閉館中らしい。ネットで調べたら、35,000体もの仏像があるんだとか。
さっきの建物は「北大路コレクション」という個人の蒐集物を展示している博物館で現在は閉館中らしい。ネットで調べたら、35,000体もの仏像があるんだとか。
ちょいちょい岩ゴツゴツの場所があるから転ぶと痛いよ(今日は転んでない)
ちょいちょい岩ゴツゴツの場所があるから転ぶと痛いよ(今日は転んでない)
調子よく巻き道ばかり歩いていたら、三角点のあるピークをスルーしたようだ。
調子よく巻き道ばかり歩いていたら、三角点のあるピークをスルーしたようだ。
泣きながら登り返し。
泣きながら登り返し。
四等三角点「太田」
1
四等三角点「太田」
夕陽台。とくに何もない。
夕陽台。とくに何もない。
いったん舗装路に合流。
いったん舗装路に合流。
このまま舗装路を行けばゴールですが、もうひとつ三角点があるので奥浜名自然歩道に復帰。
このまま舗装路を行けばゴールですが、もうひとつ三角点があるので奥浜名自然歩道に復帰。
展望良好。
展望台のある二三月峠に到着。
展望台のある二三月峠に到着。
三等三角点「気賀村」
2
三等三角点「気賀村」
せっかく展望台があるものの樹林帯で展望ナシ。
せっかく展望台があるものの樹林帯で展望ナシ。
寄り道終了。
カナリヤさんおひさしぶり(カナリヤかどうか知らんけど)
カナリヤさんおひさしぶり(カナリヤかどうか知らんけど)
おもかる大師でお参り。
おもかる大師でお参り。
いろいろ説明文が書かれているが、文章を読むのは大キライなのでスルー(とか言いつつジックリ読む)
いろいろ説明文が書かれているが、文章を読むのは大キライなのでスルー(とか言いつつジックリ読む)
ニコッ☆
てことで無事ゴール。
てことで無事ゴール。
ひさびさにガッツリ歩いたけど、疲れたというより楽しかったなと。
1
ひさびさにガッツリ歩いたけど、疲れたというより楽しかったなと。

感想

尉ヶ峰にいる
いの太郎から連絡があった。


フゴッ フゴフゴッ
フゴゴーーー!


はいはい、そうですか。


おいなりさんを持って
会いに来てくれと。


てことで、
おいなりさんを持って
尉ヶ峰へ行くことにした。


えっ、何で連絡来たのかって?


もちろんラインですよ、ライン。


えっ、何語で書かれてたって?


さっき書いたとおり、
カタカナで
フゴッ フゴフゴッ
フゴゴーーー!って。


えっ、読めるのかって?


Googleの翻訳に
決まってるでしょうがっ。


でもおいなりさんをあげずに
たくあんをあげたので、
牙で突かれてケツに穴が空きました。


あれっ、木の棒が刺さっとる。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら