ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2318628
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

北摂さんぽ◆^誓弦盡脅然歩道〜竜王山〜東海自然歩道

2020年04月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
19.3km
登り
1,065m
下り
921m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:25
合計
6:31
距離 19.3km 登り 1,065m 下り 924m
8:25
250
スタート地点
12:35
12:40
16
12:56
12:58
5
13:03
13:12
7
13:19
13:20
77
14:37
14:45
11
14:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車

粟生間谷西4丁目バス停そばのコインパーキング利用(500円/日)

帰りは阪急バス 泉原 → 粟生間谷西4丁目まで(340円)
行き先は彩都西駅経由の千里中央行き
泉原バス停は日中時間帯は毎時10分発
コース状況/
危険箇所等

【西田橋〜箕面クリーンセンター(粟生高原自然歩道)〜泉原】
粟生高原自然歩道とは名付けられているが高原は皆無(笑)
入り口が分かりづらいが、法蔵寺や素盞嗚尊(スサノオノミコト)神社を目指すと取付きにつく
コースは案内板は少ないが踏み跡は明瞭、急坂も少なく歩きやすい
途中何箇所か彩都方面への分岐あり
MTBの轍が見られてコースが荒れそうなのが少し寂しい
クリーンセンター付近でコースがクリーンセンターの方に逸れて東屋のある広場につく
確認すると、本来地形図等に記載されているコースは、変電所への開削された切通のため稜線が分断されている
コースに復帰するための取付きは全く不明瞭
とりあえず、東屋の向かいにある「No.20」標識から稜線に向かうと赤やピンクのテープあり
それを目標に登っていくが、途中枝が落ちている箇所もあって難儀するが、稜線にあがると踏み跡とテープを発見できる
その後は踏み跡とテープを頼りに泉原方面までつながっているが、これまでのコースとは異なり、案内板は数箇所しかなく、倒木も多い上、不明瞭な箇所ありと難易度があがる
標高456mポイントに「大希山(だいきやま)」の表示を見つけることができる
そこから泉原の集落までは急坂ながら赤テープに案内される
大きな分岐ポイントがあるが、今回は送電線の鉄塔ルートで下山を目論むも、途中で整備された林道を歩いてしまい、気がついたら泉原の西方に降りてしまった
泉原集落内の未舗装道は整備されていないので、舗装路を歩くことを推奨する

【泉原〜忍頂寺〜竜王山(キリシタン自然歩道、竜王山自然歩道)】
泉原交差点がスタート地点で8割が舗装路
以前は奥地の自然豊かなのどかなコースだったと思われるが、新名神開通の影響を受け、道路の付替え、舗装化、騒音等で趣をなくしている
誰のせいでもないが、少し寂しく感じる
少し奥に入ると喧騒さも落ち着き、本来の里山感が出てくる
忍頂寺の集落を抜けると竜王山自然歩道の看板が見え、山頂までの急坂が続く
コース自体は整備されているが人通りは少なさそう
東海自然歩道と合流して宝池寺までは舗装路、そこからは未舗装となる
竜王山山頂には広場と立派な展望台がある

【竜王山〜忍頂寺〜下音羽〜泉原(東海自然歩道)】
竜王山から忍頂寺までの区間は舗装路が中心
蛙岩を下ったあたりで舗装された参詣道がコースとなる
少し急だが全体的に歩きやすい
忍頂寺から下音羽までは通行規制されている舗装路
以前は車の通行ができたようだが、一部路肩に問題ありのため車はNGだが人の通行は問題なし
ただ、取付きも道中も看板が見当たらず、このあたりは将来的に捨てられるかも?な気がする
下音羽から泉原の集落までは里山歩きだが、難解な箇所がいくつかあり、そこは案内板がないので迷うこと必至
途中獣害避けのフェンスがあれば正解(笑)
泉原の集落内も分岐が多くわかりづらい
感覚としては京都トレイルに近いが、あれほど看板がないので、確実に道に迷う

※今回のコースは地形図が必携、山と高原の地図では記載されていない分岐も多いので、地形図とGPSMAPがあれば良い
その他周辺情報
【登山届】
里山歩きのため提出場所なし

【トイレ】
コース上で確認できたのは、宝池寺境内のみ
新名神茨木PAの至近を通るが、通常では進入不可
忍頂寺スポーツ公園のトイレは確認できず

【売店】
このコースに売店はなかった

粟生間谷の西田橋からスタート
最寄りのバス停は粟生間谷西4丁目か奥
2020年04月28日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:29
粟生間谷の西田橋からスタート
最寄りのバス停は粟生間谷西4丁目か奥
府道に掲示されていた看板
今まで何回も通ったのに存在に気づかなかった
2020年04月28日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:32
府道に掲示されていた看板
今まで何回も通ったのに存在に気づかなかった
こんな石柱もあった
2020年04月28日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:32
こんな石柱もあった
これが入り口の景色
しばらく急坂の舗装路が続く
2020年04月28日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:32
これが入り口の景色
しばらく急坂の舗装路が続く
まずは法蔵寺さん
2020年04月28日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:36
まずは法蔵寺さん
寂れたお社
廃道になった直登するっコースの痕跡もあった
2020年04月28日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:38
寂れたお社
廃道になった直登するっコースの痕跡もあった
素戔嗚命(すさのおのみこと)神社
立派な鳥居と石段あり
2020年04月28日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:40
素戔嗚命(すさのおのみこと)神社
立派な鳥居と石段あり
登ってみると広い境内
だが、手水も流れておらず侘しさを感じる
2020年04月28日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:41
登ってみると広い境内
だが、手水も流れておらず侘しさを感じる
境内を出ると林道の分岐点
この分岐はネットにもたくさんあった
2020年04月28日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:43
境内を出ると林道の分岐点
この分岐はネットにもたくさんあった
舗装路の終点
ここから先は未舗装だがMTBによって踏み硬められつつある
2020年04月28日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:45
舗装路の終点
ここから先は未舗装だがMTBによって踏み硬められつつある
コースはこんな感じ
2020年04月28日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:50
コースはこんな感じ
細かい分岐には進入禁止の設置倒木あり
2020年04月28日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:51
細かい分岐には進入禁止の設置倒木あり
こんな看板も数箇所見られた
2020年04月28日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 8:56
こんな看板も数箇所見られた
勝尾寺展望所らしい
先週は向こうから見たような
2020年04月28日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:12
勝尾寺展望所らしい
先週は向こうから見たような
ミツバツツジが多いが、落花して新緑モードに
2020年04月28日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:18
ミツバツツジが多いが、落花して新緑モードに
こんな分岐箇所もあった
このあたりは地形図とは違っていた
2020年04月28日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:24
こんな分岐箇所もあった
このあたりは地形図とは違っていた
問題の箇所その1
本来コースは右側だが、踏み跡やテープは左を示している
2020年04月28日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:27
問題の箇所その1
本来コースは右側だが、踏み跡やテープは左を示している
左を進むとこんな感じに
とても普通の歩道には見えない
2020年04月28日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:28
左を進むとこんな感じに
とても普通の歩道には見えない
これが取付きを表す標識
2020年04月28日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:30
これが取付きを表す標識
歩いてきた道を振り返る
2020年04月28日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:30
歩いてきた道を振り返る
問題の箇所その2
切通方面を本来あるべき登山道を探すが全くなし
2020年04月28日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:35
問題の箇所その2
切通方面を本来あるべき登山道を探すが全くなし
結局、先程の取付き正面にあった「標識No.20」から上がるのが正解らしい
2020年04月28日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:35
結局、先程の取付き正面にあった「標識No.20」から上がるのが正解らしい
とりあえずこんなところを登っていくが、とりあえず迷走する
2020年04月28日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:35
とりあえずこんなところを登っていくが、とりあえず迷走する
やって見つけたピンクテープ
このあと、ピンクテープと赤テープを追いかけて斜面を登る
2020年04月28日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:40
やって見つけたピンクテープ
このあと、ピンクテープと赤テープを追いかけて斜面を登る
3箇所テープがあるのがわかるかな?
2020年04月28日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:44
3箇所テープがあるのがわかるかな?
稜線に出ると立派な木が
2020年04月28日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:47
稜線に出ると立派な木が
ようやくコースに合流
「切り通しのばかー!」
2020年04月28日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:48
ようやくコースに合流
「切り通しのばかー!」
踏み跡が不明瞭な箇所も
2020年04月28日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:52
踏み跡が不明瞭な箇所も
珍しく看板出現(笑)
この後は右にコースを取る
2020年04月28日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:55
珍しく看板出現(笑)
この後は右にコースを取る
急坂にトラロープあり
2020年04月28日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 9:57
急坂にトラロープあり
鉄塔の下を通過
お約束
2020年04月28日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:00
鉄塔の下を通過
お約束
珍しく看板あり
これも朽ち果てそう
2020年04月28日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:08
珍しく看板あり
これも朽ち果てそう
またもや送電線の鉄塔の下
2020年04月28日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:13
またもや送電線の鉄塔の下
まっすぐコースが見えるが、ここはすぐに左に曲がるのが正解!
2020年04月28日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:13
まっすぐコースが見えるが、ここはすぐに左に曲がるのが正解!
先程の鉄塔を巻いてきて合流点
逆方向から見ると稜線はNGで右のテープ方向が正解
2020年04月28日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:18
先程の鉄塔を巻いてきて合流点
逆方向から見ると稜線はNGで右のテープ方向が正解
456mピークの下にあった看板
2020年04月28日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:22
456mピークの下にあった看板
山頂直下にはこんなヤブのコースも
2020年04月28日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:26
山頂直下にはこんなヤブのコースも
なんとか456mピークにとうちゃこ
大希山(だいきさん)と看板はあるが、地形図には記載がないので正式名称ではないのかも?
2020年04月28日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:35
なんとか456mピークにとうちゃこ
大希山(だいきさん)と看板はあるが、地形図には記載がないので正式名称ではないのかも?
ここから泉原集落方面に下るが、こちらもかなり荒れている
2020年04月28日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:36
ここから泉原集落方面に下るが、こちらもかなり荒れている
大きな分岐ポイントに
看板に分岐があるがわかりづらい
今回は左上を目指した
2020年04月28日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:46
大きな分岐ポイントに
看板に分岐があるがわかりづらい
今回は左上を目指した
途中にあった立派なヤツ
おいしいのか?
2020年04月28日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:51
途中にあった立派なヤツ
おいしいのか?
鉄塔の下
ここからは見晴らしが良かった
2020年04月28日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:52
鉄塔の下
ここからは見晴らしが良かった
右の方に阿武山が見える
2020年04月28日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:52
右の方に阿武山が見える
キレイに整備された林道を良いペースで下っていく
地図を確認しつつも行き過ぎてしまい
2020年04月28日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:55
キレイに整備された林道を良いペースで下っていく
地図を確認しつつも行き過ぎてしまい
フェンスにぶち当たった
2020年04月28日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 10:58
フェンスにぶち当たった
舗装路歩きの後山脈自然歩道を泉原集落方面へ
2020年04月28日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:05
舗装路歩きの後山脈自然歩道を泉原集落方面へ
自然歩道は廃道に近い
本来は右上から降りてくる予定だった
2020年04月28日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:06
自然歩道は廃道に近い
本来は右上から降りてくる予定だった
泉原の集落
2020年04月28日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:12
泉原の集落
桜並木もあった
2020年04月28日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:17
桜並木もあった
八重桜は見頃
2020年04月28日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:19
八重桜は見頃
こんなヤツもあった
2020年04月28日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:20
こんなヤツもあった
次はキリシタン自然歩道で忍頂寺へ
入口は泉原の交差点
2020年04月28日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:35
次はキリシタン自然歩道で忍頂寺へ
入口は泉原の交差点
千提寺の集落までは舗装路だった
2020年04月28日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:37
千提寺の集落までは舗装路だった
あたりに騒音が広がると新名神の茨木PAが眼前に
2020年04月28日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:42
あたりに騒音が広がると新名神の茨木PAが眼前に
柵がびっちりあって侵入は難しそう(笑)
2020年04月28日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:44
柵がびっちりあって侵入は難しそう(笑)
目指す竜王山が見えた
2020年04月28日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:49
目指す竜王山が見えた
途中に看板あり
結果的に遠回りとなる
2020年04月28日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 11:49
途中に看板あり
結果的に遠回りとなる
縄文カフェの入口
昔は閑静なところだったのに。。。
2020年04月28日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:02
縄文カフェの入口
昔は閑静なところだったのに。。。
天満宮らしい
石段を見上げて絶望的になり回避決定
2020年04月28日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:07
天満宮らしい
石段を見上げて絶望的になり回避決定
おしゃれなカフェもある
2020年04月28日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:09
おしゃれなカフェもある
このあたりから新名神とも離れ、やや静かな山里歩きに
2020年04月28日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:09
このあたりから新名神とも離れ、やや静かな山里歩きに
舗装路の上に泥が堆積し、さらに軽トラの轍
某ポツン番組が好きそうな路面(笑)
2020年04月28日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:11
舗装路の上に泥が堆積し、さらに軽トラの轍
某ポツン番組が好きそうな路面(笑)
これはウマノアシガタで良いのでしょうか?
キンポウゲ関連は見分けがつかない(泣)
2020年04月28日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:19
これはウマノアシガタで良いのでしょうか?
キンポウゲ関連は見分けがつかない(泣)
至るところでタチツボスミレが咲いていた
2020年04月28日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:20
至るところでタチツボスミレが咲いていた
キリシタン自然歩道は左上にスイッチバック
今回はまっすぐ抜けて忍頂寺への直登コース
2020年04月28日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:21
キリシタン自然歩道は左上にスイッチバック
今回はまっすぐ抜けて忍頂寺への直登コース
ここが直登コースの入口
全て舗装路だったが急坂でふくらはぎに負担大
2020年04月28日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:25
ここが直登コースの入口
全て舗装路だったが急坂でふくらはぎに負担大
ここは棚田でした
2020年04月28日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:29
ここは棚田でした
忍頂寺の集落に
ここからのコースは竜王山自然歩道らしい
2020年04月28日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:32
忍頂寺の集落に
ここからのコースは竜王山自然歩道らしい
八坂神社らしい
2020年04月28日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:37
八坂神社らしい
小ぢんまりとした境内とお堂
2020年04月28日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:38
小ぢんまりとした境内とお堂
寿命院さんのことを忍頂寺と呼ぶらしい
勉強になりました
2020年04月28日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:39
寿命院さんのことを忍頂寺と呼ぶらしい
勉強になりました
ここが竜王山自然歩道の入口
すぐに舗装路は終了し。。。
2020年04月28日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:40
ここが竜王山自然歩道の入口
すぐに舗装路は終了し。。。
同じようは景色の急坂がひたすら続く
2020年04月28日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:41
同じようは景色の急坂がひたすら続く
ようやく東海自然歩道と合流
舗装路でびっくり!
2020年04月28日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:52
ようやく東海自然歩道と合流
舗装路でびっくり!
このあたりから宝池寺の境内
色々なものがあって楽しいが倒木が気になり
2020年04月28日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:53
このあたりから宝池寺の境内
色々なものがあって楽しいが倒木が気になり
宝池寺とうちゃこ
まずは山頂に向かうので境内を突き抜ける
2020年04月28日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 12:56
宝池寺とうちゃこ
まずは山頂に向かうので境内を突き抜ける
最後は未舗装路
ここにも愛宕神社があるらしい
2020年04月28日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:00
最後は未舗装路
ここにも愛宕神社があるらしい
平らになって山頂にとうちゃこ
2020年04月28日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:01
平らになって山頂にとうちゃこ
竜王山山頂
おつかれさん < 自分!
2020年04月28日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:04
竜王山山頂
おつかれさん < 自分!
立派な展望台あり
大阪人は展望台がお好き?(笑)
2020年04月28日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:05
立派な展望台あり
大阪人は展望台がお好き?(笑)
展望台からの景色
いきなり黒い雲に覆われて2〜3分パラパラと(泣)
2020年04月28日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:08
展望台からの景色
いきなり黒い雲に覆われて2〜3分パラパラと(泣)
下を見ると結構な高さ(怖)
2020年04月28日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:08
下を見ると結構な高さ(怖)
山頂から南回りで
2020年04月28日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:16
山頂から南回りで
宝池寺境内に戻ってきました
八大龍王宮と呼ばれているようで、奥には池もありました
2020年04月28日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:19
宝池寺境内に戻ってきました
八大龍王宮と呼ばれているようで、奥には池もありました
コンパクトですが趣があり、好みのタイプのお寺さんです
2020年04月28日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:20
コンパクトですが趣があり、好みのタイプのお寺さんです
東海自然歩道で下音羽経由で泉原に向かいます
忍頂寺までは舗装路
2020年04月28日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:22
東海自然歩道で下音羽経由で泉原に向かいます
忍頂寺までは舗装路
途中から舗装された参詣路に
2020年04月28日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:30
途中から舗装された参詣路に
忍頂寺の交差点が入口でした
こんな感じで
2020年04月28日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:34
忍頂寺の交差点が入口でした
こんな感じで
忍頂寺スポーツ公園の向かいから再び登山コースに
ただし、明確な看板がない上に通行止めの標識があるのでビビリながら進むことに
2020年04月28日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:37
忍頂寺スポーツ公園の向かいから再び登山コースに
ただし、明確な看板がない上に通行止めの標識があるのでビビリながら進むことに
左側が崩落気味
2020年04月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:46
左側が崩落気味
左側の崩落箇所がシャガの花壇になっていた
修理する考えはなさそう(笑)
2020年04月28日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:47
左側の崩落箇所がシャガの花壇になっていた
修理する考えはなさそう(笑)
ビクビクしながら通り抜けるとこの看板
車はNG、人はOKでした
2020年04月28日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:54
ビクビクしながら通り抜けるとこの看板
車はNG、人はOKでした
下音羽の切り返し地点
左上が忍頂寺方面右下が泉原方面
2020年04月28日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 13:58
下音羽の切り返し地点
左上が忍頂寺方面右下が泉原方面
下音羽あたりは里山の景色
付近での作業と府道を走る車の音が響き渡る
2020年04月28日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:03
下音羽あたりは里山の景色
付近での作業と府道を走る車の音が響き渡る
府道を渡ってから泉原へのルートがかなり不明瞭
これが最後の看板で、この後は自分でルーファイする必要あり
2020年04月28日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:11
府道を渡ってから泉原へのルートがかなり不明瞭
これが最後の看板で、この後は自分でルーファイする必要あり
踏み跡に誘われるまま進んでいくと何か変な感じに
ここで間違いに気づいて戻ることに
2020年04月28日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:14
踏み跡に誘われるまま進んでいくと何か変な感じに
ここで間違いに気づいて戻ることに
結果、さっきの看板まで戻ってきた
正解は右の土手方向のたんぽぽロード
わかるか!
2020年04月28日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:16
結果、さっきの看板まで戻ってきた
正解は右の土手方向のたんぽぽロード
わかるか!
そして謎の獣害よけゲート出現
扉下部の閂(かんぬき)は通ってから閉めるのに難儀した
通過させる気がないのでは?
2020年04月28日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:17
そして謎の獣害よけゲート出現
扉下部の閂(かんぬき)は通ってから閉めるのに難儀した
通過させる気がないのでは?
再びゲートを抜けて
こちらのゲートは簡単だった
2020年04月28日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:23
再びゲートを抜けて
こちらのゲートは簡単だった
このあたりで時間が気になりだした
そろそろ判断が必要
2020年04月28日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:23
このあたりで時間が気になりだした
そろそろ判断が必要
ここにも素戔嗚命(スサノオノミコト)神社
2020年04月28日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:36
ここにも素戔嗚命(スサノオノミコト)神社
こんな看板の設置方法あり?(笑)
2020年04月28日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:37
こんな看板の設置方法あり?(笑)
集落外れの八重桜
これを見て、本日のリタイアを決定
集落ハズレから泉原バス停まで移動します
2020年04月28日 14:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:41
集落外れの八重桜
これを見て、本日のリタイアを決定
集落ハズレから泉原バス停まで移動します
泉原バス停にとうちゃこ
アップダウンで疲れました
2020年04月28日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 14:55
泉原バス停にとうちゃこ
アップダウンで疲れました
撮影機器:

感想


いつもの里山歩き
今回は、北摂霊園からの東海自然歩道をつなげること、竜王山へ行くことを目標にルート作成していたところ、粟生高原自然歩道なる道があることを発見
これを軸に、粟生高原自然歩道〜竜王山〜東海自然歩道〜勝尾寺のルートを設定

当日は気温が低めで歩きやすかったのですが、粟生高原自然歩道から泉原に抜けるあたりで道迷いの不安からペースが落ち、体力は持ちそうですが北摂霊園を越して勝尾寺に抜けるルートで下手したら日暮れ近くなりそうだったので、安全を見て早めに泉原で打ち止めすることに
途中泉原通過時点でバス停で時間を確認しておいてよかった。。。(笑)

竜王山は宝池寺含めて全体的に雰囲気良好で個人的に好みの山
逆に、東海自然歩道は舗装路が多かったり、案内板が少なかったりとイマイチな印象
このまま赤線つなぎの意味があるのかなぁ。。。と考えることも

里山歩きは、風が気持ちよく、足元に草花が多く、この時期は最高
今の時期は、タチツボスミレやヒメオドリコソウがあちこちに、その他クサイチゴ、ムラサキケマン、ウマノアシガタ、レンゲ、オオイヌノフグリ、等など里山らしい草花で溢れている

GW中は、近隣の散歩を続けることにしよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら