記録ID: 2343791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【過去レコ】雲ノ平周辺(折立↑新穂高↓)
2018年08月02日(木) ~
2018年08月05日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 80:00
- 距離
- 50.4km
- 登り
- 3,891m
- 下り
- 4,160m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:30
2日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:00
3日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 10:30
天候 | ずっと快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:その場でバス予約 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安心安全の北アルプスです(*^-^*) |
その他周辺情報 | (新穂高の日帰り入浴は時間があわず) 平湯温泉(バスターミナル隣) |
写真
感想
念願の雲ノ平へ。
・40Lザックで3泊4日のテント泊、食事も全担ぎ。
・水場があるため、飲み水確保はもちろん、衣類も洗濯できました。
・雲の平のテント場は日陰がないので、暑くて居場所を求めてうろうろ。
日傘要ります!
・小屋泊なら雲の平まで一気に行けるけど、行ってどうする的な(笑)
薬師岳、水晶岳、黒部五郎岳、鷲羽岳。
どれも威風堂々という言葉がふさわしい山容でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fe8a5572bd06c3e545df4526bd21619d8.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する