大川入川から大川入山
- GPS
- 06:48
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 990m
- 下り
- 993m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝は3ヶ所(3グループと言った方がいいかな) 巻きもしたが、基本難しくない! |
写真
感想
前夜10時には自宅を出発したかったけど、結局12時前。駒ヶ根S Aで休憩。きしめんがあるじゃないか!!気付いたら、注文してた。
深夜の2時過ぎ、登山口駐車場に到着。5時にタイマーかけて速攻で寝ます。30分前に起きた、優秀優秀。
しばらく林道を歩く。3ヶ所崩落していた。川に降りてもいいのだけど、林道の先が知りたくて進んでみた。藪が出て来て、激藪っぽいので川に降りた。川に降りたところに、橋の廃墟??鉄のワイヤーが川に埋れていた。
ヘルメットとスパッツを装着して入渓。しばらくして、微妙に突破出来そうな滝。観察・・、シャワークライムかな?(流れの流芯を行くこと)この時期のシャワーはまだ冷たいと想定して、カヌー用のパドリングジャケットを持って来ているが、やめます⇨巻きます。
2つ目もシャワーだと行けそうと思われるが、巻きます。
その後長い河原歩き。滝出現!行けそうなところは可能な限り中央突破。
でも、また一つ巻いたかな?
水が枯れて、さあ、激藪か??幸いなことに、沢の中央に獣の歩いたと思われる跡?それと、まだ笹が柔らかいので、左右に分け易い。それでも最後標高差にして、100メートルほど、激藪でした。でも、先述したように、笹が柔らかいのだ幾分楽。
山頂の北側の登山道に出た。山頂に着くと、計3人がいました。2人組の人に治部坂からどの位かかったか聞くと、2時間半だと。
お湯を沸かして、コーヒーを飲む。コーヒー飲んだらとっとと降りるよ。
激走りではなく、プチ走りを交えたスピードで行くが、若者に抜かれた。
横岳で抜いて行った若者が休んでいたので先行する。その後、山頂を1番先に降りていた登山者もスルーした。
舗装路に出てから、駐車場まで小一時間かかった。
今回、山頂手前の激藪、これより酷い激藪(高妻沢を登ったとき)を経験していると、ちょっと余裕が生まれるということ。
山頂から降りていくと、つぎつぎと登って来る登山者。1人2人ならまだしも、大勢のグループも。解除になったからと言っても、こう団体さんだとやっぱり北アルプスの山小屋が7月ぐらいまでクローズするのも納得しますね。
今回の大川入川の記録が1つあり、勿論参考にしましたが、沢はもうちょっと歩いた痕跡がありましたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する