記録ID: 236286
全員に公開
ハイキング
東海
【ガスワンダー】 八紘嶺から安倍峠 【紅葉はまだ】
2012年10月20日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:24
距離 11.7km
登り 1,279m
下り 1,272m
14:43
ゴール地点
6:00梅ヶ島P−6:15登山口-7:20八紘嶺登山口-7:45安倍峠分岐-9:30八紘嶺10:00-11:20安倍峠分岐-11:50新安倍峠P12:10-12:15安倍峠13:00-13:45八紘嶺登山口-14:30梅ヶ島P
天候 | ガスワンダ〜 時たま陽光 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・豊岡梅ヶ島林道は未だ通行止めです。恐らく今シーズン中の開通は無いでしょう。 ・安倍峠分岐(富士見台?)から八紘嶺までにヤセ尾根を何度か通過します。慎重に歩けば問題ないレベルです。 ・道は踏み跡も多く間違えることはないとは思います。 ・安倍峠の紅葉はもう少し後でした。八紘嶺は3分と言ったところでしょうか。 |
写真
感想
安倍東陵プロジェクト再開です。
で、今回は安倍峠から八紘嶺〜大谷嶺までと思っていたのですが、
予想外の寒さに八紘嶺まで行って早々と引き返してきました。
その後はあったか〜い安倍峠でマッタリ
軟弱者達は寒さが苦手です。。。
意気込みだけは十分に、6:00梅ヶ島着。当然駐車場一番乗り。
駐車場は意外と暖かく、10℃以上はありそうです。
準備を済ませ元気よくクライムオン。
全員妙なテンションで歩き出しは好調。おしゃべりは絶好調。
調子に乗って歩いていると、いつもよりどうも遅い感じ。
どうやらおしゃべりに夢中で歩くのがおろそかになっています。
テンションが高いのも考えものだな。
予定より20分遅れで八紘嶺登山口に到着。先が思いやられます。
安倍峠への分岐を過ぎた辺りで、ガスが湧いて来ました。
天気予報では「絶好の行楽日和」って言ってなかったっけ?
八紘嶺に着いた頃には、辺りはすっかりガスワンダー。
気温もずいぶん下がって大谷嶺にまで行く気はすっかり失せてしまいました。
オヤツを食べて早々に下山。安倍峠に向かいます。
安倍峠に向かい始めると南の空は陽が差しています。
振り返ると八紘嶺山頂はまだまだガスワンダー。
今日は安倍峠以南で遊んだほうが良かったみたいです。
昼過ぎに安倍峠に到着。
標高が低い分だいぶ暖かい。
ゆっくりと昼食を取って、ダラダラと梅ヶ島まで戻りました。
八紘嶺から大谷嶺までは来年の6月頃林道が開通したら行くことにしよう。
シロヤシオとかミツバツツジとかを見がてらで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉の時期に歩いてみたいです
しかし、、この時期にあの賑わいでは
先が思いやられますね、、
ああ、、、梅ヶ島温泉に行きたくなりました
お疲れ様です。
紅葉まだでしたか。
11月に入らないとだめですかね。
今年は、11月の土日に予定がたくさん入っていていけそうにありません。残念!
八紘嶺までは静かな山行でしたが、安倍峠には団体客も含め結構な賑わいでした。
これで林道が通っていたらどれだけ人が来るのでしょうか。
梅ヶ島の温泉街もツール・ド安倍峠の準備で随分と賑わっていましたよ。
山に人が多いのはカンベンですが、梅ヶ島温泉には寂れないように頑張って欲しいなぁと思っています。
紅葉はあと1〜2週間ほど後でしたね。
湯元屋のご主人もふもとでは11月中旬と言ってましたし。
ただ、枯れちゃっている木も結構あったので、稜線の紅葉はこんなものかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する