ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2366601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

二子山(小鹿野)【東岳東稜】

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
4.6km
登り
579m
下り
566m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:49
合計
4:01
8:25
8:34
23
8:57
9:04
45
9:50
10:10
16
10:26
10:39
23
11:02
11:03
4
11:07
11:08
0
11:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
股峠駐車場に駐める。
コース状況/
危険箇所等
東岳、西岳の順に登る。
東岳東稜はバリエーションルートです。
西岳上級者コースでは、取り付きが不明瞭で少し迷いました。
いずれも難易度高めかと思いますので、安易な入山は危険です。

計画に当たり、bookoさんの山行記録[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2361439.html]を参考にさせていただきました。記して感謝の意を表します。
股峠駐車場 スタート
人気の駐車場かと思いますが、二番手でした。
まずは林道を戻ります。
2020年05月30日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/30 7:03
股峠駐車場 スタート
人気の駐車場かと思いますが、二番手でした。
まずは林道を戻ります。
この階段から取り付きました。
薄い踏み跡がありました。
2020年05月30日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/30 7:20
この階段から取り付きました。
薄い踏み跡がありました。
稜線には県造林の看板やコンクリート杭が散見します。
2020年05月30日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 7:25
稜線には県造林の看板やコンクリート杭が散見します。
枝漕ぎがありますが割と歩きやすいと思います。
2020年05月30日 07:27撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 7:27
枝漕ぎがありますが割と歩きやすいと思います。
東のピーク
思っていたよりも急坂でなかなかのピーク感がありました。
2020年05月30日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 7:37
東のピーク
思っていたよりも急坂でなかなかのピーク感がありました。
東岳東稜と西岳
東稜に向かう尾根上には崖があり好展望でした。
簡単に巻けるので問題なしです。
2020年05月30日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
5
5/30 7:40
東岳東稜と西岳
東稜に向かう尾根上には崖があり好展望でした。
簡単に巻けるので問題なしです。
東稜の取り付き
いきなり斜度がキツくなり壁のようです。ここでヘルメットを装備しようとしたら、5mほど下に落としてしまいました。
急坂は土と落ち葉と岩のミックスなので、岩や立木を支持しながら登りました。
2020年05月30日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/30 7:49
東稜の取り付き
いきなり斜度がキツくなり壁のようです。ここでヘルメットを装備しようとしたら、5mほど下に落としてしまいました。
急坂は土と落ち葉と岩のミックスなので、岩や立木を支持しながら登りました。
東岳直下
ホールドたっぷりなので登りやすいです。この辺りの茂みから野ウサギが跳び出して行きました。
2020年05月30日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/30 8:19
東岳直下
ホールドたっぷりなので登りやすいです。この辺りの茂みから野ウサギが跳び出して行きました。
歩いて来た稜線の向こうに毘沙門山です。さらにその向こうは秩父盆地と武甲山です。
2020年05月30日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
8
5/30 8:23
歩いて来た稜線の向こうに毘沙門山です。さらにその向こうは秩父盆地と武甲山です。
両神山
2020年05月30日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
11
5/30 8:24
両神山
東岳 山頂
2020年05月30日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/30 8:26
東岳 山頂
二子山 西岳
2020年05月30日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
12
5/30 8:36
二子山 西岳
股峠
2020年05月30日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 8:56
股峠
未踏の上級者コースへ
踏み跡を辿ると巻き道へ誘導されそうになるので注意かなと思います。
2020年05月30日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/30 9:12
未踏の上級者コースへ
踏み跡を辿ると巻き道へ誘導されそうになるので注意かなと思います。
廃看板もありました。
2020年05月30日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 9:14
廃看板もありました。
注意書き
このあと、どこから登っていいかわからず右往左往しました。
2020年05月30日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/30 9:15
注意書き
このあと、どこから登っていいかわからず右往左往しました。
結局分からず『上級者コース凄いとこだな…』と藪岩を登っていたらコース外でした。汗
2020年05月30日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/30 9:26
結局分からず『上級者コース凄いとこだな…』と藪岩を登っていたらコース外でした。汗
正規のルートは手がかり足がかりが豊富なので、登りやすいです。
2020年05月30日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/30 9:28
正規のルートは手がかり足がかりが豊富なので、登りやすいです。
踏み跡もクッキリあります。
2020年05月30日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/30 9:33
踏み跡もクッキリあります。
東岳を振り返って
2020年05月30日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/30 9:40
東岳を振り返って
西岳の稜線もアップダウンがあるので注意です。
2020年05月30日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/30 9:42
西岳の稜線もアップダウンがあるので注意です。
二子山 山頂
2020年05月30日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/30 9:49
二子山 山頂
展望の主役は、やはり存在感のある両神山でしょう。
2020年05月30日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/30 9:50
展望の主役は、やはり存在感のある両神山でしょう。
稜線の西端部は叶山の好展望です。
2020年05月30日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/30 10:29
稜線の西端部は叶山の好展望です。
核心部の鎖場を下り、
2020年05月30日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/30 10:34
核心部の鎖場を下り、
未踏の巻き道へ。
2020年05月30日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 10:43
未踏の巻き道へ。
ローソク岩分岐
2020年05月30日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
5/30 10:50
ローソク岩分岐
クライミングエリアの祠
何組かのクライマーさんがいました。
2020年05月30日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/30 11:00
クライミングエリアの祠
何組かのクライマーさんがいました。
二子山西岳案内図
股峠へ戻ってきました。
2020年05月30日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/30 11:04
二子山西岳案内図
股峠へ戻ってきました。
往路はスルーした登山口に戻ってきました。
ゴールです。
2020年05月30日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/30 11:07
往路はスルーした登山口に戻ってきました。
ゴールです。

感想

両神山のバリエーションルートを計画していましたが、午後から天候が崩れる予報だったので、短時間で周回できる二子山へ。

二度目の二子山だったので、少し冒険してバリエーションルートと、未踏の上級者コースを登ることにしました。

短時間でしたが久しぶりの本格山行だったのと、念のために持参したロープ類の装備が重く、体力的にキツかったです。

下山後に見る両神山には雨雲?がかかっていたこともあり、二子山にして正解だったかと思います。楽しく歩く事ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

青空
いつの季節も楽しい二子山
お天気にも恵まれて大展望
最高な天空散歩でしたね😊
2020/6/4 18:27
Re: 青空
bookoさん はじめまして、こんばんは。

おかげさまで、アドベンチャールートと絶景を楽しむことができました。そんな素敵なルートを提供下さりありがとうございました。

先日歩かれた叶山(円岩)も非常に興味深いです。いずれ訪ねてみたいところです。

コメントありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。
2020/6/4 19:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら