ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2373933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

田立の滝(ただちのたき)〜夕森天然公園 東海の100山シリーズ

2020年06月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
11.5km
登り
928m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:34
合計
6:04
9:44
9:55
74
11:09
11:09
21
11:30
12:39
17
12:56
12:57
39
13:36
13:47
26
14:13
14:15
42
天候 はれ 
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0520 起床
0609 自宅発
0830 P着 田立の滝 駐車場
0852 P発
1458 P着
1515 P発
1748 自宅着 往復一般道 180.5km
コース状況/
危険箇所等
 田立の滝〜大滝川の峡谷にかかる無数の瀑布の総称(洗心滝、霧ヶ滝、天河滝、不動滝、そうめん滝)
 中でも天河滝(てんがたき)は圧巻でした(*'▽')

 めちゃめちゃ整備されているので歩きやすいですが、木の階段多くて中には「これ大丈夫かよ」的な腐食して崩れかけているのもあり少し怖いです^^

 紹介↓
http://www.town.nagiso.nagano.jp/data/open/cnt/3/3238/1/tadachinotaki_tirashi.pdf
わたし一人だけなので ちとさみしい^^
2020年06月02日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 8:54
わたし一人だけなので ちとさみしい^^
全体を把握します♪ 田立の滝って総称なんすね
2020年06月02日 08:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 8:55
全体を把握します♪ 田立の滝って総称なんすね
P代 200円
2020年06月02日 08:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 8:55
P代 200円
🐻? くまがいるのか? 鐘を鳴らしまくる
2020年06月02日 08:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 8:56
🐻? くまがいるのか? 鐘を鳴らしまくる
300年
2020年06月02日 09:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:05
300年
もみたろう センスが秀逸です^^
2020年06月02日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:13
もみたろう センスが秀逸です^^
けやきち君
2020年06月02日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:17
けやきち君
さわら大師
2020年06月02日 09:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:21
さわら大師
なぜイチローなのかはわかりません ここでも鐘を鳴らしまくる
2020年06月02日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:29
なぜイチローなのかはわかりません ここでも鐘を鳴らしまくる
まきチャン
2020年06月02日 09:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:34
まきチャン
不動岩 あとで行く予定だが めっちゃ高いとこにあってビビる( ゜Д゜)
2020年06月02日 09:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:35
不動岩 あとで行く予定だが めっちゃ高いとこにあってビビる( ゜Д゜)
この木の通路 すべりやす
2020年06月02日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:37
この木の通路 すべりやす
つがえもん でんえもん tugaemon denemon
2020年06月02日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 9:38
つがえもん でんえもん tugaemon denemon
揺れるので 謎にテンション上がります('ω')
2020年06月02日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:42
揺れるので 謎にテンション上がります('ω')
洗心滝
2020年06月02日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 9:43
洗心滝
霧ヶ滝
2020年06月02日 09:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 9:49
霧ヶ滝
ありがたす
2020年06月02日 09:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:51
ありがたす
ていうか これなかったら 登れませぬ('ω')ノ
2020年06月02日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:52
ていうか これなかったら 登れませぬ('ω')ノ
天河滝 私は滝マニアではありませんが一見の価値ありです(*'▽')
2020年06月02日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 9:56
天河滝 私は滝マニアではありませんが一見の価値ありです(*'▽')
わ〜い
2020年06月02日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 9:57
わ〜い
吊り橋効果
2020年06月02日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:07
吊り橋効果
ひとりなのに ドキドキ感
2020年06月02日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:09
ひとりなのに ドキドキ感
不動滝
2020年06月02日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:09
不動滝
不動滝 横顔
2020年06月02日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:12
不動滝 横顔
さらにその上は こんな感じで楽しい(*'ω'*)
2020年06月02日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/2 10:16
さらにその上は こんな感じで楽しい(*'ω'*)
めちゃくちゃ 滑るんですが でもありがたいです^^
2020年06月02日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:17
めちゃくちゃ 滑るんですが でもありがたいです^^
そうめん
2020年06月02日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 10:21
そうめん
みどりの箱渕
2020年06月02日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 10:26
みどりの箱渕
あ〜 きれい^^
2020年06月02日 10:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 10:32
あ〜 きれい^^
林道合流
2020年06月02日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:42
林道合流
避難小屋
2020年06月02日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:42
避難小屋
きれい でもここに泊まる勇気はない( ;∀;)
2020年06月02日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:42
きれい でもここに泊まる勇気はない( ;∀;)
林道だ
2020年06月02日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:45
林道だ
林道終点
2020年06月02日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 10:59
林道終点
なんか こっから 荒れてます?
2020年06月02日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:13
なんか こっから 荒れてます?
あああ
2020年06月02日 11:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:17
あああ
き〜
2020年06月02日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:26
き〜
で すべる
2020年06月02日 11:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:29
で すべる
わ〜い(*'▽')
2020年06月02日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 11:30
わ〜い(*'▽')
わ〜い山頂〜〜〜♪ ていうか公園着^^
2020年06月02日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 11:32
わ〜い山頂〜〜〜♪ ていうか公園着^^
昼食会場着
2020年06月02日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 11:34
昼食会場着
穂高連峰のようです
2020年06月02日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 11:35
穂高連峰のようです
おんたけさん ほぼ見えません
2020年06月02日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:35
おんたけさん ほぼ見えません
水場あるのか〜
2020年06月02日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:41
水場あるのか〜
げ 水場 飲めません
2020年06月02日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 11:42
げ 水場 飲めません
見取り図
2020年06月02日 11:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:43
見取り図
ランチ
2020年06月02日 11:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 11:54
ランチ
木曽駒 宝剣とか
2020年06月02日 12:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:32
木曽駒 宝剣とか
空木 南駒 こすも 
2020年06月02日 12:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:32
空木 南駒 こすも 
やっぱり御嶽山 機嫌悪し
2020年06月02日 12:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:32
やっぱり御嶽山 機嫌悪し
タオルが黄色
2020年06月02日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:33
タオルが黄色
高層湿原風味
2020年06月02日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:44
高層湿原風味
湿原のようだ
2020年06月02日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:44
湿原のようだ
怖いんで 見てません
2020年06月02日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 12:51
怖いんで 見てません
林道の水たまりがヤバいことに→カエル先輩の息子たちが集会中
2020年06月02日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 13:24
林道の水たまりがヤバいことに→カエル先輩の息子たちが集会中
なんだこれ
2020年06月02日 13:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 13:32
なんだこれ
手掘り?
2020年06月02日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 13:33
手掘り?
でした(*'▽')
2020年06月02日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 13:33
でした(*'▽')
りんどう
2020年06月02日 13:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:36
りんどう
まさに至れり尽くせり
2020年06月02日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 13:37
まさに至れり尽くせり
どっかの街並み
2020年06月02日 13:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:39
どっかの街並み
恵那山発見
2020年06月02日 13:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 13:39
恵那山発見
不動岩より これ以上はヤバいんで進めません
2020年06月02日 13:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/2 13:41
不動岩より これ以上はヤバいんで進めません
猿投山はどれかな〜
2020年06月02日 13:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:41
猿投山はどれかな〜
祠あり お参りしておきます
2020年06月02日 13:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:43
祠あり お参りしておきます
これ やばいやつ
2020年06月02日 13:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:54
これ やばいやつ
まもなく本線合流
2020年06月02日 13:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 13:56
まもなく本線合流
どきどき
2020年06月02日 13:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 13:58
どきどき
ここ難所w
2020年06月02日 14:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:00
ここ難所w
いつ折れるのかと心配です
2020年06月02日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 14:01
いつ折れるのかと心配です
写真では スケール感が伝わりません
2020年06月02日 14:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/2 14:14
写真では スケール感が伝わりません
観光施設並みに整備されています
2020年06月02日 14:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:17
観光施設並みに整備されています
わかりませんが 綺麗でした(*'ω'*)
2020年06月02日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:25
わかりませんが 綺麗でした(*'ω'*)
不動岩 崖です
2020年06月02日 14:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/2 14:34
不動岩 崖です
ここ やけに みどりでした(*'ω'*)
2020年06月02日 14:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:37
ここ やけに みどりでした(*'ω'*)
収納スペースあり
2020年06月02日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:39
収納スペースあり
まきチャン
2020年06月02日 14:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:41
まきチャン
ほぼ緑
2020年06月02日 14:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 14:56
ほぼ緑
おつかれでした〜^^
2020年06月02日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/2 15:02
おつかれでした〜^^
地元の人に祝福を受けました
2020年06月02日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/2 15:02
地元の人に祝福を受けました

感想

 今日は暑くなるので滝巡り〜田立の滝です(*'▽')

 ついでに東海の100山の中でも異彩を放つ「夕森天然公園」、公園?山じゃないのか?なんで天然なんだ?とかいろいろ不思議だったので確かめてきました。

 田立の滝群の中でも天河滝(てんがたき)は、ずば抜けて良かったです。ぼ〜っと見ていたら知らないうちに時間が過ぎてしまいます。
 むかしむかし地元の方々が雨ごいの時にここまで来たそうですが、パワースポットのにおいがプンプンしてました('ω')ノ
 2020年 滝選手権ベスト3に文句なくランクインです。

 ちなみに天然公園は、そこだけ木がなくて笹原に木製展望台が建っておりました。麓の看板には360°の大展望と書いてありましたが、周りの木がすくすくと育っているので150°位の展望です。

(今日の総括)
1 暑い日は、滝が良い
2 公園というわりには、あまり気楽に行けない
3 公園なのにだれもいない
4 もちろん散歩している犬もいない
5 山行中、頭の中でハカイダーの歌がずっと流れていた
6 林道終点から薮まみれで木製階段につまづき両足すねを強打した
7 でも、総じていい森なので皆にお薦めしたい('ω')ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2208人

コメント

田立の滝‼
田立は私の母の在所でありまして、田立の滝やその上の天然公園は昔昔に行きました。懐かしいです。コロナの動向は気になりますが、そろそろ山に戻ってもいいですよね。でもdenemonさんのようにソロが基本かなー?
2020/6/2 21:59
Re: 田立の滝‼
 たいへん良い所でした。定期的に再訪したいとこができて今日はいい日でしたよ('ω')ノ
 コロナは収束しておりませんが、山に戻っても大丈夫だと思います。今年は特に問題なければ、八ヶ岳に息子を連れていく予定でございます^^
 もう少しコロナが落ち着いたら、懸案事項の合同山行をやりたいものです。
2020/6/2 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら