記録ID: 2375603
全員に公開
ハイキング
甲信越
山梨百の小楢山はサプライズ展望、オマケで乙女高原
2020年06月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 607m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上には誰もいなかった 乙女高原にバイク1台。車の途中、工事個所で誘導の人と会話 |
写真
感想
*大弛峠から国師岳をへて、甲武信との赤線を繋ぐ予定だった。が、残雪で歩きにくくて敗退。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2375529.html
代わりに、安全に楽しめそうなここに来た。
*焼山峠から小楢山の標高差は200mもなく、小さなアップダウンがあって山に登るというよりトレイルウォーク。山頂に着いた途端、サプライズの大展望。これはすごく良い。90代からの楽名山リストに入れとこう。
*乙女高原の遊歩道は、あまり歩かれている感じではなく標識やベンチが古びているけど、広い道幅に整備されているので荒れているほどではない。
*大窪山が、出口まできてシャクナゲの山だとわかった。花はぜんぜんなかった。標高が低いから完全に終了だったのかな。残念。
*谷地坊主は、2009年スウェーデンで見た不思議なモノに似ている。釧路湿原にも多いというから、同じものかもしれない。
*今日の当初の目標が敗退だけど、小楢山の展望だけで充分満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する