ブッツェ平(日影山)目指すも藪道で断念し大野山へ
- GPS
- 05:35
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 856m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(16:30に閉門) |
コース状況/ 危険箇所等 |
秦野峠分岐点の標示では、三保ダムと大野山しかなく、ブッツェ平方面への案内表示はなし。 |
写真
感想
何年か前に檜岳から秦野峠に下ったことがありますが
この時、いつかは日影山(ブッツェ平)に行こうと
思っていました。今回は、反対側の丹沢湖から行こうとしました。
自分の持っている昭文社の97年の古い地図ですと、日影山への
ルートには波線もありませんが、
最新の地図ですと赤色の破線ですが、やはり、道が不鮮明で酷いヤブ道で
ブッツェ平(日影山)登頂は諦めて、急きょ大野山に変更しました。
秦野峠分岐点に標柱がありますが、大野山まで4、1キロ、三保ダムまで
2,6キロとの標示のみで、ブッツェ平方面の標示はありませんでした
ブッツェ平方面の尾根を登ると鹿棚フェンスに橙色の梯子が掛けてあり、その左側を進みましたが、若干の白ペンキとリボンの目印がありました。
結構なヤブ道で、所どころに赤テープはあるのですが、慎重に進まないと赤テープも見つからず、いつの間にか道をロストしてしまいました。
藪が酷くなり、テープを探すのも苦労しました。今回は予備日もなく遅い時間でしたので、ブッツェ平は諦めることにして、無理をせず引き返すことにしました
引き返す道も不鮮明で間違えてしまうほどの藪でした
他の人の記録では秦野峠からブッツェ平より、ブッツェ平から大野山方面が
藪が酷いとの記載がありましたがその通りでした
今回は、残念でしたが、今度機会があれば、反対側の秦野峠からブッツェ平に行きたいと思います。
今日は日曜日なのに、丹沢湖から秦野峠分岐点まで人っこ一人と会いませんでしたが、林道終点にバイクが止まっていて、2万5千分の1の地図と、ヘルメットと小さい
ザックが載っていました。
でも、近くに人影はありませんでした
10分ほど林道を歩き、湯本平分岐点で先ほど止まっていたバイクが後ろから来て
湯本平から登ってきたかと聞かれましたが、丹沢湖からですと答えました
湯本平までの道は平成22年の台風で崩壊したため通行止めでした
このバイクの人は、老人で、今度、会社の人たちと来るので下見にきたとのことでした
大野山は、電車の駅からもアプローチできるし、牛が放牧されているので、結構な人出がありましたが、残念ながら牛さんは外に出ていませんでした。
大野山山頂からは富士山から、三国山、菰釣山〜加入道山〜大室山〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳までほぼ丹沢山塊が見渡せました
下山は、来た道を戻り、2時間弱で出発地点の丹沢湖に下れました
山北駅前の人工温泉さくらの湯に入り、帰路に向かいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する