ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6599024
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツマタトレイルー世附権現山・ミツバ岳〜丹沢湖経由大野山

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
26.2km
登り
1,979m
下り
2,221m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:02
合計
7:24
距離 26.2km 登り 1,995m 下り 2,249m
8:18
10
細川橋BS
8:28
38
9:06
9:11
6
9:17
28
9:45
9:47
24
10:11
10:20
25
10:45
10:48
2
10:50
4
10:54
15
11:09
41
11:50
11:51
6
11:57
63
13:00
13:14
3
13:17
13:18
39
14:03
6
14:09
14:29
4
15:14
15:15
13
15:28
10
15:42
ゴール地点
天候 晴れ ☀ くっそ暑い 💦
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
小田急線
     新宿駅発  05:27 新松田行き急行
     新松田駅着 06:45
富士急モビリティバス
     新松田駅発 07:15 西丹沢VC行き
     細川橋BS  08:15
      ・新松田ではバス待ちの列が5列ほど
       1台目のバスは立ち乗り満車で2台目増発

帰り
JR御殿場線
     山北駅発 17:14
     松田駅着 17:23
小田急線
     新松田駅発 17:28 新宿行き急行
     新宿駅着 18:55
コース状況/
危険箇所等
・細川橋BSー二本杉峠ー権現山
 細川橋BSそばに自販機あり
 神社脇から少々林道を歩いてトレイルin
 普通の登山道、特に問題なし
・権現山−ミツバ岳ー滝壺橋
 山と高原地図では破線だが登山詳細図では赤実線
 道標もあり基本的に問題ないが、
 権現山からの下り尾根から左に曲がる所を見落とさないように注意
・滝壺橋ー丹沢湖
 丹沢湖沿いの舗装路歩き
 ほぼ水平、トンネル2カ所あり
 丹沢湖BS付近、飲食店、自販機あり
・丹沢湖ー秦野峠分岐点
 三保ダム堰堤先の登山口から再びトレイルin
 そのまま舗装路で三上峠まで行っても登山道に上がれそう
 標高差以上にキツい感じ
・秦野峠分岐点ー大野山
 分岐点から小さなアップダウンがいくつかあり、最終的に林道に着地
 あとは大野山まで林道歩き
・大野山ー山北駅
 大野山山頂からイヌクビリの先の分岐まで舗装路
 分岐から階段で急降下
 途中共和小学校横にトイレと水道あり
 共和小学校の先、歩行者用の山北駅方面への道標あり
 狭い簡易舗装の坂を下ると、東名高速手前の大野山登山口で着地
 しかしここから山北駅まで2km以上の舗装路歩き 
その他周辺情報 山北駅横 さくらの湯 ¥500
山北駅前 YAMAKITAバル
新松田から西丹沢VC行きのバスに乗って1時間程
細川橋BSで下車
ちなみにバスは満員&増発、ミツマタ人気おそるべしw
2024年03月30日 08:18撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
13
3/30 8:18
新松田から西丹沢VC行きのバスに乗って1時間程
細川橋BSで下車
ちなみにバスは満員&増発、ミツマタ人気おそるべしw
バス停の先に自販機、さらに進むと登山口
2024年03月30日 08:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 8:20
バス停の先に自販機、さらに進むと登山口
坂登ると神社
神社脇の林道を進む。
ここで一旦ザック降ろして、上着を脱ぎ
ゲイターとポール装着
2024年03月30日 08:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
3/30 8:22
坂登ると神社
神社脇の林道を進む。
ここで一旦ザック降ろして、上着を脱ぎ
ゲイターとポール装着
林道からトレイルへ
2024年03月30日 08:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 8:30
林道からトレイルへ
結構な急登もあり・・・
この辺から小ぶりなミツマタがちらほら
2024年03月30日 08:50撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 8:50
結構な急登もあり・・・
この辺から小ぶりなミツマタがちらほら
二本杉峠
ベンチあり
2024年03月30日 09:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 9:07
二本杉峠
ベンチあり
権現山手前のピーク849
茅ノ丸(かやのまる)・・・何処にも書いてないけど
2024年03月30日 09:17撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 9:17
権現山手前のピーク849
茅ノ丸(かやのまる)・・・何処にも書いてないけど
途中左側が崩落している所あり
2024年03月30日 09:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 9:22
途中左側が崩落している所あり
あとちょっと
2024年03月30日 09:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 9:40
あとちょっと
世附権現山(よづくごんげんやま) 1018.8m
神奈川県の山
久々に標高1000m超 w
山頂の周りには木が生えていて眺望はあまりない
2024年03月30日 09:45撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 9:45
世附権現山(よづくごんげんやま) 1018.8m
神奈川県の山
久々に標高1000m超 w
山頂の周りには木が生えていて眺望はあまりない
木々の間からNo1

この後、西側の尾根を下るのだが、
いい気になってホイホイ下っていたら
途中左に曲がる所をスルーしそうになる・・・
先行されていた方が気付いて何とかルート復帰
一人だったらそのまま下ってたかも
2024年03月30日 09:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 9:47
木々の間からNo1

この後、西側の尾根を下るのだが、
いい気になってホイホイ下っていたら
途中左に曲がる所をスルーしそうになる・・・
先行されていた方が気付いて何とかルート復帰
一人だったらそのまま下ってたかも
で、ミツマタ
それはもうあっちこっちミツマタw
2024年03月30日 10:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
12
3/30 10:03
で、ミツマタ
それはもうあっちこっちミツマタw
ミツマタと丹沢湖
奥の方は何処が見えているんだろう
2024年03月30日 10:05撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
11
3/30 10:05
ミツマタと丹沢湖
奥の方は何処が見えているんだろう
ミツマタ(三椏)は、冬になれば葉を落とす落葉性の低木であり、ジンチョウゲ科のミツマタ属に属する。3月から4月ごろにかけて、三つ叉に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせる。一年枝の樹皮は和紙や紙幣の原料として用いられる。~wikiより

和紙の材料は知ってたけど、お札の材料でもあるのか・・・
2024年03月30日 10:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
16
3/30 10:07
ミツマタ(三椏)は、冬になれば葉を落とす落葉性の低木であり、ジンチョウゲ科のミツマタ属に属する。3月から4月ごろにかけて、三つ叉に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせる。一年枝の樹皮は和紙や紙幣の原料として用いられる。~wikiより

和紙の材料は知ってたけど、お札の材料でもあるのか・・・
ミツバ岳 834.5m
神奈川県の山 関東百名山 山登り365日
山頂にはハイカー多数
周りにはミツマタ多数
2024年03月30日 10:12撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 10:12
ミツバ岳 834.5m
神奈川県の山 関東百名山 山登り365日
山頂にはハイカー多数
周りにはミツマタ多数
ちょっと杉の木が育ちすぎだけど
ミツマタとNo1
ミツマタ眺めながら、パンとコーラチャージ
2024年03月30日 10:18撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
11
3/30 10:18
ちょっと杉の木が育ちすぎだけど
ミツマタとNo1
ミツマタ眺めながら、パンとコーラチャージ
結構急な九十九折下って丹沢湖へ
昨日の雨の影響か丹沢湖が茶色っぽい
2024年03月30日 10:46撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
3/30 10:46
結構急な九十九折下って丹沢湖へ
昨日の雨の影響か丹沢湖が茶色っぽい
ミツバ岳登山口から着地
2024年03月30日 10:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 10:47
ミツバ岳登山口から着地
暫く舗装路歩き
最近の低山歩きで多少舗装路歩きに耐性付いたかもw
ちなみに気温が上がっており暑い・・・
2024年03月30日 10:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
3/30 10:47
暫く舗装路歩き
最近の低山歩きで多少舗装路歩きに耐性付いたかもw
ちなみに気温が上がっており暑い・・・
世附大橋
2024年03月30日 10:58撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 10:58
世附大橋
奥に三保ダム堰堤
右奥の山が大野山か・・・
2024年03月30日 11:02撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 11:02
奥に三保ダム堰堤
右奥の山が大野山か・・・
長いトンネルを抜けると浅瀬入口BS
ここは右
2024年03月30日 11:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 11:09
長いトンネルを抜けると浅瀬入口BS
ここは右
丹沢湖BS近くの店でお昼
暑かったので悩んだがほうとうにした
ピーナッツ入りとか珍しい
2024年03月30日 11:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
14
3/30 11:26
丹沢湖BS近くの店でお昼
暑かったので悩んだがほうとうにした
ピーナッツ入りとか珍しい
丹沢湖記念館の自販機でコーラの小瓶補給
ついでに水道で顔ザブしてすっきりした後
大野山に向けて歩き出す
2024年03月30日 11:51撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
3/30 11:51
丹沢湖記念館の自販機でコーラの小瓶補給
ついでに水道で顔ザブしてすっきりした後
大野山に向けて歩き出す
この階段からトレイルイン
階段の上には神社
2024年03月30日 11:53撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
3/30 11:53
この階段からトレイルイン
階段の上には神社
No9鉄塔
2024年03月30日 12:04撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 12:04
No9鉄塔
鎖付きの急斜面降りて三神峠
何故か非常に調子が悪い・・・
ベンチに座り込んでしばし休憩
2024年03月30日 12:15撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 12:15
鎖付きの急斜面降りて三神峠
何故か非常に調子が悪い・・・
ベンチに座り込んでしばし休憩
峠から100m程這い上がった所で再度休憩
何だろう・・・
水と朝からバナナチャージして再起動。
ここから先、分岐点までが一番きつかったわ
2024年03月30日 12:29撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 12:29
峠から100m程這い上がった所で再度休憩
何だろう・・・
水と朝からバナナチャージして再起動。
ここから先、分岐点までが一番きつかったわ
この辺は何とかタラタラ歩く
この先、分岐点前の急登を(*´Д`)ハァハァ言いながら登りきると
団体さんが休憩中。
誰も居なければ分岐で休憩したはずだが、
大勢いたのでそのまま歩き続けて、分岐を通り過ぎてしまった・・・
途中で気付き団体さんの中を戻った・・・ハズカシイ
2024年03月30日 13:25撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 13:25
この辺は何とかタラタラ歩く
この先、分岐点前の急登を(*´Д`)ハァハァ言いながら登りきると
団体さんが休憩中。
誰も居なければ分岐で休憩したはずだが、
大勢いたのでそのまま歩き続けて、分岐を通り過ぎてしまった・・・
途中で気付き団体さんの中を戻った・・・ハズカシイ
林道に出た後はずっと林道歩き
ユルイ道のせいか、この辺から復活
2024年03月30日 13:39撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 13:39
林道に出た後はずっと林道歩き
ユルイ道のせいか、この辺から復活
畔ヶ丸とかかな・・・
2024年03月30日 13:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 13:56
畔ヶ丸とかかな・・・
もうちょい
2024年03月30日 14:01撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
3/30 14:01
もうちょい
案内板
2024年03月30日 14:02撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 14:02
案内板
大野山 723m
関東百名山 神奈川県の山 富士山の見える山 神奈川日帰りの山…etc
駐車場からの舗装路400mが地味にキツイw
2024年03月30日 14:10撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
11
3/30 14:10
大野山 723m
関東百名山 神奈川県の山 富士山の見える山 神奈川日帰りの山…etc
駐車場からの舗装路400mが地味にキツイw
山頂からのNo1
ちょっと霞んでるけどスバラシイ
2024年03月30日 14:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 14:09
山頂からのNo1
ちょっと霞んでるけどスバラシイ
山頂で休憩
この所定番化してるカットリンゴと
丹沢湖で仕入れたコーラ&コンビニのワッフルチャージ
山頂は広くてベンチもあり
ハイキングには最適な感じ
東側の眺望もあるので、夜景も良さげ
2024年03月30日 14:12撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
12
3/30 14:12
山頂で休憩
この所定番化してるカットリンゴと
丹沢湖で仕入れたコーラ&コンビニのワッフルチャージ
山頂は広くてベンチもあり
ハイキングには最適な感じ
東側の眺望もあるので、夜景も良さげ
今日歩いてきた権現山ー丹沢湖
2024年03月30日 14:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 14:26
今日歩いてきた権現山ー丹沢湖
箱根方面は山頂よりちょっと下った所からの方が良く見えるかも
2024年03月30日 14:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 14:30
箱根方面は山頂よりちょっと下った所からの方が良く見えるかも
東側、霞んでるけど海までバッチリ
2024年03月30日 14:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 14:30
東側、霞んでるけど海までバッチリ
クマさんに挨拶して下山
2024年03月30日 14:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
3/30 14:33
クマさんに挨拶して下山
牧場には牛が・・・
2024年03月30日 14:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
3/30 14:36
牧場には牛が・・・
延々続く階段で急降下
2024年03月30日 14:37撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
3/30 14:37
延々続く階段で急降下
チェンソーアート
チェンソーとか取り回し悪いだろうに
細かい所までよく出来てる
2024年03月30日 14:38撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
3/30 14:38
チェンソーアート
チェンソーとか取り回し悪いだろうに
細かい所までよく出来てる
ここで舗装路に着地
2024年03月30日 14:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 14:59
ここで舗装路に着地
この手前、共和小学校の横にトイレと水道あり
水道で顔洗ってさっぱり
2024年03月30日 15:05撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
3/30 15:05
この手前、共和小学校の横にトイレと水道あり
水道で顔洗ってさっぱり
クリステル嬢とキャサリン嬢
山登り再開したころには既に大倉から引っ越しされていて
ようやくお会いできた・・・意外に小柄な方々デシタ
2024年03月30日 15:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
13
3/30 15:07
クリステル嬢とキャサリン嬢
山登り再開したころには既に大倉から引っ越しされていて
ようやくお会いできた・・・意外に小柄な方々デシタ
登山口に到着
と言っても駅まではまだまだ
2024年03月30日 15:16撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
3/30 15:16
登山口に到着
と言っても駅まではまだまだ
大野山登山口バス停
と言っても運行停止中なのでいつまで待ってもバスは来ない
2024年03月30日 15:28撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 15:28
大野山登山口バス停
と言っても運行停止中なのでいつまで待ってもバスは来ない
御殿場線の線路沿いの桜
桜祭りの為に照明が置かれていた
夜はライトアップされるのか
2024年03月30日 15:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
3/30 15:33
御殿場線の線路沿いの桜
桜祭りの為に照明が置かれていた
夜はライトアップされるのか
とは言えまだ咲き始めたばかりの様子
暖かい日が続くと一気に満開かな
2024年03月30日 15:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
3/30 15:33
とは言えまだ咲き始めたばかりの様子
暖かい日が続くと一気に満開かな
山北駅到着
ここでログ終了
暑くてしょうがないのでコンビニでガリガリ君購入
その後線路渡ってさくらの湯
2024年03月30日 15:41撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
11
3/30 15:41
山北駅到着
ここでログ終了
暑くてしょうがないのでコンビニでガリガリ君購入
その後線路渡ってさくらの湯
電車来るまでYAMAKITAバルでお疲れ様
と言いつつ電車1本見送ったw
2024年03月30日 16:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
12
3/30 16:32
電車来るまでYAMAKITAバルでお疲れ様
と言いつつ電車1本見送ったw
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:アルパインライトパック20(montbell) 靴:TRACEROCKER 2.0 GORE-TEX TRAIL RUNNING(Adidas)

感想

先週は軽いハイキングだったので、今週こそガッツリ、と思ってはいたものの、
金曜日の雨の影響を測りかね、今週もまた軽い所でお茶を濁す事に・・・
そろそろ時期的にヤバいと思いつつ、まっすーさんの「五月から」を信じて、
先々週取り残した大野山と、権現山・ミツバ岳の神奈百3座を踏みに
新松田から西丹沢VC行きのバスに乗る。
7時15分発のバスに乗るのに、6:45着の電車にしたのだが、
既にバス停にはバス待ちの列・・・早目に行って蕎麦でも、と思っていたが、
列にザックデポしてコンビニで買い物するのがせいぜいだった。
最終的に、バス待ちは5列以上になり、一台目のバスは立ち乗りで満員、
増便もほぼ満席と、ミツマタの時期は侮れないと改めて思った。
バス使って山に行くのも久々だが、下車した細川端まで1時間ほどかかったので、
バスで座れたのは結構大きかったかも。

細川橋で下車したのは、当方の他地元の方ひとり。
バス停そばに自販機あったがスルーして、その先の登山口標識から山へ。
ちょっと登った神社の横で上着を脱ぎ、ゲイターを装着、
ポール展開して歩き始める・・・・天気は良いが8時で既に暑い。
先週雪降ったんじゃなかったっけ?
林道から登山道に入り、ちょっと登るともう滝汗・・・
以後「暑い」しか出てこなくなるw
所々に三椏の小株が咲いている杉林を登っていく
300m程登ると二本松峠、丹沢らしいテーブル状のベンチがある
更に100m登ると一つ目のピーク茅ノ丸
茅ノ丸って標識も無いし、ヤマレコからDLした地図にも
そんな名称出てこないけど。
ちょっと下って崩落地を過ぎ、権現山本体に取り付いたら200m程UP。
800mから900mあたりが急登で結構キツイ。
で、世附権現山 1018m到着
久々に1000m超え
山頂はイイ感じではあるが、周囲の木々がちょっと育ち過ぎで眺望は残念な感じ。
木々の間からNo1は見えた。
権現山からミツバ岳へは西の尾根を下るのだが、
途中左に曲がる所をスルーしてしまった。
先行されてる方が先に気付いて大幅に登り直す前にルート復帰できてよかった。
分岐から先は平和なトレイル。そこかしこに三椏が咲いており、
三椏だらけ、な感じだった。
然程大きな登りも無くミツバ岳到着
山頂は富士山の方だけちょっと切り欠いてある感じ
だが流石にミツマタ大量・・・休憩しているハイカー多数
ここでハムチーズパンとコーラの小瓶補給
先もあるのでさっさと下山・・・九十九折のちょっと急な斜面もあるが、
全然破線っぽくはない道だった。
500m程下って丹沢湖の淵に着地・・・ここから暫く舗装路歩いて
三保ダムあたり(丹沢湖BSあたり)で何か補給できれば・・・
結局舗装路歩きも30分位で神尾田に到着。
何となくほうとうが食べたくて登りが出ていた店に入る。
暑いのでビールの誘惑もあったが、まだ行程は半分以上残っているのでここは我慢。
ほうとうはピーナッツ入りで珍しい感じ・・・美味しく頂いて
観光センターで再度コーラの小瓶購入
丹沢湖BSそばの店には「三保ダム放流カレー」とあった・・・これもアリだったな。

三保ダム堰堤そばの階段から再度トレイルin
階段を登り切ると神尾田神社
参拝してトレイル歩き始めるが・・・なんとなく調子が悪い
何処か痛いとかではなく、歩くペースが上がらない。
普通に歩けるのだが、午前中とは感覚が全く違う・・・うまく表現できないが
ちょっとバテてる感じ、何故?
仕方ないのでだましだまし登る・・・丹沢湖畔から分岐まで400m程上げるのだが
今回この区間が一番きつかった
徳に分岐の直前は長い階段だったのに、
階段の上に大勢人が居たのでちょっと早目に通過したら疲労倍増、
更に階段の分岐をスルーしてしまい100m程ロス
ついさっき抜いた大人数のパーティの間を通してもらった・・・ハズカシイ

分岐の先は多少アップダウンがあるが、すぐに林道に合流する
非舗装の林道だが、大野山迄林道歩きになる。

最終的に大野山には14時過ぎに到着
流石に大野山は眺望が良い
No1も、西丹沢も良く見える
箱根方面は山頂からちょっと下った所の方が良いかも。
山頂でちょっと休憩
この所定番化したカットリンゴを開け、コンビニのワッフルと
先程丹沢湖で買ったコーラの小瓶をチャージ
一応、「本当の山頂」にも行ったのだが
休憩中ログオフしていたので記録に残らずw

大野山到着でミッション完了なので、後は下るだけ。
山頂から駐車場の先まで舗装路、その後右に曲がると登山道。
牧場横の階段が延々続くが、階段下り切ればすぐに舗装路に着地する
小学校横にトイレと水道、水道で顔洗ってさっぱりした後、
歩行者専用の道標に従って狭い道を下っていくと
普通の民家の脇に丹沢姉妹が居た・・・
クリステル嬢とキャサリン嬢、当方が山再開して大倉に行った時には
すでに転居後だったので、ようやくお会いできた・・・感激w
これで真のミッションコンプリート
山北駅までひたすら舗装路歩き・・・途中大野山入口バス停のそばに
カフェがあったが、それ以外は駅のそばまで補給ポイント無し。

山北は桜祭りの最中らしく、線路わきの桜の木には照明が設置されていた。
桜そのものはまだ咲き始めだったが、この週末の暖かさで一気に開花が進んだかも。

15:40山北駅到着、お疲れ様でした
あまりにも暑くてコンビニ行ってガリガリ君買ったわ・・・
冬の後には春が来るはずだが、季節の二値化が進んでいる模様。

EK=26.28+19.95+22.49/2
=57.475

スタート時ザック重量 7.8kg
 ちょっと負荷増やさないと、と思ったがちょっと増えた程度では効果なし

スポドリ 0.5L 残 0L
水(ペット) 0.5L 残 0L
水(ペット) 0.3L 残 0.3L
コーラ(ペット)0.35L 残 0L 

ハムチーズパン 1袋
ワッフル 1袋
カットリンゴ 1袋

消費カロリー 2500kcal

本日のミッション

世附権現山登頂 ○
ミツバ岳登頂 ○
大野山登頂 ○

クリステル嬢とキャサリン嬢に会う 〇

神奈川県の山    46(+3)/54
神奈川県日帰りの山 33(+1)/38
富士山の見える山  45(+1)/54

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

こんにちは

今回は暑さですかね?季節的に身体がついて来ていないかも知れませんね(それでも相当速いですよ)

まだ雪が…と思っていたら一気に初夏って感じでしょうか?

神奈川の山も今のうちにって感じですね、奴らの出現レコが上がるまでの勝負ですね。
2024/4/1 14:57
hellopumpkinsさん
こんばんは
そうですね、雪降った翌週夏日とか勘弁してもらいたいですw
ちょっと脱水気味だったかも、と反省してます・・・サルでもできますがww

神奈百も日帰りも別に焦ってはいないのですが、
丹沢はどうしても賞味期限が気になってしまうので・・・
そうは言っても、低山シーズンのうちに山梨も進めたい

早い所隠居して平日山に行きたいですww
2024/4/1 20:07
いいねいいね
1
580さん、こんばんは

ミツマタ、塔ノ岳あたりでもちょっとありました!
西丹沢もそろそろ行ってみます😄

言ってもヤツら、ちぃすうだけですよ😆
2024/4/1 21:01
いいねいいね
2
まっすーさん
こんばんは
まぁ、私の場合は花目当てで山に行く訳では無いのですけどね・・・w
西丹沢は広くてなかなかいいルートが作れないです・・・
当然、奴らが出る時期には行きませんけど。

生理的にダメです・・・居たら速攻逃げます・・・CT比0.2位出るかもw
2024/4/1 21:55
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら