記録ID: 2383574
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
北ア・島々谷川北沢から大滝山、徳本峠
2020年06月05日(金) ~
2020年06月07日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 2,368m
- 下り
- 2,356m
天候 | 概ね晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
ファイル |
(更新時刻:2020/06/11 09:07)
|
写真
感想
島々谷川北沢を遡行し、4ヶ月振りの大滝山に立って18年振りの徳本峠から奥穂を眺めた。今年こそはその日本第三位の高峰に立ってみたい。
服部文祥著「百年前の山を旅する」にあった古道も、こうして私なりにトレースできて満足した。誰とも会わない山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
絶景ですね。
秋に見た[クルマバソウ]、花の時に見たいと思いながら、出逢えていません。
今年こそ、と思っていたのに、移動自粛で。
よくぞ写して下さいました。
ソロソロ様
よくぞお教え下さいました。クルマバソウと言いましたか、この御花は。シンメトリカルで気になる花として写しました。ありがとうございました。
記録の数がすごく多いですね。
少しづつ読ませていただきます。
てっきり冷沢乗り越し経由かな、と思ったら、
そうではなかったんですね。
小滝沢・・・ですか。
独自ルートですね。
勇気あるんですね、感動しました〜。
こんにちは。冷沢乗越も興味ありましたが今回はこちらを採りました。ガオロさんのお知り合いでしたか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する