ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2387323
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山・神楽山(大月市秀麗富嶽十二景完登)

2020年06月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
chata0416 その他2人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
465m
下り
464m

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:39
合計
2:31
5:40
10
猿橋駅前駐車場
5:50
5:52
55
6:47
7:23
12
7:35
7:36
25
8:01
8:01
10
8:11
猿橋駅前駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿橋駅前駐車場…1日500円(前払い制)
入金ポストの所に、封筒とペンが置いてあります。
封筒に番号が書いてあるので、自分の停めた駐車番号に○を書いて、500円を入れてポスト投函になります。

駐車場にトイレはありません。
駐車場より50mほど上野原側に行った所にセブンあります。


駐車場は無料に限るという方は、猿橋駅から15分くらい歩いた所にある「猿橋近隣公園・大月市郷土資料館駐車場」があります。30台ほど停められる駐車場です。
だいぶ前に利用したことがありますが、公園内にトイレがあった記憶があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
トレースも明瞭で迷うことのない1本道で、道標もしっかりあります。

杉林の所は、赤土で濡れていると滑ります。
(下山時ニュルンと滑りコケてザック汚れました!)

岩交じりの登山道もあったりしますが、ゆっくり行けば問題ありません。

山頂の南側斜面は、スパッと切れ落ちているので気をつけてください。

基本登山道は、草木が生い茂っているので、蜘蛛の巣やダニが凄い多いです。
R20より…既に20度超えちゃってるけどあそこまで行くよ〜
8
R20より…既に20度超えちゃってるけどあそこまで行くよ〜
歩道より…百蔵山・扇山☆
8
歩道より…百蔵山・扇山☆
登山口到着…凄〜く暑くなる前にサクッと頑張っていこう(^-^)/
なんだけど草ボーボーじゃんよ〜Σ(゜д゜lll)
13
登山口到着…凄〜く暑くなる前にサクッと頑張っていこう(^-^)/
なんだけど草ボーボーじゃんよ〜Σ(゜д゜lll)
草ボーボーの蜘蛛の巣地獄で私ゲッソリ( ̄▽ ̄;)
やっと草ボーボーからの脱出(-。-;
15
草ボーボーの蜘蛛の巣地獄で私ゲッソリ( ̄▽ ̄;)
やっと草ボーボーからの脱出(-。-;
岩場は楽しいね♪
10
岩場は楽しいね♪
標高あげるとちと雰囲気いい(^。^)
11
標高あげるとちと雰囲気いい(^。^)
白い花♡
蜘蛛の巣でギャーギャー叫びながらなんとか主稜線にきた(^^;;
9
蜘蛛の巣でギャーギャー叫びながらなんとか主稜線にきた(^^;;
まだボーボーだよ(~_~;)
11
まだボーボーだよ(~_~;)
茶太郎・小太郎…岩場はホント楽しそう♪♪♪
18
茶太郎・小太郎…岩場はホント楽しそう♪♪♪
ビクトリーロードきた〜\(^^)/
10
ビクトリーロードきた〜\(^^)/
御前山到着(^^)v
大月秀麗富嶽十二景完登!
君達斜めってるよ(笑)
18
御前山到着(^^)v
大月秀麗富嶽十二景完登!
君達斜めってるよ(笑)
久しぶりの富士山ヽ(´▽`)/
10
久しぶりの富士山ヽ(´▽`)/
拡大♡
秀麗富嶽ラストのお山で見えてホント良かったよ((o(^∇^)o))
13
拡大♡
秀麗富嶽ラストのお山で見えてホント良かったよ((o(^∇^)o))
道志山塊

山梨百名山であちこち行ったよなぁ(´∀`)
10

山梨百名山であちこち行ったよなぁ(´∀`)
南側斜面…落ちるなよ茶太郎!
11
南側斜面…落ちるなよ茶太郎!
山頂に咲いていた花♡
10
山頂に咲いていた花♡
富士山見ながら朝ご飯^ ^
11
富士山見ながら朝ご飯^ ^
貰える物貰ったら…まったり中のところダニの除去開始!!!
15
貰える物貰ったら…まったり中のところダニの除去開始!!!
小太郎もダニの除去!!!
覚悟はして行ったが…覚悟なりの数のダニが(~_~;)
14
小太郎もダニの除去!!!
覚悟はして行ったが…覚悟なりの数のダニが(~_~;)
久しぶりの富士山なので…帰り際に違うアングルからの一枚☆
12
久しぶりの富士山なので…帰り際に違うアングルからの一枚☆
神楽山へも寄っておこう(^^;;
10
神楽山へも寄っておこう(^^;;
神楽山到着(^^)v
ダニがすげ〜付くので即退散
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
8
ダニがすげ〜付くので即退散
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
赤土の所で小太郎スイッチ入りスッテン(汗)
ザックの底面がドロドロに(ToT)
怒られたのに再びスイッチ入りまくる小太郎(-_-;)
10
赤土の所で小太郎スイッチ入りスッテン(汗)
ザックの底面がドロドロに(ToT)
怒られたのに再びスイッチ入りまくる小太郎(-_-;)
歩道より…岩殿山☆
10
歩道より…岩殿山☆
この歩道も…結構ボーボーなのよね(~_~;)
9
この歩道も…結構ボーボーなのよね(~_~;)
信号待ちで…交差点に咲いていた花♡
10
信号待ちで…交差点に咲いていた花♡
R20沿いの広い駐車場です
9
R20沿いの広い駐車場です
駐車場到着(^^)v
茶太郎・小太郎…お疲れ様〜
私はまだ終わらず…下山はダニが付かないように急ぎ足で下って来たがやはりダニだらけでダニが居なくなるまでブラッシングしてからの終了(-。-;
15
駐車場到着(^^)v
茶太郎・小太郎…お疲れ様〜
私はまだ終わらず…下山はダニが付かないように急ぎ足で下って来たがやはりダニだらけでダニが居なくなるまでブラッシングしてからの終了(-。-;

感想

梅雨入り前&犬連れ登山夏季休業の前に…
大月市秀麗富嶽十二景のラスト「御前山」へ!
(御前山…今は秀麗富嶽には入っていません)

この日は真夏日予報(汗)
気温がグングン上昇する前に行ってはみたが、早朝でもやはり暑かった(>_<)

暑くても、茶太郎・小太郎は元気いっぱい楽しそうに歩いてくれていた♪♪♪

犬連れ夏季休業前に、2人の可愛い姿が見れて良かった♡

家に帰ってからは、暑さでかなりお疲れの様子で伸びきってピクリとも動かず爆睡(_ _).。o○

そんな姿もまた可愛いんだな( ´ ▽ ` )


大月市秀麗富嶽十二景20峰もこれで完登(^^)v
茶太郎・小太郎…お疲れ様・また涼しくなったら一緒にお山へいこうね♡♡♡

しかし!!!
暑さも凄かったけど、蜘蛛の巣やダニも凄かった〜Σ(゜д゜lll)
これもまた思い出に残るな!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら