ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2387844
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳−お花始まりました−

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
odavxs その他15人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
11.6km
登り
903m
下り
899m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:47
合計
7:27
距離 11.6km 登り 903m 下り 903m
7:13
7:20
57
8:17
8:28
46
9:14
9:24
12
9:36
8
9:44
80
11:04
11:11
12
11:23
3
11:26
5
11:31
12:04
9
12:13
12:34
4
12:38
12:45
13
12:58
7
13:05
36
13:41
13:48
39
14:27
14:28
3
14:31
14:34
3
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
例年であれば馬場の小路は雪で覆われていて男岳への登りは急な雪渓になるのだが今年は雪が少なくほぼ夏道でいける状態。雪渓周りの取り付きをクリアできれば危険箇所なし。
その他周辺情報 登山後はもちろん国見温泉。今回は石塚旅館の温泉を頂きました。
森山荘よりは石塚旅館の方が湯船が大きく、グループで入るには適している。
午前7時で駐車場は少し余裕がある。
この駐車場は2段になっていて手前の1段目はほぼ満車。上の段はもう10台ぐらいの余裕があった。
2020年06月07日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 7:06
午前7時で駐車場は少し余裕がある。
この駐車場は2段になっていて手前の1段目はほぼ満車。上の段はもう10台ぐらいの余裕があった。
登山口から貝吹岳を望む。
秋の湯治登山はこの貝吹岳の予定だが。
2020年06月07日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 7:17
登山口から貝吹岳を望む。
秋の湯治登山はこの貝吹岳の予定だが。
これは森山荘専用駐車場
2020年06月07日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 7:17
これは森山荘専用駐車場
早速イワカガミがお出迎え。
2020年06月07日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/7 7:20
早速イワカガミがお出迎え。
続いてタムシバ
2020年06月07日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/7 7:25
続いてタムシバ
ミツバオウレンが沢山咲いていた。
これは、その走りの一輪。
2020年06月07日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 7:36
ミツバオウレンが沢山咲いていた。
これは、その走りの一輪。
2020年06月07日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 7:41
横長根までほぼ1時間で到着。
ここで一休み。
結構な急登なので一汗かいている。
天気がいいのでこれから暑くなりそう。
2020年06月07日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 8:18
横長根までほぼ1時間で到着。
ここで一休み。
結構な急登なので一汗かいている。
天気がいいのでこれから暑くなりそう。
ここからは目だけの姿が眺められる。
2020年06月07日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 8:24
ここからは目だけの姿が眺められる。
左肩の焼けている部分は前より大きくなったか?
2020年06月07日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 8:24
左肩の焼けている部分は前より大きくなったか?
ツバメオモト
この名前は先輩から教わった。
忘れないように記録しておこう。
2020年06月07日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/7 8:39
ツバメオモト
この名前は先輩から教わった。
忘れないように記録しておこう。
そしてこれはムラサキヤシオツツジ
だそうです。ただのツツジではない!
2020年06月07日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 8:41
そしてこれはムラサキヤシオツツジ
だそうです。ただのツツジではない!
2020年06月07日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 8:43
今日は葵祭り!
2020年06月07日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/7 8:43
今日は葵祭り!
束になって咲いている。
2020年06月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 8:44
束になって咲いている。
2020年06月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 8:44
2020年06月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 8:44
この塊が一番大きかったな。
2020年06月07日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/7 9:01
この塊が一番大きかったな。
わずかに残る雪渓と緑と青空が美しい。
2020年06月07日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/7 9:03
わずかに残る雪渓と緑と青空が美しい。
そして、ミヤマキンバイも盛り。
2020年06月07日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 9:04
そして、ミヤマキンバイも盛り。
2020年06月07日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 9:06
ミツバオウレン、シラネアオイ、ミヤマキンバイの三大祭りでしたね。
2020年06月07日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/7 9:08
ミツバオウレン、シラネアオイ、ミヤマキンバイの三大祭りでしたね。
馬場の小路に入りました。
2020年06月07日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 9:32
馬場の小路に入りました。
木道も出ています。
チングルマはもう少しお預け。
2020年06月07日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 9:40
木道も出ています。
チングルマはもう少しお預け。
2020年06月07日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 9:41
男岳左側の雪渓を行く予定だったが、雪渓が繋がっていない!
雪が少ないので取りやめて真っ直ぐ五百羅漢へ。
2020年06月07日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/7 9:43
男岳左側の雪渓を行く予定だったが、雪渓が繋がっていない!
雪が少ないので取りやめて真っ直ぐ五百羅漢へ。
2020年06月07日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 9:50
4連
2020年06月07日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 10:13
4連
ヒナザクラもいた。
2020年06月07日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 10:13
ヒナザクラもいた。
ミヤマキンバイの群落になっている。
右側の斜面全部。
2020年06月07日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:15
ミヤマキンバイの群落になっている。
右側の斜面全部。
田沢湖バックのベンさん。
2020年06月07日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 10:15
田沢湖バックのベンさん。
溶岩アップ。
迫力は今一か?
2020年06月07日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:17
溶岩アップ。
迫力は今一か?
この雪渓の取り付きが少し難儀していたようだった。
最後尾の私がロープを持っていたから???
2020年06月07日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 10:18
この雪渓の取り付きが少し難儀していたようだった。
最後尾の私がロープを持っていたから???
しっかりと「タダシステップ」で問題なし。
2020年06月07日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/7 10:28
しっかりと「タダシステップ」で問題なし。
2020年06月07日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 10:28
2020年06月07日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:29
このアングルだと溶岩の流れが良くわかる。
当時私は保育園の園児だった。
夜に見物に来た記憶がある。田沢湖スキー場の下で路駐して観ていたなあ。
どーん!という花火のような音とともに溶岩が打ち上げられていた。
2020年06月07日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:33
このアングルだと溶岩の流れが良くわかる。
当時私は保育園の園児だった。
夜に見物に来た記憶がある。田沢湖スキー場の下で路駐して観ていたなあ。
どーん!という花火のような音とともに溶岩が打ち上げられていた。
2020年06月07日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:33
2020年06月07日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 10:34
2020年06月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 11:02
2020年06月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 11:05
男岳到着。
五百羅漢からの登りはきついね。
2020年06月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 11:05
男岳到着。
五百羅漢からの登りはきついね。
2020年06月07日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 11:18
2020年06月07日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 11:18
男女からの雪渓にはスキーのシュプールが…
2020年06月07日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 11:32
男女からの雪渓にはスキーのシュプールが…
今年最後の花見
2020年06月07日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 12:17
今年最後の花見
2020年06月07日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 12:17
今日の目的地のひとつはここ。
2020年06月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 12:18
今日の目的地のひとつはここ。
馬の背にある。
照井博さん。
ガネッシュヒマール景で遭難したそうだ。
今回同行したフジイさんの高校の同級生。
2020年06月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 12:24
馬の背にある。
照井博さん。
ガネッシュヒマール景で遭難したそうだ。
今回同行したフジイさんの高校の同級生。
2020年06月07日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/7 12:40
ここからの小路もきれいに見える。
真下だし!
この後は、タケノコ探しながらの下山。
わずか10本程度の収穫。
しかし、今年の初物で喜ぶ!
2020年06月07日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/7 12:49
ここからの小路もきれいに見える。
真下だし!
この後は、タケノコ探しながらの下山。
わずか10本程度の収穫。
しかし、今年の初物で喜ぶ!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト カメラ ピッケル チェーンスパイク
共同装備
20m×8mmロープ 10m細引き

感想

新型コロナウイルスの影響で登山協会の行事も自粛していた。
もちろん、個人的に動くのも自粛していた。
6月1日から自粛解除となり、今回の登山が実現したわけだ。
山の中は3密になることはないのだが。

というわけで、今年の初登山。
コロナ自粛の効果もあり、かなりの運動不足だったのが実証された。
疲れるし、足の痙攣、次の日の筋肉痛!
まじめに自粛していてステイホームしていた証拠だ!

職業柄、感染症には気をつけなければ…
しかし、山は3密ではない!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら