ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2388439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

矢倉岳・金時山(最も過酷な金時山登山ルート!?洒水の滝IN駿河小山駅OUT)

2020年06月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:20
距離
29.8km
登り
1,778m
下り
1,638m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
1:57
合計
11:05
5:01
5
5:06
5:06
7
5:13
5:13
44
6:18
6:18
31
6:49
6:53
8
7:01
7:02
24
7:26
7:26
17
7:43
7:49
10
7:59
8:00
45
8:45
8:45
15
9:00
9:01
26
9:44
9:44
10
9:54
9:54
29
10:23
11:12
15
11:27
11:28
7
11:35
11:35
16
12:17
12:30
12
12:42
12:42
53
13:35
13:37
73
14:50
15:28
11
15:39
15:39
27
16:06
洒水の滝入口
天候 薄雲の出ている晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
※今回は下道利用です。
国道246号から樋口橋交差点を南下方向で県道726号へ。
1km弱程で洒水の滝入口の看板が出てくるので右折。
道なりに進んで行くと駐車場に出ます。

帰りは駿河小山駅から山北駅まで電車移動(2駅200円)。
山北駅から徒歩で洒水の滝駐車場まで向かいました。

■駐車場
洒水の滝入口駐車場 約20台 無料
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[洒水の滝〜鳥手山〜山伏平]
山と高原地図は破線ルート扱いです。
洒水の滝ピストンは観光ルートにつき危険箇所はありません。
駐車場から暫く集落内の移動となります。住民の方の迷惑にならないよう気を付けましょう。
集落を抜けると林道歩きです。結構な距離でそこそこ高度を上げる形になります。危険箇所はありませんが体力勝負です。
プレハブ小屋が出てきた辺りで林道は終了になります。その後は登山道となりますが、いきなり道幅の狭いトラバースが出てくるため足元注意。補助ロープの類はありません。
トラバースを抜けると比較的歩きやすい道が続きますが、踏み跡は薄く印も少なめです。密度の濃い樹林帯や枝尾根の分岐等、ルートファインドが出来ないと厳しい箇所もありますので要注意。
幾つかある小ピークは全てルートを外れます。今回はパスしてしまいましたが、向かわれる方は地図やGPSで確認しながら気を付けて向かうようにしてください。

[山伏平〜矢倉岳]
一部傾斜がキツイ箇所がありますが、危険箇所は特にありません。

[山伏平〜足柄万葉公園〜足柄峠]
山伏平〜足柄万葉公園の区間で崩落あり。小さい崩落が2ヶ所、大きな崩落が1ヶ所。
小さな崩落については1ヶ所は踏み固められている感じでした。もう1ヶ所については丸太橋が架けられています。
大きな崩落についても整備は終わっているようで、ピンクテープでルートの誘導してありました。
ガレ場を歩きなれている方であれば問題ない感じでしたが、滑落に注意して慎重にかつ素早く通り抜けるようにしてください。
崩落地の通過に不安のある方は迂回路として整備されている尾根道から回ってください。
また、山伏平側は通行規制されていませんが、足柄万葉公園側はカラーコーンで閉じてあります。恐らく観光客の通行を制限する目的かと思われます。

[足柄峠〜林道終点〜金時山]
林道は車の往来に注意。
ゲートから林道終点までは危険箇所はありません。
林道終点からは階段・ハシゴ中心の急登の道です。足元とすれ違いに注意。

[足柄万葉公園〜駿河小山駅(富士箱根トレイル)]
矢倉岳への尾根道途中で分岐ですが、分岐点には富士箱根トレイルの案内が出ていませんでした。進行方向に注意。
最初は急斜面の下りで、一気に下ったあと沢を渡渉し対岸に渡ります。
対岸に渡った後は林道歩きとなりますが、2019年の台風19号の被害でかなり荒れています。
倒木や道路の陥没、崩落多数につき、通行注意。場所によっては道が土砂で埋もれていて何処を歩けばいいのか分かり難くなっています。
途中にある遊女の滝への分岐点も崩落しています。滝へは行けませんので要注意。
集落に入ったあたりからは車の往来に注意。
その他周辺情報 ■入浴
さくらの湯 10:30〜21:00(木曜休、木祝の場合は翌日休、12/28〜1/4休) 400円/2時間
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004250.html
※6/1より営業再開しています。
人工温泉だそうです。
山北町は丹沢湖の北側、中川温泉まで行かないと温泉がないため近場で手軽に入れる施設となるとこちらかな、と思います。
今日はロングの行程。
という訳で、朝5時から活動開始です。
2020年06月09日 05:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 5:01
今日はロングの行程。
という訳で、朝5時から活動開始です。
ユキノシタ
2020年06月09日 05:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 5:02
ユキノシタ
せっかくなので、滝も見ます!
2020年06月09日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 5:06
せっかくなので、滝も見ます!
洒水の滝。
橋から先には行けないです。
2020年06月09日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 5:06
洒水の滝。
橋から先には行けないです。
紫陽花がキレイに咲いていました。
今年は梅雨入りする頃には花の時期が終わりそうな勢いです…。
2020年06月09日 05:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 5:11
紫陽花がキレイに咲いていました。
今年は梅雨入りする頃には花の時期が終わりそうな勢いです…。
では、今日の山行を始めます!
まずは集落を抜けるところから。
2020年06月09日 05:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:14
では、今日の山行を始めます!
まずは集落を抜けるところから。
夜明けの空の色、といった感じですねー。
東名の高架も見えています。
2020年06月09日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 5:17
夜明けの空の色、といった感じですねー。
東名の高架も見えています。
つられて右へ行きそうになってしまうのですが、直進。
細い道の方へと進みます。
2020年06月09日 05:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:18
つられて右へ行きそうになってしまうのですが、直進。
細い道の方へと進みます。
暫くはこんな感じの林道歩きです。
2020年06月09日 05:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:23
暫くはこんな感じの林道歩きです。
キランソウ
2020年06月09日 05:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:23
キランソウ
ホタルブクロ
2020年06月09日 05:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 5:24
ホタルブクロ
何気に傾斜もそこそこきつくてハァハァしながら登ってます…w
2020年06月09日 05:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:27
何気に傾斜もそこそこきつくてハァハァしながら登ってます…w
プレハブの小屋が見えたら林道は終了。
ここからは登山道になります。
2020年06月09日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 5:56
プレハブの小屋が見えたら林道は終了。
ここからは登山道になります。
いきなり道幅狭いトラバース。
ミスは許されない区間につき、慎重に…。
2020年06月09日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:00
いきなり道幅狭いトラバース。
ミスは許されない区間につき、慎重に…。
距離は短いので、抜けてしまえば一安心。
で、この小さな案内が出てくるのですが。
2020年06月09日 06:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:05
距離は短いので、抜けてしまえば一安心。
で、この小さな案内が出てくるのですが。
その後、この広場に出てしまったら道を外しています。
「水源の森」の指標につられてしまうんですよね…。
2020年06月09日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:06
その後、この広場に出てしまったら道を外しています。
「水源の森」の指標につられてしまうんですよね…。
少しだけ高いところに(薄いですが)こんな感じの道がついているので、こちらを行くのが正解。
2020年06月09日 06:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 6:07
少しだけ高いところに(薄いですが)こんな感じの道がついているので、こちらを行くのが正解。
このくらいはっきりしていると分かりやすくていいんですけどねー。
この辺りは「破線ルート」扱いなので、まぁこんなもんですね。
2020年06月09日 06:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:18
このくらいはっきりしていると分かりやすくていいんですけどねー。
この辺りは「破線ルート」扱いなので、まぁこんなもんですね。
鳥手山に到着…なのですが、本当の山頂はここから少し高い場所。
今日は先も長いので上に行くのはパスしてここでOKとしました。
2020年06月09日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
14
6/9 6:29
鳥手山に到着…なのですが、本当の山頂はここから少し高い場所。
今日は先も長いので上に行くのはパスしてここでOKとしました。
ちょっと「道なき道」っぽさが前面に出ていたこともあって、ここでロスしたくないなぁ…と(^^;)
2020年06月09日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:29
ちょっと「道なき道」っぽさが前面に出ていたこともあって、ここでロスしたくないなぁ…と(^^;)
では、先を急ぎます!
せっかく登ってきたのにここで下りの発生。。。
2020年06月09日 06:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:31
では、先を急ぎます!
せっかく登ってきたのにここで下りの発生。。。
巻き道みたいなルートが左側についているのですが、恐らく作業用。
正しい進行方向は直進です。
2020年06月09日 06:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:34
巻き道みたいなルートが左側についているのですが、恐らく作業用。
正しい進行方向は直進です。
ここも、左手にテープがあるのでつい引っ張られてしまいそうなのですが、直進。
2本の木の後ろにちゃんと正解のテープがついています。
2020年06月09日 06:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:43
ここも、左手にテープがあるのでつい引っ張られてしまいそうなのですが、直進。
2本の木の後ろにちゃんと正解のテープがついています。
古めかしい階段を登ります。
2020年06月09日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 6:48
古めかしい階段を登ります。
登りきると少しだけ傾斜が緩やかになりました。
2020年06月09日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 6:57
登りきると少しだけ傾斜が緩やかになりました。
暫くの間、森が鬱蒼としていてやや道が分かり難いです。
現在位置を確認しながら進みましょう。
2020年06月09日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 7:15
暫くの間、森が鬱蒼としていてやや道が分かり難いです。
現在位置を確認しながら進みましょう。
おや…トラロープ??
2020年06月09日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:25
おや…トラロープ??
広い方を塞いではありますが注意喚起。
道標の向かって左手から出入りできます。
2020年06月09日 07:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:26
広い方を塞いではありますが注意喚起。
道標の向かって左手から出入りできます。
という訳で、ようやく到着の山伏平。
ここからは一般ルートになります。
2020年06月09日 07:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:26
という訳で、ようやく到着の山伏平。
ここからは一般ルートになります。
まずは矢倉岳へ!
2020年06月09日 07:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 7:28
まずは矢倉岳へ!
一瞬、森を抜けたところで…おお、富士山!
今日もダメかなー、と思っていたので、これは嬉しいサプライズでした♪
2020年06月09日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/9 7:36
一瞬、森を抜けたところで…おお、富士山!
今日もダメかなー、と思っていたので、これは嬉しいサプライズでした♪
ウマノアシガタこと所謂キンポウゲ。
2020年06月09日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:36
ウマノアシガタこと所謂キンポウゲ。
足元にヤブカズラの花絨毯。
2020年06月09日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:39
足元にヤブカズラの花絨毯。
これはヴィクトリーの予感。。。
2020年06月09日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 7:42
これはヴィクトリーの予感。。。
出ました!開放感ある広場です。
2020年06月09日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 7:42
出ました!開放感ある広場です。
左から明神ヶ岳、奥に箱根山、そしてこれから向かう金時山は一番右。
って、遠いな…金時山(苦笑)
2020年06月09日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 7:42
左から明神ヶ岳、奥に箱根山、そしてこれから向かう金時山は一番右。
って、遠いな…金時山(苦笑)
山頂標識前で1枚。
本日、麓は真夏日になるという予報。
この界隈の標高では間違いなく25℃近くになるので、ノースリーブに短パンの完全夏仕様で挑んでいます。
2020年06月09日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/9 7:44
山頂標識前で1枚。
本日、麓は真夏日になるという予報。
この界隈の標高では間違いなく25℃近くになるので、ノースリーブに短パンの完全夏仕様で挑んでいます。
相模湾方面はややぼんやり。
梅雨入り間近と言われているので、見えているだけ有り難いんですけどね。
2020年06月09日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:48
相模湾方面はややぼんやり。
梅雨入り間近と言われているので、見えているだけ有り難いんですけどね。
のんびりしたいところですが、先が長いので早めに出発。
今度は冬場にのんびりと、富士山を見に来たいですね。
2020年06月09日 07:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:51
のんびりしたいところですが、先が長いので早めに出発。
今度は冬場にのんびりと、富士山を見に来たいですね。
丹沢方面は…高いピークだけが顔を出す感じです。
今日もあちらは展望が厳しいかな…。
2020年06月09日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 7:53
丹沢方面は…高いピークだけが顔を出す感じです。
今日もあちらは展望が厳しいかな…。
下る方は早いですね…10分もかからず山伏平へ舞い戻りました。
2020年06月09日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 7:59
下る方は早いですね…10分もかからず山伏平へ舞い戻りました。
次は万葉公園方面へ向かって進みます!
2020年06月09日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:00
次は万葉公園方面へ向かって進みます!
ウツギの花のホワイトカーペット。
今日は足元が落ちた花で彩られいるパターンが多いなぁ。
2020年06月09日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:07
ウツギの花のホワイトカーペット。
今日は足元が落ちた花で彩られいるパターンが多いなぁ。
サンニンシズカ(!)
ほぼ2人じゃないですよねー、この子たち…。
2020年06月09日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 8:09
サンニンシズカ(!)
ほぼ2人じゃないですよねー、この子たち…。
当初、尾根沿いの迂回路を行こうと思ったのですが、すれ違ったご夫婦に話を聞いたところ、気を付けていけば問題ないとのことだったので、直進で行きます!
2020年06月09日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:15
当初、尾根沿いの迂回路を行こうと思ったのですが、すれ違ったご夫婦に話を聞いたところ、気を付けていけば問題ないとのことだったので、直進で行きます!
小崩落(1)
丸太橋が架けられていて整備完了といった感じです。
2020年06月09日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:17
小崩落(1)
丸太橋が架けられていて整備完了といった感じです。
小崩落(2)
こちらは踏み固められているので、踏み跡を追いかけていけばOK。
2020年06月09日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:19
小崩落(2)
こちらは踏み固められているので、踏み跡を追いかけていけばOK。
刈り払われた斜面とたくさんのテープを辿ると…。
2020年06月09日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:24
刈り払われた斜面とたくさんのテープを辿ると…。
大崩落地…の前半です。
ここも整備完了っぽく、正解ルートにピンクテープが付いています。
踏み跡を辿っていけばOK。
2020年06月09日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:25
大崩落地…の前半です。
ここも整備完了っぽく、正解ルートにピンクテープが付いています。
踏み跡を辿っていけばOK。
上はこんな状態なので、途中で止まらず一気に通り抜けるのが無難ですね。
2020年06月09日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:25
上はこんな状態なので、途中で止まらず一気に通り抜けるのが無難ですね。
一瞬、崩れていないテラスを挟んで大崩落の後半戦。
こちらもテープの通りに…です。
一番最初のテープはちょっと上に付きすぎていますので、もう少し下についている踏み跡を辿る感じになります。
対岸の手前まで行ったら進行方向が上になりますが、こちらもテープを辿る感じになります。
2020年06月09日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:26
一瞬、崩れていないテラスを挟んで大崩落の後半戦。
こちらもテープの通りに…です。
一番最初のテープはちょっと上に付きすぎていますので、もう少し下についている踏み跡を辿る感じになります。
対岸の手前まで行ったら進行方向が上になりますが、こちらもテープを辿る感じになります。
崩落地を抜けて一安心。
正面に見える矢倉岳を見ながら、少し休憩です。
2020年06月09日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:28
崩落地を抜けて一安心。
正面に見える矢倉岳を見ながら、少し休憩です。
万葉公園手前にカラーコーン。
山伏平側は特に閉めていなかったのですが、こちら側からだと観光客も来れることからそのまま塞いであるんですかねー。
2020年06月09日 08:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:34
万葉公園手前にカラーコーン。
山伏平側は特に閉めていなかったのですが、こちら側からだと観光客も来れることからそのまま塞いであるんですかねー。
尾根道とはここで合流です。
ちなみに、帰りはこの「富士箱根トレイル」を使う予定でいます。
2020年06月09日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:35
尾根道とはここで合流です。
ちなみに、帰りはこの「富士箱根トレイル」を使う予定でいます。
一気に公園っぽい雰囲気になってきまして。
2020年06月09日 08:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:38
一気に公園っぽい雰囲気になってきまして。
車道に出されそうでしたが、出なくてもよさそうだったのでそのまま森の中へ…。
2020年06月09日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:41
車道に出されそうでしたが、出なくてもよさそうだったのでそのまま森の中へ…。
やはりこっちの方が歩いていて楽しいですからねー。
2020年06月09日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:42
やはりこっちの方が歩いていて楽しいですからねー。
そんな森の中に手づくりの道標。
ちょっと情報量多めな気もするのですが、味があってよいです^^
2020年06月09日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:43
そんな森の中に手づくりの道標。
ちょっと情報量多めな気もするのですが、味があってよいです^^
ニシキカズラ。
紅白仕様のおめでたい雰囲気。
2020年06月09日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:43
ニシキカズラ。
紅白仕様のおめでたい雰囲気。
ひたすら車道は避けます(笑)
2020年06月09日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:46
ひたすら車道は避けます(笑)
うわ、、、「静岡県」の標識!!
県境跨ぎはまだダメなのに…ああ、ごめんなさい。
「いまだけしぞーか県民〜!!」と口走りながらそそくさと通過(したかどうかは分かりませんw)。
2020年06月09日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 8:49
うわ、、、「静岡県」の標識!!
県境跨ぎはまだダメなのに…ああ、ごめんなさい。
「いまだけしぞーか県民〜!!」と口走りながらそそくさと通過(したかどうかは分かりませんw)。
足柄明神、なるものがいらっしゃるようなので寄り道。
ちゃんと説明通りに左右左と8の字半(という表現で良いのか?)して進みましたよ。
2020年06月09日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
13
6/9 8:50
足柄明神、なるものがいらっしゃるようなので寄り道。
ちゃんと説明通りに左右左と8の字半(という表現で良いのか?)して進みましたよ。
白い鹿だったり祠だったり。
とりあえず、祠前で手を合わせておきました。
2020年06月09日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:52
白い鹿だったり祠だったり。
とりあえず、祠前で手を合わせておきました。
展望は…思ったほどでもなかったです(苦笑)
2020年06月09日 08:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:53
展望は…思ったほどでもなかったです(苦笑)
引き返さずにそのまま行けそうだったので、先へ進んでみたら…古道とぶつかりました。
2020年06月09日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:55
引き返さずにそのまま行けそうだったので、先へ進んでみたら…古道とぶつかりました。
まぁ、すぐに車道へ追い出されましたけど(^^;)
2020年06月09日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:56
まぁ、すぐに車道へ追い出されましたけど(^^;)
関所…。
すみません、越えます(汗
2020年06月09日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:58
関所…。
すみません、越えます(汗
関所の向かいに強すぎる番人がいらっしゃる。。。
2020年06月09日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 8:59
関所の向かいに強すぎる番人がいらっしゃる。。。
足柄峠の駐車スペース前。
ここから3.7kmで金時山の山頂みたいですが。
2020年06月09日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:01
足柄峠の駐車スペース前。
ここから3.7kmで金時山の山頂みたいですが。
なんとまさかの林道が延々と。
これはキツイ…orz
2020年06月09日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 9:02
なんとまさかの林道が延々と。
これはキツイ…orz
どうもこんにちは、金太郎さん。
(と、現実逃避を始めたくなるレベルでした…)
2020年06月09日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:13
どうもこんにちは、金太郎さん。
(と、現実逃避を始めたくなるレベルでした…)
途中、木の隙間から富士山がチラリ。
2020年06月09日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 9:20
途中、木の隙間から富士山がチラリ。
(身元確認中)
2020年06月09日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:26
(身元確認中)
ようやくゲート前。
ここまで約2劼諒涸道路歩き(一部非舗装あり)でした。。。
2020年06月09日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:27
ようやくゲート前。
ここまで約2劼諒涸道路歩き(一部非舗装あり)でした。。。
ミニ金太郎がいっぱいですね。
で、道標によると、あと1.8km…その割に高さが全然変わってないんですよねー。
嫌な予感しかしない(苦笑)
2020年06月09日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 9:27
ミニ金太郎がいっぱいですね。
で、道標によると、あと1.8km…その割に高さが全然変わってないんですよねー。
嫌な予感しかしない(苦笑)
厳重管理されているキンラン。
2020年06月09日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 9:33
厳重管理されているキンラン。
金時山の山頂が見えました!
近い割に随分高い位置に山頂があるように見えます…。
2020年06月09日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:44
金時山の山頂が見えました!
近い割に随分高い位置に山頂があるように見えます…。
またまたチラリ富士。
2020年06月09日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 9:44
またまたチラリ富士。
ヤマツツジ…先日の西丹沢では遠い場所に咲いているものしか見られませんでしたが、今日は間近に見ることが出来て良い感じです^^
2020年06月09日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 9:47
ヤマツツジ…先日の西丹沢では遠い場所に咲いているものしか見られませんでしたが、今日は間近に見ることが出来て良い感じです^^
ようやく林道が終わりました…長かった。
2020年06月09日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:49
ようやく林道が終わりました…長かった。
やっぱり山道はこういう雰囲気じゃないといけませんね。
2020年06月09日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:50
やっぱり山道はこういう雰囲気じゃないといけませんね。
新柴分岐。
こちらの金太郎はこいのぼりつき。
2020年06月09日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:54
新柴分岐。
こちらの金太郎はこいのぼりつき。
鳥居を潜ります。
裏を見たら令和元年の作品でした…真新しいです。
2020年06月09日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:55
鳥居を潜ります。
裏を見たら令和元年の作品でした…真新しいです。
コアジサイはちょっと早かった…。
2020年06月09日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 9:58
コアジサイはちょっと早かった…。
階段地獄、スタート!
林道のアスファルトも大変でしたが、ここへきてこの階段の連続が非常に足に堪えます…。
2020年06月09日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 10:04
階段地獄、スタート!
林道のアスファルトも大変でしたが、ここへきてこの階段の連続が非常に足に堪えます…。
カラマツソウ
2020年06月09日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 10:08
カラマツソウ
少しずつ、丹沢の山並みが確認できるようになってきました。
2020年06月09日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 10:09
少しずつ、丹沢の山並みが確認できるようになってきました。
道幅狭いですねぇ…混雑時は密注意です。
2020年06月09日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 10:10
道幅狭いですねぇ…混雑時は密注意です。
あと10分の札とベンチ。
ここまでもなかなかだったのですが、まだあと10分登らされるのか…と思った途端に疲労感が(苦笑)
2020年06月09日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 10:12
あと10分の札とベンチ。
ここまでもなかなかだったのですが、まだあと10分登らされるのか…と思った途端に疲労感が(苦笑)
とはいえ、ぐったりしている場合じゃないので先へ進みます。
2020年06月09日 10:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 10:19
とはいえ、ぐったりしている場合じゃないので先へ進みます。
急に開けて建物が…。
到着しました、金時山の山頂!
スタートから5時間20分。金時山ってこんなに遠い山でしたっけ?(笑)
2020年06月09日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/9 10:22
急に開けて建物が…。
到着しました、金時山の山頂!
スタートから5時間20分。金時山ってこんなに遠い山でしたっけ?(笑)
足元にはアヤメが咲いています。
2020年06月09日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 10:22
足元にはアヤメが咲いています。
箱根山・芦ノ湖方面。
2020年06月09日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 10:23
箱根山・芦ノ湖方面。
雲を纏った愛鷹山と富士山。
2020年06月09日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/9 10:23
雲を纏った愛鷹山と富士山。
本日のランチは…暑いのにスープパスタ。
賞味期限間近だったトマトピューレとコンソメベース。
具材はアスパラとエリンギ、ディル入りのツナ。
香草(ディル)がいい仕事してました♪
2020年06月09日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
11
6/9 10:38
本日のランチは…暑いのにスープパスタ。
賞味期限間近だったトマトピューレとコンソメベース。
具材はアスパラとエリンギ、ディル入りのツナ。
香草(ディル)がいい仕事してました♪
食後は冷たいもの!!
テルモスに氷を入れて持ってきました^^
アイスコーヒーと一緒に粉末緑茶とあずきのパウンドケーキをいただきます。
なお、粉を半分おからに変えたらマーブル失敗気味の模様。
2020年06月09日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/9 10:54
食後は冷たいもの!!
テルモスに氷を入れて持ってきました^^
アイスコーヒーと一緒に粉末緑茶とあずきのパウンドケーキをいただきます。
なお、粉を半分おからに変えたらマーブル失敗気味の模様。
着いてすぐに写真を撮ってもらってあったのですが、帰る頃に富士山がキレイに見え始めてきたのでもう1回撮ってもらいました(^^;)
てことで、3度目の金時山…県境跨ぎを気にして神奈川県の山頂標識です!(今更感…)
2020年06月09日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
19
6/9 11:13
着いてすぐに写真を撮ってもらってあったのですが、帰る頃に富士山がキレイに見え始めてきたのでもう1回撮ってもらいました(^^;)
てことで、3度目の金時山…県境跨ぎを気にして神奈川県の山頂標識です!(今更感…)
昼近くになり、少しずつ登山者が増えてきた感じがしますので、早々と出発します。
2020年06月09日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:14
昼近くになり、少しずつ登山者が増えてきた感じがしますので、早々と出発します。
ちょっとピントが甘くなってしまったのですが、クルマバツクバネソウ。
「クルマバ」という名前だけあって葉っぱが車輪状に6枚あります。
2020年06月09日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 11:18
ちょっとピントが甘くなってしまったのですが、クルマバツクバネソウ。
「クルマバ」という名前だけあって葉っぱが車輪状に6枚あります。
しばらくは同じ道を戻るので、一気に進みます。
2020年06月09日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:19
しばらくは同じ道を戻るので、一気に進みます。
あっさりと鳥居前。
やはり帰りは早いです。
2020年06月09日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:27
あっさりと鳥居前。
やはり帰りは早いです。
分岐ですが、ここも来た道を戻るので右。
2020年06月09日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:28
分岐ですが、ここも来た道を戻るので右。
林道へ出ました…急に気温が上がった感じがします。
暑い(;´Д`)
2020年06月09日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/9 11:36
林道へ出ました…急に気温が上がった感じがします。
暑い(;´Д`)
ナツトウダイ
2020年06月09日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:40
ナツトウダイ
ゲートまで戻りました。
ここからまたまた長い舗装道路歩き…。
2020年06月09日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:51
ゲートまで戻りました。
ここからまたまた長い舗装道路歩き…。
オオカメノキ
2020年06月09日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 11:52
オオカメノキ
ジロボウエンゴサク
2020年06月09日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:00
ジロボウエンゴサク
桑の実を発見…ですが、まだ熟れてませんでした。
2020年06月09日 12:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:07
桑の実を発見…ですが、まだ熟れてませんでした。
足柄城址に立ち寄ってみます。
2020年06月09日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 12:17
足柄城址に立ち寄ってみます。
おおー、広々として良い雰囲気ですねー。
2020年06月09日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 12:18
おおー、広々として良い雰囲気ですねー。
先ほどまで居た金時山。
ここからだと手前のピークに隠されてしまうようです。
2020年06月09日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 12:18
先ほどまで居た金時山。
ここからだと手前のピークに隠されてしまうようです。
富士山と愛鷹山。
つい愛鷹山を構図に入れてしまうのは静岡の人だからだと思われます…多分w
2020年06月09日 12:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 12:25
富士山と愛鷹山。
つい愛鷹山を構図に入れてしまうのは静岡の人だからだと思われます…多分w
少し賑わいを見せていたので、早めに失礼します。
2020年06月09日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 12:29
少し賑わいを見せていたので、早めに失礼します。
道路は上からパスしまして…。
2020年06月09日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:30
道路は上からパスしまして…。
足柄峠の標識前に降りました。
さっき、関所に気を取られてスルーしてしまったので、ここで1枚。
2020年06月09日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/9 12:33
足柄峠の標識前に降りました。
さっき、関所に気を取られてスルーしてしまったので、ここで1枚。
ヤマボウシ
2020年06月09日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 12:37
ヤマボウシ
神奈川県に戻ってきました…って感じでしょうか?
「いまだけしぞーか県民」、神奈川県民に戻ります。
2020年06月09日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:38
神奈川県に戻ってきました…って感じでしょうか?
「いまだけしぞーか県民」、神奈川県民に戻ります。
やっぱり避けてしまう車道歩き。
森の中の方が雰囲気いいですしねー。
2020年06月09日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:39
やっぱり避けてしまう車道歩き。
森の中の方が雰囲気いいですしねー。
万葉公園の入口。
ここも登山道の方へ…。
2020年06月09日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:41
万葉公園の入口。
ここも登山道の方へ…。
帰りは広場の方へ進みます。
2020年06月09日 12:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:44
帰りは広場の方へ進みます。
広場と言いつつ、ずっと登り基調でして。
時々東屋やらベンチやらが出てくる感じでした。
2020年06月09日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:46
広場と言いつつ、ずっと登り基調でして。
時々東屋やらベンチやらが出てくる感じでした。
一瞬だけ矢倉岳への尾根道へ。
公園内は富士箱根トレイルのルートと兼用っぽいですねー。
2020年06月09日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:50
一瞬だけ矢倉岳への尾根道へ。
公園内は富士箱根トレイルのルートと兼用っぽいですねー。
矢倉岳尾根道との分岐。
というか、矢倉岳方面しか案内が出ていないのですが…ここを直進です!
そしてすみません…再び「いまだけしぞーか県民」やります(--*)
2020年06月09日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 12:53
矢倉岳尾根道との分岐。
というか、矢倉岳方面しか案内が出ていないのですが…ここを直進です!
そしてすみません…再び「いまだけしぞーか県民」やります(--*)
富士箱根トレイル、山と高原地図には記載がありません。
そして、現在の状況から見るとバリルート扱いと同じ認識かなー、と思います。
2020年06月09日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 12:54
富士箱根トレイル、山と高原地図には記載がありません。
そして、現在の状況から見るとバリルート扱いと同じ認識かなー、と思います。
薄めについている踏み跡を辿り、急斜面を一気に下ります。
数は多くないですが、テープが付いているのでそれを追いかける感じで行けば大丈夫です。
2020年06月09日 13:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:03
薄めについている踏み跡を辿り、急斜面を一気に下ります。
数は多くないですが、テープが付いているのでそれを追いかける感じで行けば大丈夫です。
涸れ気味の沢を渡渉し、林道へ。
何となく南アルプスは伝付峠周辺の林道を思い出しました。
2020年06月09日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:04
涸れ気味の沢を渡渉し、林道へ。
何となく南アルプスは伝付峠周辺の林道を思い出しました。
通れるようにはなっているのですが、斜面の崩壊が激しいです…。
2020年06月09日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:12
通れるようにはなっているのですが、斜面の崩壊が激しいです…。
そんな中、頭上のウツギに癒されます。
2020年06月09日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 13:13
そんな中、頭上のウツギに癒されます。
奥大澤、と書かれた道標。
割と最近整備したっぽい雰囲気を漂わせているのですが、道の荒れっぷりはヤバイです。
2020年06月09日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:14
奥大澤、と書かれた道標。
割と最近整備したっぽい雰囲気を漂わせているのですが、道の荒れっぷりはヤバイです。
ここは沢の対岸へ行くのが正解。
2020年06月09日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:16
ここは沢の対岸へ行くのが正解。
道路に出たら右…道標が立っていて良かった。。。
2020年06月09日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:18
道路に出たら右…道標が立っていて良かった。。。
ちょこちょこ崩れているので、谷側には寄らない方が良いかもしれません。
2020年06月09日 13:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:21
ちょこちょこ崩れているので、谷側には寄らない方が良いかもしれません。
恐らくフジイバラ
2020年06月09日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 13:27
恐らくフジイバラ
モミジイチゴ
2020年06月09日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 13:28
モミジイチゴ
サワギク
2020年06月09日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:31
サワギク
ミラーはいっぱいあるけど、車は入ってこれないよなぁ…という感じです。
2020年06月09日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 13:33
ミラーはいっぱいあるけど、車は入ってこれないよなぁ…という感じです。
今回、ここに寄り道したいなー、と思ってこのルートにしたのですが。
2020年06月09日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 13:36
今回、ここに寄り道したいなー、と思ってこのルートにしたのですが。
道がない!!
というか、物凄い勢いで地滑りしていてとても無理です。
舗装道路も端っこが崩落…この写真は安全な場所からの撮影です。
2020年06月09日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 13:37
道がない!!
というか、物凄い勢いで地滑りしていてとても無理です。
舗装道路も端っこが崩落…この写真は安全な場所からの撮影です。
滝は諦めて、先へ進みます。
思いっきり道路に沢が流れ込んでいますね。
これはもう、車両は入れないような気がします。
2020年06月09日 13:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:41
滝は諦めて、先へ進みます。
思いっきり道路に沢が流れ込んでいますね。
これはもう、車両は入れないような気がします。
というか、その先がヤバかった…。
地割れでも起きたか??というくらい深く抉られています。
深いところでは2mくらいはあるように見えました。
2020年06月09日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:42
というか、その先がヤバかった…。
地割れでも起きたか??というくらい深く抉られています。
深いところでは2mくらいはあるように見えました。
通行止めになっていないのが不思議なくらいのレベルですねぇ…。
2020年06月09日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:49
通行止めになっていないのが不思議なくらいのレベルですねぇ…。
滝が不発だったので、何処か沢へ降りれないかと探していたのですが…この辺りならイケそうだ( ̄ー ̄)
2020年06月09日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 13:54
滝が不発だったので、何処か沢へ降りれないかと探していたのですが…この辺りならイケそうだ( ̄ー ̄)
あまりに暑かったので、足浸けました(笑)
いい感じにアイシング…冷たくて気持ちよかったです^^
2020年06月09日 14:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/9 14:01
あまりに暑かったので、足浸けました(笑)
いい感じにアイシング…冷たくて気持ちよかったです^^
東名(下り)の高架を潜ります。
2020年06月09日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 14:31
東名(下り)の高架を潜ります。
コモチマンネングサかなー…。
2020年06月09日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 14:32
コモチマンネングサかなー…。
集落に出ました。
奥に見えるのは不老山方面…まだ未踏なのであちらも行かなければ。
駿河小山〜三国山間を繋げると丹沢から金時山まで繋がるので、ぜひ実現させたいところです。
2020年06月09日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 14:33
集落に出ました。
奥に見えるのは不老山方面…まだ未踏なのであちらも行かなければ。
駿河小山〜三国山間を繋げると丹沢から金時山まで繋がるので、ぜひ実現させたいところです。
白い葉が特徴的なマタタビ。
茂ってますねー。
2020年06月09日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/9 14:33
白い葉が特徴的なマタタビ。
茂ってますねー。
キバナヘビイチゴの花と実、両方ありました。
2020年06月09日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 14:33
キバナヘビイチゴの花と実、両方ありました。
あと1.3km…もうすぐゴールです。
ところで、遊女の滝の標識。行けないって書いておいた方がいいような気がします。
(実は数分前に車が1台入っていきましたがすぐに戻ってきました…)
2020年06月09日 14:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 14:35
あと1.3km…もうすぐゴールです。
ところで、遊女の滝の標識。行けないって書いておいた方がいいような気がします。
(実は数分前に車が1台入っていきましたがすぐに戻ってきました…)
キュウリって6月上旬にこんなに成長するものでしたっけ?
2020年06月09日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 14:37
キュウリって6月上旬にこんなに成長するものでしたっけ?
田植えを終えた田んぼの匂いが風に乗ってきました。
そして、東名(上り)の高架。あれを潜れば駅までもう少し。
2020年06月09日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 14:38
田植えを終えた田んぼの匂いが風に乗ってきました。
そして、東名(上り)の高架。あれを潜れば駅までもう少し。
ヤマブキ
2020年06月09日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 14:40
ヤマブキ
手作り感あふれるPOPな道標ですが、あの道へ誘導するのはちょっとなぁ…と思ったり思わなかったり。
2020年06月09日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 14:41
手作り感あふれるPOPな道標ですが、あの道へ誘導するのはちょっとなぁ…と思ったり思わなかったり。
ラストスパートの車道歩き。
実は500mくらい歩かされます(苦笑)
2020年06月09日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 14:46
ラストスパートの車道歩き。
実は500mくらい歩かされます(苦笑)
駿河小山駅に到着!
(裏口から入れますが写真撮るために表に回りました。笑)
2020年06月09日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/9 14:50
駿河小山駅に到着!
(裏口から入れますが写真撮るために表に回りました。笑)
電車に乗って移動します。
2020年06月09日 15:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:24
電車に乗って移動します。
駿河小山から2駅、降りたのは山北駅です。
2020年06月09日 15:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 15:38
駿河小山から2駅、降りたのは山北駅です。
はい、洒水の滝に車を置いてあるので、そこまで取りに戻らないといけない訳でして。
せっかくなので、再びGPSログをON!(笑)
2020年06月09日 15:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:40
はい、洒水の滝に車を置いてあるので、そこまで取りに戻らないといけない訳でして。
せっかくなので、再びGPSログをON!(笑)
今年の紫陽花は今回のコレで見納めかなぁ…。
2020年06月09日 15:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 15:43
今年の紫陽花は今回のコレで見納めかなぁ…。
道標を見て、、、案外距離があることに愕然とするw
距離は見なかったことにしようかな。。。
2020年06月09日 15:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:49
道標を見て、、、案外距離があることに愕然とするw
距離は見なかったことにしようかな。。。
次の交差点へ…行くのかと思いきや、歩道は橋を渡らないとは!!
2020年06月09日 15:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:51
次の交差点へ…行くのかと思いきや、歩道は橋を渡らないとは!!
しかも、交差点にも行かないみたいです。
歩道だけ下段へ…。
2020年06月09日 15:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:52
しかも、交差点にも行かないみたいです。
歩道だけ下段へ…。
どうやら高架をアンダーパス。
これはこれでアップダウン少なく済むので有り難いです♪
2020年06月09日 15:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:53
どうやら高架をアンダーパス。
これはこれでアップダウン少なく済むので有り難いです♪
再び車道と合流、直進します。
2020年06月09日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 15:54
再び車道と合流、直進します。
ここは案内に沿って右折。
確かちょっと上り坂だったんだよなぁ…と思っていたのですが。
2020年06月09日 16:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 16:01
ここは案内に沿って右折。
確かちょっと上り坂だったんだよなぁ…と思っていたのですが。
最後も徒歩は専用の道から!
ほぼ平面移動で向かえるとは、ここも素晴らしい仕様ですねぇ。
2020年06月09日 16:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 16:01
最後も徒歩は専用の道から!
ほぼ平面移動で向かえるとは、ここも素晴らしい仕様ですねぇ。
ガクアジサイを眺めつつ。
2020年06月09日 16:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/9 16:04
ガクアジサイを眺めつつ。
雰囲気のいい沢沿いの遊歩道を歩いていくと…。
2020年06月09日 16:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 16:05
雰囲気のいい沢沿いの遊歩道を歩いていくと…。
駐車場に戻りました。
洒水の滝観光の車が2台停まっていましたので、遠目にしついれします。
という訳で、今日はこれで終了。お疲れさまでした!
2020年06月09日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 16:06
駐車場に戻りました。
洒水の滝観光の車が2台停まっていましたので、遠目にしついれします。
という訳で、今日はこれで終了。お疲れさまでした!
6月に入り、いろんな施設の営業が再開。
お風呂も開いていましたので有り難く利用させていただきました。
山北駅横のこちらの施設、人工温泉なので銭湯的な扱いですが、コンパクトながらも静かな雰囲気で良かったです。
2020年06月09日 17:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/9 17:08
6月に入り、いろんな施設の営業が再開。
お風呂も開いていましたので有り難く利用させていただきました。
山北駅横のこちらの施設、人工温泉なので銭湯的な扱いですが、コンパクトながらも静かな雰囲気で良かったです。
駐車場横にSLの展示がありました。
2020年06月09日 17:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 17:11
駐車場横にSLの展示がありました。
今回のお風呂は健康福祉センター内の施設なので、炭酸はちょっと入手しづらいです。
…が、道中コンビニやスーパーは多数あるので適宜入手は可能かと思われます。
2020年06月09日 18:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/9 18:24
今回のお風呂は健康福祉センター内の施設なので、炭酸はちょっと入手しづらいです。
…が、道中コンビニやスーパーは多数あるので適宜入手は可能かと思われます。

感想

梅雨入り前最後のお休みと思われる月・火の連休。
日曜日までは遅番シフトだったので、月曜は無理せず準備時間に充てることに。

で、火曜日なのですが。
梅雨入りしてしまうとまた行動に制限が出そうなことからちょっと長めに歩きたいな…と漠然と思っていたのと、前回は丹沢だったので別のエリアで…というのもあり。
そのうちやろうと思いつつ寝かせたままだった洒水の滝発の金時山を目指すことにしました。
まだ県境越えは自粛したい感じだったので、ギリギリ県境の山を目指すのもアリかな、と。

ただ、富士箱根トレイルのルートは県境の尾根かと思いきや1本隣の尾根、しかも完全に静岡県。
少しはみ出してました…ごめんなさい。
ゴール地点まで誰にも会わなかったので、今回はまぁ良しとしました。

洒水の滝から駿河小山駅まで約28km、山北駅から洒水の滝まで約2km。
計30kmのロングコース、無事に歩ききれてよかったです。
檜洞丸で足慣らししておいたのもあって、筋肉痛に悩まされることもなく済みました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

おーーっ
頑張られましたね。
いいレコ 有難うございました(笑)。
2020/6/11 20:35
ロングに
To:sansho0101さん

こんにちは!
コメントありがとうございます

メジャーなお山のマイナールート歩き…頑張りました(笑)
2020/6/12 7:42
夏日!
まさかのノースリーブ。健康ですねっ!

それにしても、けっこう歩きましたね! 実は2ヶ月前に駿河小山駅に降り立ち、そこから金時山が繋がっていることを知り、気にはなっていたところでした! けっこう荒れてはいるようですが…、歩ききれてよかったですね

そして、アートな看板、こちらにもありましたか! (私も2ヶ月前に知って、いろいろと調べてしまいました。) たしかに情報量は多いですが(笑)、作者の地元愛溢れる看板だなと、私は好意的に受け取ってました

富士箱根トレイル、これからだと暑いかなぁ  (でもいつか!)
2020/6/15 0:22
真夏日!
To:wildwindさん

こんにちは!
そろそろ体力つけていかないとなー、ってことでキツめの設定内容でした(笑)

実は神奈川西部、この日の最高気温32℃(!)
ということで、熱中症対策優先の仕様で動き回っていた次第です

富士箱根トレイル、登りで使うには分かりづらい箇所が多かったので、ちょっと大変かもしれないですね。
wwさんなら問題なく行けるとは思いますが、障害物も多めなので(いつ入るかわからない)整備待ちの後のチャレンジにするのもアリかも?と思ったり。。。

あと、このくらいの標高なら冬場の方が良いかもしれないです。
雪を被った富士山を見ながら歩くのが良いと思います
2020/6/15 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら