ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2390840
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

小朝日岳 爽快、雄大な朝日連峰

2020年06月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
yukky3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:08
距離
12.3km
登り
1,219m
下り
1,214m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:25
合計
7:57
8:05
8:09
86
9:35
9:40
11
9:51
9:52
42
10:34
10:36
29
11:05
11:13
48
12:01
12:55
41
13:36
13:38
21
13:59
14:05
23
14:28
14:28
12
14:40
14:43
71
15:54
15:54
4
15:58
15:58
1
15:59
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝日連峰古寺案内センターに広い駐車場があります。駐車場協力金は1000円。駐車場の端に仮設トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して、歩きやすい登山道です。三沢清水(使用不可)の付近から雪が残っていました。古寺山への稜線から小朝日まで雪渓と夏道が交互に現れます。軽アイゼンを持って行きましたが、使いませんでした。
新築の古寺案内センター。中には入りませんでした。階段の脇に登山届のポストと駐車場協力金1000円のポストがあります。
2020年06月12日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 8:00
新築の古寺案内センター。中には入りませんでした。階段の脇に登山届のポストと駐車場協力金1000円のポストがあります。
朝日連峰の自然保護の看板に、避難小屋使用時のコロナ対応の注意書きがありました。使用中止などにならないように、一人一人守っていきましょう。避難小屋も3密は禁止です。
2020年06月12日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 8:01
朝日連峰の自然保護の看板に、避難小屋使用時のコロナ対応の注意書きがありました。使用中止などにならないように、一人一人守っていきましょう。避難小屋も3密は禁止です。
朝陽館はもう営業していません。
2020年06月12日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:05
朝陽館はもう営業していません。
朝陽館の左側から山腹に入ります。
2020年06月12日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:07
朝陽館の左側から山腹に入ります。
尾根道の入り口に到着しました。ゆっくり登って、ここまで18分です。
2020年06月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:18
尾根道の入り口に到着しました。ゆっくり登って、ここまで18分です。
緑がきれいです。
2020年06月12日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:27
緑がきれいです。
ヤマツツジ。
2020年06月12日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 8:39
ヤマツツジ。
合体の樹。約40分かかりました。ときどき日が差さして、とてもきれいです。
2020年06月12日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:39
合体の樹。約40分かかりました。ときどき日が差さして、とてもきれいです。
ウラジロヨウラク。
2020年06月12日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 8:55
ウラジロヨウラク。
オオカメノキ。花が散って実がふくらんでいます。
2020年06月12日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 8:56
オオカメノキ。花が散って実がふくらんでいます。
ブナ林。雰囲気を出すために露光を調節してみました。
2020年06月12日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 9:00
ブナ林。雰囲気を出すために露光を調節してみました。
ミヤマスミレ。
2020年06月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:25
ミヤマスミレ。
一服清水。おいしい水で一服。
2020年06月12日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:37
一服清水。おいしい水で一服。
リュウキンカ。一服清水の周りにたくさんあります。
2020年06月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:35
リュウキンカ。一服清水の周りにたくさんあります。
新鮮な緑。
2020年06月12日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:38
新鮮な緑。
樹間から古寺山が見えました。
2020年06月12日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:40
樹間から古寺山が見えました。
チゴユリ。上を向いて咲いているのは珍しい。
2020年06月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:42
チゴユリ。上を向いて咲いているのは珍しい。
マイヅルソウ。
2020年06月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:42
マイヅルソウ。
ツクバネソウ。
2020年06月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:42
ツクバネソウ。
ほとんどのチゴユリは斜め下を向いて咲いています。
2020年06月12日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:43
ほとんどのチゴユリは斜め下を向いて咲いています。
ズダヤクシュ。
2020年06月12日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:47
ズダヤクシュ。
ノウゴウイチゴ。
2020年06月12日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:50
ノウゴウイチゴ。
ハナヌキ峰分岐。
2020年06月12日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 9:52
ハナヌキ峰分岐。
ズダヤクシュの小さいものかも。
2020年06月12日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:03
ズダヤクシュの小さいものかも。
だんだんと太陽が強くなってきました。
2020年06月12日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:09
だんだんと太陽が強くなってきました。
三沢清水の手前あたりからオオカメノキが満開です。
2020年06月12日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:19
三沢清水の手前あたりからオオカメノキが満開です。
雪が残っているところと消えているところが交互に現れます。踏み抜きに注意です。消えているところも土が軟らかいです。
2020年06月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:22
雪が残っているところと消えているところが交互に現れます。踏み抜きに注意です。消えているところも土が軟らかいです。
ムラサキヤシオツツジもこのあたりから満開です。
2020年06月12日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 10:24
ムラサキヤシオツツジもこのあたりから満開です。
ショウジョウバカマとツクバネソウ。
2020年06月12日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:29
ショウジョウバカマとツクバネソウ。
三沢清水の跡。古寺山山頂まで20分では着きませんでした。
2020年06月12日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:34
三沢清水の跡。古寺山山頂まで20分では着きませんでした。
立派なブナの木ペア。
2020年06月12日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 10:36
立派なブナの木ペア。
華やかですね。
2020年06月12日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:42
華やかですね。
三姉妹。
2020年06月12日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:43
三姉妹。
早く稜線に登りたい。
2020年06月12日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:45
早く稜線に登りたい。
障子ヶ岳。秋にはナナカマドの紅葉との組み合わせで見てみたい。
2020年06月12日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 10:48
障子ヶ岳。秋にはナナカマドの紅葉との組み合わせで見てみたい。
稜線の雪渓に到着。降りるときに迷わないように。赤く着色してくれています。ダケカンバの曲がりがすごい。
2020年06月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:53
稜線の雪渓に到着。降りるときに迷わないように。赤く着色してくれています。ダケカンバの曲がりがすごい。
雪は例年よりも少ないです。
2020年06月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:53
雪は例年よりも少ないです。
緑が本当にきれいでした。残念ながら写真では分からないですね。
2020年06月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:55
緑が本当にきれいでした。残念ながら写真では分からないですね。
暗から明へ。
2020年06月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:55
暗から明へ。
去年の9月、ここで虹が見えたのです。
2020年06月12日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 10:57
去年の9月、ここで虹が見えたのです。
ダケカンバの鮮やかな緑。
2020年06月12日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:00
ダケカンバの鮮やかな緑。
古寺山頂付近の雪渓。もう少し。
2020年06月12日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:00
古寺山頂付近の雪渓。もう少し。
ウサギの糞がたくさん。
2020年06月12日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:02
ウサギの糞がたくさん。
カタクリ。
2020年06月12日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:03
カタクリ。
カタクリとショウジョウバカマ。
2020年06月12日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:04
カタクリとショウジョウバカマ。
古寺山到着。
2020年06月12日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:05
古寺山到着。
大朝日はちょっと雲がかかっています。こんな景色が見られてよかった。
2020年06月12日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6
6/12 11:09
大朝日はちょっと雲がかかっています。こんな景色が見られてよかった。
ミネカエデ。こんな花なんですね。
2020年06月12日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:13
ミネカエデ。こんな花なんですね。
2020年06月12日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:14
ウラジロヨウラク。先端がまだ開いていません。
2020年06月12日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:14
ウラジロヨウラク。先端がまだ開いていません。
今日の目的地。小朝日岳。美しい姿ですね。
2020年06月12日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/12 11:15
今日の目的地。小朝日岳。美しい姿ですね。
緑が輝いています。
2020年06月12日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:20
緑が輝いています。
オオバキスミレ。
2020年06月12日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:22
オオバキスミレ。
ツマトリソウ。
2020年06月12日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:23
ツマトリソウ。
このダケカンバに会うと小朝日に来たなと実感します。
2020年06月12日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:24
このダケカンバに会うと小朝日に来たなと実感します。
もう実が付いているんですかね。
2020年06月12日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:26
もう実が付いているんですかね。
ミヤマキンバイ。登山道の両側に小さな黄色い花が一杯咲いていました。よく見ると、反対側には別の花が咲いています。
2020年06月12日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:28
ミヤマキンバイ。登山道の両側に小さな黄色い花が一杯咲いていました。よく見ると、反対側には別の花が咲いています。
オオバキスミレ。こちらも群生していました。
2020年06月12日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:29
オオバキスミレ。こちらも群生していました。
シラネアオイ。登るときはこの一輪しか目に入らなかった。
2020年06月12日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:34
シラネアオイ。登るときはこの一輪しか目に入らなかった。
登山道脇にマイヅルソウが群落になっています。
2020年06月12日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:39
登山道脇にマイヅルソウが群落になっています。
ズダヤクシュ。高いところにも咲いています。
2020年06月12日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:39
ズダヤクシュ。高いところにも咲いています。
ノウゴウイチゴ。
2020年06月12日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:44
ノウゴウイチゴ。
月山。あちらに登っている方もいるのでは。
2020年06月12日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:45
月山。あちらに登っている方もいるのでは。
頂上までもう少し。
2020年06月12日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 11:47
頂上までもう少し。
このダケカンバの姿は見るたびに感動します。
2020年06月12日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:52
このダケカンバの姿は見るたびに感動します。
ダケカンバは力強い木です。
2020年06月12日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 11:54
ダケカンバは力強い木です。
元気なハイマツと大朝日。
2020年06月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/12 12:00
元気なハイマツと大朝日。
山頂到着。4時間かかりました。
2020年06月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:01
山頂到着。4時間かかりました。
緑と残雪の模様が美しい。
2020年06月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
6/12 12:01
緑と残雪の模様が美しい。
霞んでいますが、葉山。こちらも登ってみたい。
2020年06月12日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:02
霞んでいますが、葉山。こちらも登ってみたい。
ミネザクラの散った後ですか?実がなっています。山頂にありました。私たちはもう少し進んで展望スポットで昼食にします。
2020年06月12日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:03
ミネザクラの散った後ですか?実がなっています。山頂にありました。私たちはもう少し進んで展望スポットで昼食にします。
タチツボスミレ。高いところにも咲くのですね。
2020年06月12日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:07
タチツボスミレ。高いところにも咲くのですね。
イワカガミの群落。
2020年06月12日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 12:08
イワカガミの群落。
早く展望スポットへ。
2020年06月12日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:09
早く展望スポットへ。
大朝日が大きい。景色を眺めながら昼食。
2020年06月12日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
6/12 12:10
大朝日が大きい。景色を眺めながら昼食。
障子ヶ岳。
2020年06月12日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:11
障子ヶ岳。
アカモノ。
2020年06月12日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:12
アカモノ。
こんな景色を見ることができて満足。
2020年06月12日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 12:35
こんな景色を見ることができて満足。
雄大な朝日連峰。
2020年06月12日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 12:35
雄大な朝日連峰。
何度も撮ってしまう大朝日。泊まる準備をしてくれば良かった。
2020年06月12日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 12:40
何度も撮ってしまう大朝日。泊まる準備をしてくれば良かった。
このダケカンバを見ると、いかに厳しい自然の中にあるかが想像できます。その向こうに月山。
2020年06月12日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:42
このダケカンバを見ると、いかに厳しい自然の中にあるかが想像できます。その向こうに月山。
ユーフン山から竜門山に続く稜線。その向こうに寒江山と以東岳。ここに来て約40分。名残惜しいですが帰ります。
2020年06月12日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/12 12:47
ユーフン山から竜門山に続く稜線。その向こうに寒江山と以東岳。ここに来て約40分。名残惜しいですが帰ります。
ずっと水音が聞こえると思ったら、谷をものすごい勢いで雪解け水が流れていました。
2020年06月12日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/12 12:49
ずっと水音が聞こえると思ったら、谷をものすごい勢いで雪解け水が流れていました。
ミネザクラ。
2020年06月12日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:51
ミネザクラ。
コシジオウレン。
2020年06月12日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 12:53
コシジオウレン。
小朝日到着。
2020年06月12日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:55
小朝日到着。
名残惜しいですが帰ります。
2020年06月12日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 12:56
名残惜しいですが帰ります。
これは何?赤い花なのか実なのか、かわいい。
2020年06月12日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:01
これは何?赤い花なのか実なのか、かわいい。
ダケカンバ。風にも雪にも負けないで。
2020年06月12日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:02
ダケカンバ。風にも雪にも負けないで。
滑ったらどこまでも落ちていきますね。怖い。
2020年06月12日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:07
滑ったらどこまでも落ちていきますね。怖い。
ヒロハユキザサ。
2020年06月12日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:16
ヒロハユキザサ。
ナナカマド。赤い実と鮮やかな紅葉が楽しみ。
2020年06月12日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:19
ナナカマド。赤い実と鮮やかな紅葉が楽しみ。
ハクサンチドリ。
2020年06月12日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 13:20
ハクサンチドリ。
シラネアオイ。登るときは気づきませんでした。たくさん咲いていたんですね。
2020年06月12日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:25
シラネアオイ。登るときは気づきませんでした。たくさん咲いていたんですね。
大分降りてきました。
2020年06月12日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:33
大分降りてきました。
大朝日は遠くなってきました。
2020年06月12日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 13:37
大朝日は遠くなってきました。
古寺山を過ぎたところで展望スポットに。月山は晴天になったみたい。
2020年06月12日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 13:45
古寺山を過ぎたところで展望スポットに。月山は晴天になったみたい。
反対側を振り返ると樹間から大朝日。いよいよ見納め。
2020年06月12日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:46
反対側を振り返ると樹間から大朝日。いよいよ見納め。
ここから降ります。印が付いていてありがたいです。一昨年は行き過ぎてしまい、苦労して登り返したところです。
2020年06月12日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 13:48
ここから降ります。印が付いていてありがたいです。一昨年は行き過ぎてしまい、苦労して登り返したところです。
ムラサキヤシオが一層鮮やかに。
2020年06月12日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 13:53
ムラサキヤシオが一層鮮やかに。
このブナは根性ですね。
2020年06月12日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 14:25
このブナは根性ですね。
ハナヌキ峰分岐。
2020年06月12日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 14:28
ハナヌキ峰分岐。
一服清水。緑がいきいき。
2020年06月12日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 14:40
一服清水。緑がいきいき。
ブナの大木。
2020年06月12日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 15:01
ブナの大木。
木漏れ日の道。
2020年06月12日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 15:16
木漏れ日の道。
合体の樹。あと30分くらいで下山です。
2020年06月12日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 15:19
合体の樹。あと30分くらいで下山です。
シロバナニガナ。
2020年06月12日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 15:34
シロバナニガナ。
真上から。
2020年06月12日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 15:34
真上から。
尾根道の出口に来ました。あとは山腹をジグザグに降りていきます。
2020年06月12日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/12 15:38
尾根道の出口に来ました。あとは山腹をジグザグに降りていきます。
朝陽館の裏に来たとき、外の緑が輝いてとても美しく、なんとか写真に収めようといろいろ頑張りました。難しい。
2020年06月12日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 15:48
朝陽館の裏に来たとき、外の緑が輝いてとても美しく、なんとか写真に収めようといろいろ頑張りました。難しい。
ヤマオダマキ。
2020年06月12日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 15:54
ヤマオダマキ。
朝陽館の脇にありました。
2020年06月12日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/12 15:53
朝陽館の脇にありました。
無事下山しました。登山開始から約8時間。いい登山でした。また来たくなりました。
2020年06月12日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/12 15:55
無事下山しました。登山開始から約8時間。いい登山でした。また来たくなりました。

感想

 天候に恵まれてとてもいい登山になりました。今年初めての朝日連峰、満足です。
 登り始めた頃は花もなくて寂しいなと思いつつ登りましたが、一服清水のあたりからは、頂上までいろいろな花々に出会うことができました(また図鑑と首っ引きで調べました)。山で出会う花々は本当に可憐です。
 樹林帯は風がなくて、汗がしたたりました。水を飲み塩飴をなめて、熱中症にならないように気をつけました。一服清水は生き返りますね。古寺山の稜線に乗ってからは別世界を歩いているようでした。本当に眺めも良く、風も爽やか、爽快な山歩きとなりました。
 昨年9月に登ったときは台風の次の日で、大きなブナの倒木が4カ所ほど登山道を塞いでいました。すべてきれいに片付いていて、整備してくださった皆様には感謝申し上げます。あの大木を切ったり片付けたりするのは大変だったと思います。皆さんのおかげで我々は安心して登れるのですね。
 今日はたまたま休みの金曜日でした。土曜日の天気は2,3日前の天気予報ではあまり良くなさそうでもあり、日帰りにしようと決めました。登っているうちにどんどん天気が良くなり、下山後も青空で、泊まる準備をしてくれば良かったと二人で後悔したところです。登山中は、午前中に男性お一人とお会いしただけでした。きっと大朝日小屋も3密状態にはならなかったと思います。
 天気と休みを見比べながらですが、次回は是非山小屋一泊でチャレンジしてみたいです。でも、次に登るときは暑いだろうな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

朝日連峰美しかったですね
yukky3さま

古寺山と小朝日岳の間でお会いしたものです。
朝日連峰の美しい山容と花々、山行日和の良い一日でしたね。
yukky3さまの綺麗な写真を見て、また再訪したいと思いました。

また朝日連峰でお会いしましょう。
ではまた。

garikun
2020/6/14 20:12
Re: 朝日連峰美しかったですね
garikun様、コメントをいただきありがとうございます。
誰にも会わない一日かと、自由気ままに歩けた反面、寂しいなと思っていたとき、garikunさんから声をかけていただき、うれしかったです。
とにかく、朝日連峰の美しさは感激でしたね。
大朝日の山頂がガスと強風だったとは残念なことでした。大朝日はこういうことがよくあるそうです。
garikunさんが1日で計画されていたコースをいつか我々は2日かけて歩こうと思っているところです。
また、朝日連峰で、あるいはどこか別のところで、お会いできることを楽しみにしています。
2020/6/14 22:32
Re[2]: 朝日連峰美しかったですね
yukky3さま
早速返信いただき、ありがとうございます。
次回は、大朝日情報をしっかりインプットして望みたいと思います。
ではまた。
garikun
2020/6/15 6:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら