ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239469
全員に公開
ハイキング
日高山脈

晩秋のアポイ岳

2012年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:04
距離
9.0km
登り
796m
下り
795m

コースタイム

7:24駐車場−7:31登山ポスト−8:24五合目−9:28山頂
−10:26五合目−11:28登山ポスト
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道336号線を襟裳方面に向かって「アポイ岳」の看板左折。
わかりやすいので迷うことはないでしょう。

自宅(千歳)〜アポイ岳駐車場まで155辧¬2時間半。
日高自動車道は富川門別まで伸びています。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備が行き届いています。危険箇所特になし。
静内〜三石間にて。
あの光が広がることを期待して・・・
2012年10月28日 18:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 18:35
静内〜三石間にて。
あの光が広がることを期待して・・・
三石道の駅の辺りにて。
日高の山々。
2012年10月28日 17:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 17:04
三石道の駅の辺りにて。
日高の山々。
山座同定はできません・・・
2012年10月28日 17:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:05
山座同定はできません・・・
2012年10月28日 17:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:05
2012年10月28日 17:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:06
アポイ岳駐車場近くにて。
すっかりどんより・・・
テンションも下がる・・・。
2012年10月28日 18:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:36
アポイ岳駐車場近くにて。
すっかりどんより・・・
テンションも下がる・・・。
昨日スタッドレスに交換した。
ホイールが黒になって精悍になった。
2012年10月28日 17:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/28 17:08
昨日スタッドレスに交換した。
ホイールが黒になって精悍になった。
ホイール:
OZ Racing Leggenda
タイヤ:
ミシュランXI3
2012年10月28日 17:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/28 17:09
ホイール:
OZ Racing Leggenda
タイヤ:
ミシュランXI3
ブレンボキャリパーとホイールのクリアランスは極小。
2012年10月28日 17:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:12
ブレンボキャリパーとホイールのクリアランスは極小。
アポイ岳駐車場。
右の建物はトイレ。
2012年10月28日 18:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 18:37
アポイ岳駐車場。
右の建物はトイレ。
アポイ岳ビジターセンターは工事中でした・・・。
2012年10月28日 17:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:15
アポイ岳ビジターセンターは工事中でした・・・。
駐車場近くの看板。
2012年10月28日 18:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:33
駐車場近くの看板。
ようこそアポイ岳へ!
2012年10月28日 17:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:17
ようこそアポイ岳へ!
登山ポストも綺麗。
2012年10月28日 17:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:17
登山ポストも綺麗。
登山口近くのあちこちに『熊出没』の看板。
でもアポイも本当に出るから侮れない・・・。
2012年10月28日 17:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:19
登山口近くのあちこちに『熊出没』の看板。
でもアポイも本当に出るから侮れない・・・。
合目ごとに標識あります。
2012年10月28日 17:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:19
合目ごとに標識あります。
登山道は整備が行き届いていて歩きやすい。
2012年10月28日 17:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:20
登山道は整備が行き届いていて歩きやすい。
登山道の何ヶ所かに「熊除けの鐘」がある。
派手に鳴らしていく。
2012年10月28日 17:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:21
登山道の何ヶ所かに「熊除けの鐘」がある。
派手に鳴らしていく。
5合目避難小屋。
2012年10月28日 17:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:22
5合目避難小屋。
紅葉。
2012年10月28日 17:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:24
紅葉。
おぉーーっ!
花だ、花だ!
ヒダカミセバヤ。
2012年10月28日 17:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/28 17:25
おぉーーっ!
花だ、花だ!
ヒダカミセバヤ。
馬の背お花畑。
2012年10月28日 17:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:28
馬の背お花畑。
幌満お花畑との分岐点。
2012年10月28日 17:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:28
幌満お花畑との分岐点。
上の方は岩場が多い。
特に難しい部分はありません。
2012年10月28日 17:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:29
上の方は岩場が多い。
特に難しい部分はありません。
前回来たときには9合目の標識だけわかりませんでした。
実は9合目だけは岩に書かれていたようです。
2012年10月28日 17:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:30
前回来たときには9合目の標識だけわかりませんでした。
実は9合目だけは岩に書かれていたようです。
海岸線。
2012年10月28日 17:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 17:32
海岸線。
アポイ岳山頂。
2012年10月28日 17:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:32
アポイ岳山頂。
祠がある。
2012年10月28日 17:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 17:33
祠がある。
吉田岳まで1.5km、ピンネシリまで5辧
健脚者ならピンネシリまでピストン出来そうです。
2012年10月28日 17:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:33
吉田岳まで1.5km、ピンネシリまで5辧
健脚者ならピンネシリまでピストン出来そうです。
光る海。
2012年10月28日 17:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 17:35
光る海。
アポイの不思議。
ハイマツ帯を過ぎて、山頂付近がダケカンバ帯になるという、通常と逆転現象が起きている。
具体的な説明はまだ出来てないそうです。
2012年10月28日 17:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 17:35
アポイの不思議。
ハイマツ帯を過ぎて、山頂付近がダケカンバ帯になるという、通常と逆転現象が起きている。
具体的な説明はまだ出来てないそうです。
ダケカンバと太平洋。
2012年10月28日 17:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 17:37
ダケカンバと太平洋。
アポイの尾根と太平洋。
2012年10月28日 17:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
10/28 17:58
アポイの尾根と太平洋。
様似の漁港?
2012年10月28日 17:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 17:59
様似の漁港?
紅葉。
2012年10月28日 18:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:01
紅葉。
かんらん岩。
2012年10月28日 18:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 18:02
かんらん岩。
海岸線。
晴れていたらもっと綺麗なんだろうなぁ・・・。
2012年10月28日 18:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 18:03
海岸線。
晴れていたらもっと綺麗なんだろうなぁ・・・。
降りる時にもまた撮りました。
ヒダカミセバヤ。
花があると元気もらえる。
2012年10月28日 18:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/28 18:05
降りる時にもまた撮りました。
ヒダカミセバヤ。
花があると元気もらえる。
5合目付近から見た紅葉。
結構綺麗。
2012年10月28日 18:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:06
5合目付近から見た紅葉。
結構綺麗。
悪名高き新道は現在通行止め。
税金使った自然破壊。
2012年10月28日 18:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:07
悪名高き新道は現在通行止め。
税金使った自然破壊。
いい雰囲気の登山道。
2012年10月28日 18:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:08
いい雰囲気の登山道。
いい雰囲気の登山道2。
2012年10月28日 18:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 18:09
いい雰囲気の登山道2。
いい雰囲気の登山道3。
2012年10月28日 18:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
10/28 18:10
いい雰囲気の登山道3。
いい雰囲気の登山道4。
2012年10月28日 18:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10/28 18:11
いい雰囲気の登山道4。
笹がガサガサッ!って鳴ってビビる。
シマリスだった。
2012年10月28日 18:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/28 18:13
笹がガサガサッ!って鳴ってビビる。
シマリスだった。
楓。
2012年10月28日 18:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
10/28 18:14
楓。
落ちた葉も美しい。
2012年10月28日 18:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/28 18:15
落ちた葉も美しい。
登りの山頂付近でスライドした方に下りで追いつく。
そこから話しながら降りてきた。
2012年10月28日 18:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/28 18:17
登りの山頂付近でスライドした方に下りで追いつく。
そこから話しながら降りてきた。
釧路の方で日本三百名山を踏破したそうだ。
2012年10月28日 18:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/28 18:38
釧路の方で日本三百名山を踏破したそうだ。
クルマ、無事。
2012年10月28日 18:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/28 18:39
クルマ、無事。
撮影機器:

感想

先週三国峠で雪に降られて怖い思いをしたから、今回は前日の土曜日にタイヤ交換。
が、思いがけず難儀した。
詳しくは→ http://minkara.carview.co.jp/userid/260054/blog/28152676/
(結局はアポイに行くことにしたから峠は通らなかったが)

前日の予報で浦河・様似方面が日中はずっと晴れマークだったからアポイへ。
昨年登った時にはガスで全く展望がなかったので、また登りたいと思っていたのでちょうどよかった。

しかし予報に反して朝からどんより曇ってるし、、、
向かう途中かすかに陽の光が見えたから期待したものの、結局全く晴れることはなかった。
天気予報のウソツキ!

駐車場に着くと停まってるクルマはたったの1台だけ。
風も強いしテンション下がりまくり。

それでも先週は雪で断念したから、今日は頑張って登ろう!と準備開始。
天気が悪いせいか、だ〜れも来ない。

少々熊にビビりながら、静かな登山道を登っていく。
1合目くらいまで歩いて少し暑くなってきたのでフリースを脱いで長袖Tシャツ1枚になる。
その後は結局下山するまでTシャツ1枚だった。止まると寒いが動いてるとちょうどいい感じ。

山頂付近まで来てようやく人と出会う。
駐車場に唯一停まってたクルマの持ち主だった。
少しお話してからスライドする。

のんびり歩いたが2時間ほどで山頂到着。
たいしてお腹も空いてないから、休憩することもなく下山開始。
下山中に3人パーティとパトロールの方とスライドする。
結局下山までに会ったのはたった3組。
昨日は30組近く登っていたようだが、今日は天気が悪いからか全然登ってこない。

2合目辺りまで来たところで、登りにスライドした方に追いつく。
その後はその方とお話しながら降りてきた。

その方は3年前に登山を始めて、その後仕事を辞めて車中泊しながら
2年半で日本三百名山を踏破したという。
うーん、とても真似できない・・・

下山後も駐車場で1時間近くお話した。
とても楽しい話が出来た。

どんよりの天気ではあったが、一応景色は見れたし、まずまずいい山行だった。


***

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人

コメント

ゲスト
羨ましい。
タイヤ換えたんですね。
天気予報とにらめっこしながら、今年もギリギリまで換えない私。

日高方面の山は未だ未踏破。
秋の山ももう終わりですよね・・・結局行けてないし。
2012/10/28 19:54
換えちゃいました!
今日は大丈夫だったんですけど、また峠越えもありますし、交換しちゃいました。
平地だけならまだまだ大丈夫と思うんですけどね。

日高とは言ってもアポイはファミリーな感じな山です。
奥深い所は敷居が高くてちょっと行けません・・・(>_<)

秋の山もあといくつ登れるか?って感じになってきましたねぇ・・・。
2012/10/28 19:58
こんにちは
yahさんこんにちは。ATHです。

前日に家の相方がアポイへ行ったらと言っていたのですが、天気があまり期待できないのに片道約3時間掛けて・・・・等と思い、最終的にすぐ帰れる山に落ち着きました。

同じ日高山脈系なのに北と南では木の色が違いますね。
2012/10/30 7:57
ATHさん、こんにちは。
ATHさん、コメントありがとうございます。

予報じゃこの辺りは日中はずっと晴れるはずだったのに、
実際はずーっと曇りでした。
高曇りだったから景色が見れたのは救いです。

同じ日高山脈と行っても十勝からアプローチできる北日高の山と、
太平洋側からアプローチする南日高の山とじゃ
登山口までの距離がぜんぜん違いますよね。

南側は北側に比べて季節がちょっと遅いんでしょうね。
2012/10/30 10:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら