ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2397803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

岩殿山・百蔵山・扇山・権現山/予定コース閉鎖で遠回り😓

2020年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:23
距離
27.6km
登り
2,282m
下り
2,225m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:20
休憩
1:03
合計
11:23
距離 27.6km 登り 2,286m 下り 2,225m
4:52
17
スタート地点
5:19
5:20
37
5:57
6:01
1
6:02
6:03
0
6:03
6:04
5
6:13
6:14
33
6:47
6:48
44
7:32
7:33
24
8:43
8:47
15
9:02
9:08
23
9:31
9:32
7
9:39
9:40
11
9:51
14
10:05
10:07
36
10:43
10:45
4
10:49
8
10:57
11:08
27
11:46
72
12:58
13:07
29
13:36
13:37
19
13:56
13:57
8
14:05
14:06
25
14:31
14:34
34
16:15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
◇交通
●往路(マイカー)
・3:00 自宅
・3:10 圏央道の最寄りI.C.
・4:25 中央道・大月I.C.
・4:30 タイムズ24大月第3駐車場

●下山後(タクシー)
・杉平入口〜タイムズ24大月第3駐車場
・富士急山梨ハイヤー
・0554-22-2455
・\3,620

●復路(マイカー)
・17:10 タイムズ24大月第3駐車場
・17:20 中央道・大月I.C.
・19:03 圏央道の自宅最寄りI.C.
・19:12 自宅

◇駐車場
●タイムズ24大月第3駐車場
・平日最大440円(税込)
・問い合わせ 0120-70-8924
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●岩殿山
・強瀬ルート:通行禁止
・岩殿ルート:通行禁止
・畑倉ルート:通行可
※強瀬ルート(通称:丸山ルート)を予定していましたが通行禁止、遠回りな畑倉ルートが通行可であることが分かり急遽変更。
●百蔵山〜扇山
よく整備されています。
●扇山〜権現山
・扇山から浅川峠までひたすら下る。
・浅川峠からは一気の登り返しでひたすら上がる。
●権現山〜麻生山
・小さなアップダウンを繰り返す。
●麻生山〜〜杉平入口
・麻生山から山の様相が変わり勾配のある岩場のアップダウン痩せ尾根が多い。
・鋸尾根後半は倒木や厚い落ち葉が多くやや歩きにくい。
・テープがあるので見落とさなければ迷いは少ない。
大月駅の裏にあるタイムズ大月第3駐車場からスタート。
2020年06月17日 04:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 4:50
大月駅の裏にあるタイムズ大月第3駐車場からスタート。
これから向かう岩殿山、露出した岩肌が広く見えます。
2020年06月17日 05:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 5:01
これから向かう岩殿山、露出した岩肌が広く見えます。
橋から下を見ると岩が目につきます。
2020年06月17日 05:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 5:02
橋から下を見ると岩が目につきます。
なんと、通行止めの看板。強瀬ルート、岩殿ルートは山頂部において落石の恐れありで通行禁止。
2020年06月17日 05:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 5:03
なんと、通行止めの看板。強瀬ルート、岩殿ルートは山頂部において落石の恐れありで通行禁止。
現地地図を見ると畑倉登山口が通行可のようですが予定していた丸山登山口の真裏の位置ですね。。テンションがガタガタと落ちましたが行くしかありません。ここでパスする分けにはいかないので畑倉登山口に進みます。
2020年06月17日 05:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 5:04
現地地図を見ると畑倉登山口が通行可のようですが予定していた丸山登山口の真裏の位置ですね。。テンションがガタガタと落ちましたが行くしかありません。ここでパスする分けにはいかないので畑倉登山口に進みます。
富士山、雪が少なくなって黒富士です。
2020年06月17日 05:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/17 5:06
富士山、雪が少なくなって黒富士です。
予定していた、通称:丸山ルートは通行禁止(泣)
2020年06月17日 05:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 5:07
予定していた、通称:丸山ルートは通行禁止(泣)
畑倉登山口に着きました。気合を入れなおして本日一座目ゲットに向かいます。
2020年06月17日 05:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 5:27
畑倉登山口に着きました。気合を入れなおして本日一座目ゲットに向かいます。
分かりやすい標識が設置されています。
2020年06月17日 05:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 5:29
分かりやすい標識が設置されています。
畑倉神宮とあります。山頂まで九十九折の登山道を登ります。
2020年06月17日 05:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 5:30
畑倉神宮とあります。山頂まで九十九折の登山道を登ります。
岩殿山最高点に到着。予定コース変更でタイムオーバーしているので直ぐ下山しようか迷いましたが三の丸跡展望台に移動し富士山を拝む事にしました。
2020年06月17日 05:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 5:57
岩殿山最高点に到着。予定コース変更でタイムオーバーしているので直ぐ下山しようか迷いましたが三の丸跡展望台に移動し富士山を拝む事にしました。
岩殿山最高点に本丸があったのですね。
2020年06月17日 05:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 5:57
岩殿山最高点に本丸があったのですね。
岩殿山山頂碑がある三の丸跡展望台。
2020年06月17日 06:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/17 6:06
岩殿山山頂碑がある三の丸跡展望台。
大月市街と富士山。
2020年06月17日 06:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
6/17 6:06
大月市街と富士山。
富士山をアップで。さあ最高点のある本丸跡に戻り下山します。
2020年06月17日 06:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/17 6:06
富士山をアップで。さあ最高点のある本丸跡に戻り下山します。
ホタルブクロ、下山して一般道を歩き百蔵山登山口に移動してます。朝の6時半過ぎですが陽射しが暑い。今日は熱中症に注意で水分2リッターとゼリー飲料を用意。
2020年06月17日 06:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/17 6:39
ホタルブクロ、下山して一般道を歩き百蔵山登山口に移動してます。朝の6時半過ぎですが陽射しが暑い。今日は熱中症に注意で水分2リッターとゼリー飲料を用意。
鬼の盃、重たそう。
2020年06月17日 06:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 6:48
鬼の盃、重たそう。
大月桃太郎伝説と書いてありますよ。。
2020年06月17日 06:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 6:57
大月桃太郎伝説と書いてありますよ。。
先ほど登った岩殿山。
2020年06月17日 07:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/17 7:13
先ほど登った岩殿山。
ユウゲショウ
2020年06月17日 07:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/17 7:23
ユウゲショウ
2020年06月17日 07:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/17 7:23
百蔵山登山口、トイレありのマーク。
2020年06月17日 07:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:38
百蔵山登山口、トイレありのマーク。
トイレは有料で一人100円です。
2020年06月17日 07:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:47
トイレは有料で一人100円です。
となりのトトロを目撃、道路をはさんでトイレの反対側に。
2020年06月17日 07:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
6/17 7:47
となりのトトロを目撃、道路をはさんでトイレの反対側に。
ヤマホタルブクロ
2020年06月17日 07:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/17 7:51
ヤマホタルブクロ
ガクアジサイ、周りの花は飾り花で虫をおびき寄せる役目だそうです。
2020年06月17日 07:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/17 7:52
ガクアジサイ、周りの花は飾り花で虫をおびき寄せる役目だそうです。
この小さいのが花らしいですよ。
2020年06月17日 07:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 7:53
この小さいのが花らしいですよ。
トトロにさようならをしてから登山道らしくなってきました。
2020年06月17日 07:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:53
トトロにさようならをしてから登山道らしくなってきました。
水場あり。
2020年06月17日 08:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:06
水場あり。
九十九折の登山道で高度を上げていきます。
2020年06月17日 08:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:18
九十九折の登山道で高度を上げていきます。
樹間から富士山が見えた。
2020年06月17日 08:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
6/17 8:32
樹間から富士山が見えた。
表登山道分岐、ここから百蔵山山頂まであと少し。1,000mそこそこですが麓から上がると長い。
2020年06月17日 08:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:45
表登山道分岐、ここから百蔵山山頂まであと少し。1,000mそこそこですが麓から上がると長い。
終わりに近いノイバラ。
2020年06月17日 08:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 8:47
終わりに近いノイバラ。
百蔵山山頂。
2020年06月17日 09:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 9:00
百蔵山山頂。
大月市秀麗富獄十二景だそうです。
2020年06月17日 09:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:00
大月市秀麗富獄十二景だそうです。
富士山を見ます。
2020年06月17日 09:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 9:01
富士山を見ます。
百蔵山頂からの長い下りがそろそろ終わるか、扇山への登り返しを考えると余計に汗が出る。
2020年06月17日 09:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:20
百蔵山頂からの長い下りがそろそろ終わるか、扇山への登り返しを考えると余計に汗が出る。
ご褒美のフラットな道。
2020年06月17日 09:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 9:25
ご褒美のフラットな道。
宮谷分岐、扇山までの長い登りが始まります。
2020年06月17日 09:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:38
宮谷分岐、扇山までの長い登りが始まります。
ニガナ
2020年06月17日 09:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 9:46
ニガナ
コアジサイ
2020年06月17日 10:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/17 10:50
コアジサイ
扇山山頂、暑いぜ!日陰がないけどエネルギー補給でしばし休憩。
2020年06月17日 10:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/17 10:55
扇山山頂、暑いぜ!日陰がないけどエネルギー補給でしばし休憩。
休憩を終えて標識に従い権現山を目指します。取り付きは草が茂っているので標識がなければ分かりずらそう。
2020年06月17日 11:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:07
休憩を終えて標識に従い権現山を目指します。取り付きは草が茂っているので標識がなければ分かりずらそう。
長い下りを終えて浅川峠到着。峠を挟んでの一気登り返し、中々ええコースです。
2020年06月17日 11:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:44
長い下りを終えて浅川峠到着。峠を挟んでの一気登り返し、中々ええコースです。
空を見上げれば涼しげな新緑、水分は1.5リッター消費です。
2020年06月17日 12:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 12:11
空を見上げれば涼しげな新緑、水分は1.5リッター消費です。
権現山山頂下の分岐に着いた。ここから山頂をピストンしてきます。
2020年06月17日 12:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 12:51
権現山山頂下の分岐に着いた。ここから山頂をピストンしてきます。
権現山山頂、日影があり嬉しい。腰を下ろしてエネルギー補給。
2020年06月17日 12:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/17 12:58
権現山山頂、日影があり嬉しい。腰を下ろしてエネルギー補給。
フタリシズカ
2020年06月17日 13:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 13:27
フタリシズカ
1本でもフタリシズカ。
2020年06月17日 13:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 13:27
1本でもフタリシズカ。
麻生山山頂。
2020年06月17日 13:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 13:54
麻生山山頂。
2020年06月17日 14:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 14:09
この辺りから山の様相が変わり勾配のある岩場や痩せ尾根のアップダウンが増える。
2020年06月17日 14:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 14:14
この辺りから山の様相が変わり勾配のある岩場や痩せ尾根のアップダウンが増える。
三ツ森北峰
2020年06月17日 14:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 14:30
三ツ森北峰
三ツ森北峰山頂の木に大きな鏡が吊るしてありました。インスタ映え狙いの写真用モチーフですかね。此処に運ぶだけでも大変だったと思いますが二つに割れていました。
2020年06月17日 14:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/17 14:31
三ツ森北峰山頂の木に大きな鏡が吊るしてありました。インスタ映え狙いの写真用モチーフですかね。此処に運ぶだけでも大変だったと思いますが二つに割れていました。
ヤマボウシの白がきれいです。
2020年06月17日 14:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 14:33
ヤマボウシの白がきれいです。
杉平入口に到着、お疲れ様でした。
2020年06月17日 16:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 16:14
杉平入口に到着、お疲れ様でした。

装備

備考 ◇6/16に山梨県のHPを見ると。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6月1日から6月18日までの間)
5月25日の緊急事態宣言解除の際に特定警戒都道県であった地域の在住者に対して、日帰り・宿泊を問わず、観光・レジャーなどのために本県へ来訪しないよう協力を要請します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とありました。一応、電話で確認するとHP記載の通りでそれ以外の県でしたらこの期間ご来県頂いても問題ありませんとのことでした。6月19日以降は都道府県によって対応はまちまちになる可能性があると報道されていますので登れる時にということで急遽山梨のお山に行くことに決定しました。

感想

休日の17日水曜日は地元の山を歩く予定でした。山梨県のホームページを見ていると6月1日から6月19日までは特定警戒都道府県以外は特に自粛要請はしていない旨の掲載がありました。すこし意外でしたので早速、県の担当課に電話で確認するとHPのとおりですとの回答でした。6月19日以降は都道府県によって対応はまちまちになる可能性があると報道されていますので登れる時にということで急遽山梨のお山に行くことに決定しました。

自宅から大月まで150km位で早朝であれば1時間30分位で着きますのでかなり条件の良い山域です。しかし朝2時過ぎの起床なので寝不足は免れませんが下山後の帰宅移動時間が少ないのは嬉しいです。今回はスタートからハプニングで岩殿山の予定コースが崩落により登山不可でした。登れるコースは一つで可成り遠回りになりますがパスするわけにはいかないので気を取り直し仕切り直ししました。岩殿山頂では最高点と山頂標識の位置が違うのをチェックしていなかったために少しもたもたしてロスしてしまいました。出鼻をくじかれどうも乗り切れない始まりです。

この後の百蔵山・扇山・権現山は期待以上に長い登りや下り、後半、岩場の急勾配や痩せ尾根などがありタフな一面もありました。良いお山を歩けることができ感謝しております。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

出鼻のルート変更は辛いですね!
wazaoさん、こんにちは。ちょっとお邪魔しますね。
相変わらずのロングラン、さすがです
初っ端の岩殿山ルート変更は辛いものがありますね。しかも、真裏に廻るのは気持ちが折れそう 岩殿、百蔵、扇山は富岳12景なので山頂を踏んでおきたいですね。若い頃に中央本線のこの周辺はよく歩きました。岩殿山には稚児落としの岩場なんかもあって仲間と楽しく遊んでいました。なので、懐かしく拝見しました。

17日は好天、気温上昇でお疲れ様でした。私も山に出ていましたが、暑かったです。
高温、高湿度の時は熱射病に注意しましょうね。
2020/6/19 8:24
Re: 出鼻のルート変更は辛いですね!
こんにちは、nksanさん!

岩殿山の予定ルート進入禁止はテンション下がりました
現地の地図で通行可の登山口を確認すると何と予定ルートの真裏
パスする訳にもいかず気持ちを切り替えて淡々と歩きました。

nksanさんは若い頃にこの周辺の山をよく歩かれたのですか
楽しく歩いた思い出として残っているのは良い山行だったのですね。
富岳12景ですから富士山見ながらの歩きは期待できますね
この日は暑かったです 熱射病には気を付けていました。
首筋を冷やしたり、水分は喉が渇く前に定期的に摂取しました
2020/6/19 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら