ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2401583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

伊勢辻山、国見山、明神平 周回コース

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:33
距離
9.9km
登り
928m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
2:30
合計
8:26
10:26
10:39
28
11:07
11:15
22
11:38
11:39
35
12:14
12:50
7
12:57
12:57
21
13:19
13:19
34
13:53
15:23
52
16:15
16:16
16
天候 曇りでガッスガス
風もあり寒いぐらいでした。
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和歌山市の自宅より113km
2時間半かかりました。
コース状況/
危険箇所等
人気コースなので踏み跡、マーキング共問題ありません。
その他周辺情報 アクセス途中に七滝八壺と言う滝の名所があります。
今回の土日で明神平にてテン泊のお誘いをいただいてましたが、私は日曜日にボーイ活動がある為にお断りしていました。
しかし土曜日の日帰りならいける。
そこで私は偶然を装ってサプライズ参加の計画を立てました。
林道終点駐車場にて彼らを待ち伏せです。
2020年06月19日 23:06撮影 by  iPhone 7, Apple
13
6/19 23:06
今回の土日で明神平にてテン泊のお誘いをいただいてましたが、私は日曜日にボーイ活動がある為にお断りしていました。
しかし土曜日の日帰りならいける。
そこで私は偶然を装ってサプライズ参加の計画を立てました。
林道終点駐車場にて彼らを待ち伏せです。
しっかり一人呑みを楽しみうとうとしていると作戦どうりkoyatakeさん登場。
すかさず深夜の宴会が始まりました。
差し入れ用に仕込んでいたおビールは飲み尽くしてしまいました。
2020年06月19日 23:55撮影 by  iPhone 7, Apple
15
6/19 23:55
しっかり一人呑みを楽しみうとうとしていると作戦どうりkoyatakeさん登場。
すかさず深夜の宴会が始まりました。
差し入れ用に仕込んでいたおビールは飲み尽くしてしまいました。
翌朝目覚めるとnaraさん も合流してました。
私は一般の日帰りハイカーとしてお二人と同行させて頂く事になりました。
全てイメージ通りの展開です。
2020年06月20日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/20 7:46
翌朝目覚めるとnaraさん も合流してました。
私は一般の日帰りハイカーとしてお二人と同行させて頂く事になりました。
全てイメージ通りの展開です。
naraさん と "キィュウイ〜ン" のポーズです。
18
naraさん と "キィュウイ〜ン" のポーズです。
歓喜の舞!
既にテンションMAXです。
13
歓喜の舞!
既にテンションMAXです。
スタートして直ぐの鉄橋を渡り先ずは台高山脈の尾根を目指します。
2020年06月20日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/20 8:00
スタートして直ぐの鉄橋を渡り先ずは台高山脈の尾根を目指します。
いきなりの激登り!
テン泊装備のお二人はかなりキツそうです。
私は日帰りハイカーなのでせいぜい11kg。
彼らに比べると余裕があります。
2020年06月20日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/20 8:29
いきなりの激登り!
テン泊装備のお二人はかなりキツそうです。
私は日帰りハイカーなのでせいぜい11kg。
彼らに比べると余裕があります。
高度が上がるとガッスガスです。
2020年06月20日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/20 9:23
高度が上がるとガッスガスです。
尾根にたどり着きました。
naraさん 飛んでます。
2020年06月20日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/20 9:50
尾根にたどり着きました。
naraさん 飛んでます。
重ザックをデポして伊勢辻山へピークハントに向かいました。
ザックがよほど重かったんでしょう。
二人共飛んでます。
2020年06月20日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/20 10:10
重ザックをデポして伊勢辻山へピークハントに向かいました。
ザックがよほど重かったんでしょう。
二人共飛んでます。
伊勢辻山とったどー!
2020年06月20日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
15
6/20 10:27
伊勢辻山とったどー!
ここでヤマレコユーザーのykyn1018さんにお会いしました。
ヤマレコ有名人のnaraさん と同行していなければスルーしてしまうところでした。
2020年06月20日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
18
6/20 10:33
ここでヤマレコユーザーのykyn1018さんにお会いしました。
ヤマレコ有名人のnaraさん と同行していなければスルーしてしまうところでした。
暫し歓談。
2020年06月20日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/20 10:38
暫し歓談。
デポしていた重ザック達、誘拐されずにいい子にしてました。
2020年06月20日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/20 10:48
デポしていた重ザック達、誘拐されずにいい子にしてました。
赤ゾレ山ピークハント成功!
但し真っ白けで眺望なしです。
2020年06月20日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
16
6/20 11:08
赤ゾレ山ピークハント成功!
但し真っ白けで眺望なしです。
こんだけぇ〜!
ピークを示す唯一の看板です。
2020年06月20日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/20 11:09
こんだけぇ〜!
ピークを示す唯一の看板です。
女性3人組の方に撮っていただきました。
お母さんと娘の友達2人という不思議なトリオです。
2020年06月20日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
15
6/20 11:13
女性3人組の方に撮っていただきました。
お母さんと娘の友達2人という不思議なトリオです。
名前はわかりませんが木一面に白い花が咲き乱れていました。
曇り空が残念です。
2020年06月20日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/20 11:16
名前はわかりませんが木一面に白い花が咲き乱れていました。
曇り空が残念です。
ハート池です。❤️
この位置が最もハートに見えますね。
2020年06月20日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
16
6/20 11:22
ハート池です。❤️
この位置が最もハートに見えますね。
片手でハート形を作りたいんですが、、、
キツネになってしまいました。
2020年06月20日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
14
6/20 11:24
片手でハート形を作りたいんですが、、、
キツネになってしまいました。
馬駆ケ辻です。
自撮り2連発です。
2020年06月20日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/20 11:38
馬駆ケ辻です。
自撮り2連発です。
koyatakeカメラです。
皆んなカメラ目線じゃあないですか!
8
koyatakeカメラです。
皆んなカメラ目線じゃあないですか!
おっ。 
国見山よりピストンして来たykyn1018さんに再会しました。
2020年06月20日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/20 11:55
おっ。 
国見山よりピストンして来たykyn1018さんに再会しました。
国見山で昼食です。
私は鮭ハラミおにぎりと塩ラーメンです。
毎度の事ですがパンパンに膨らんでます。
2020年06月20日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/20 12:15
国見山で昼食です。
私は鮭ハラミおにぎりと塩ラーメンです。
毎度の事ですがパンパンに膨らんでます。
三角点タッチの儀。
この三角点の石碑、、、かなり傷んでますね。
2020年06月20日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/20 12:39
三角点タッチの儀。
この三角点の石碑、、、かなり傷んでますね。
koyatakeカメラです。
naraさん 、、、
正面はNGですって????
11
koyatakeカメラです。
naraさん 、、、
正面はNGですって????
ウシログラと言う絶景ポイントです。
ご覧のとうりです。
あるべき山々を心に思い浮かべて納得します。
2020年06月20日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/20 12:55
ウシログラと言う絶景ポイントです。
ご覧のとうりです。
あるべき山々を心に思い浮かべて納得します。
東側のガスが晴れました。
伊勢湾方面です。
2020年06月20日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/20 13:06
東側のガスが晴れました。
伊勢湾方面です。
水無山ピークです。
2020年06月20日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/20 13:19
水無山ピークです。
来ました。
明神平です。
2020年06月20日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/20 13:29
来ました。
明神平です。
あしび山荘です。
2020年06月20日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/20 13:41
あしび山荘です。
幸せの鐘を鳴らすnaraさん 。
ヒモがないので棒で小突いてました。
2020年06月20日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
15
6/20 13:43
幸せの鐘を鳴らすnaraさん 。
ヒモがないので棒で小突いてました。
koyatakeカメラです。
あっ! 私が和を乱してる。
6
koyatakeカメラです。
あっ! 私が和を乱してる。
2人のテントを設営後おやつにします。
naraさん 持参のパイナップルやドリップコーヒーをいただきました。
2020年06月20日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/20 14:43
2人のテントを設営後おやつにします。
naraさん 持参のパイナップルやドリップコーヒーをいただきました。
前回バリゴヤでゲットした鹿の角をkoyatakeさんがキーホルダーにしてくれたものです。
マサイ族の魔除けみたいですね。
2020年06月20日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
11
6/20 15:20
前回バリゴヤでゲットした鹿の角をkoyatakeさんがキーホルダーにしてくれたものです。
マサイ族の魔除けみたいですね。
お二人のテントが仲良く並んでいます。
残念ながら私は下山開始の時刻となってしまいました。
名残り惜しいんですがここでお先に失礼させて頂きます。
2020年06月20日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
15
6/20 15:21
お二人のテントが仲良く並んでいます。
残念ながら私は下山開始の時刻となってしまいました。
名残り惜しいんですがここでお先に失礼させて頂きます。
足あとでギザギザになっている区間です。
急勾配の斜面を綴織の道がしっかりあります。
2020年06月20日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/20 15:35
足あとでギザギザになっている区間です。
急勾配の斜面を綴織の道がしっかりあります。
何回か徒?箇所がありました。
しかし集中して通過し、問題ありませんでした。
2020年06月20日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/20 16:11
何回か徒?箇所がありました。
しかし集中して通過し、問題ありませんでした。
登山道は終わりです。
これからは林道です。
ここまで降りて来る間に10組20人以上のハイカーが登って来ました。
皆さん明神平でテン泊する為にこの時間から登るんですね。
2020年06月20日 16:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/20 16:15
登山道は終わりです。
これからは林道です。
ここまで降りて来る間に10組20人以上のハイカーが登って来ました。
皆さん明神平でテン泊する為にこの時間から登るんですね。
ここが明神平への登山口なんですね。
登山届けポストがありました。
2020年06月20日 16:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/20 16:25
ここが明神平への登山口なんですね。
登山届けポストがありました。
駐車場に到着。
登山終了です。
明日下山して来るお二人にメッセージを残しました。
2020年06月20日 16:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10
6/20 16:44
駐車場に到着。
登山終了です。
明日下山して来るお二人にメッセージを残しました。
naraさん に教えていただいた七滝八壺を見学しました。
2020年06月20日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/20 16:55
naraさん に教えていただいた七滝八壺を見学しました。
滝が7つ繋がっているようですが登山靴を脱いでサンダルになってるのでこれ以上はやめときます。
水量も多く迫力とリズム感のあるいい滝でした。
2020年06月20日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/20 16:58
滝が7つ繋がっているようですが登山靴を脱いでサンダルになってるのでこれ以上はやめときます。
水量も多く迫力とリズム感のあるいい滝でした。
帰宅しました。
風呂上がりにキリンHome Tap の生おビールのご褒美です。
2020年06月20日 19:53撮影 by  iPhone 7, Apple
24
6/20 19:53
帰宅しました。
風呂上がりにキリンHome Tap の生おビールのご褒美です。
本日のログです。
距離は短かいけど楽しいコースでした。
8
本日のログです。
距離は短かいけど楽しいコースでした。
2日目。
無事下山されたようですね。
naraさん の "ゲザーン" ポーズ炸裂です。
9
2日目。
無事下山されたようですね。
naraさん の "ゲザーン" ポーズ炸裂です。
私のメッセージは彼らに届いたようですね。
お疲れ様でした。
そして、、、ありがとうございました。
11
私のメッセージは彼らに届いたようですね。
お疲れ様でした。
そして、、、ありがとうございました。

感想

テン泊メンバーより明神平テン泊のお誘いをいただいたんですが生憎日曜日にボーイ活動の予定がありお断りさせていただきました。
しかし、土曜日は空いてます。
私は偶然を装い彼らにサプライズを仕掛けるプランを構築しました。
先ずはkoyatake氏を駐車場で待ち伏せです。
先に到着した私は一人飲みをしていましたが不覚にも寝てしまいkoyatake氏に起こされました。
すかさず宴会が始まりました。
差し入れ用に仕込んでおいたおビールや酎ハイを飲み尽くしてしまったのは失敗です。
翌朝物音で起きたらそこにnaraさん がいてました。
サプライズはどうなったんだろう???
そんなこんなで三人でスタートしました。
あいにくの曇り空とガスで景色がほぼ見れなかったのが、残念なんですがムッチャ楽しい時間でした。
ここはこれで終わるのは勿体ない。
これから何度も来たいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

テント泊?
tera-oka-sanさん
最近三人で活発に活動してますね
明神平テント悪出来なかったのは残念ですね
去年大峠から、台高ルート南下
桧塚奥峰テント泊思い出しました!

今度機会 合えば誘って下さいね('◇')ゞ
2020/6/22 17:22
最高の山友♪
明神平に来て良かった〜
tera oka sanさんのサプライズに…愛を感じました
嬉しいですね、粋な事 しはるわ〜♪
バリゴヤの頭チーム3人で、また楽しい時間を共に出来て
めっちゃ幸せです!
メッセージも ありがとうございました
いい山友!最高〜!バンザーイ!またご一緒して下さいね(^。^)
2020/6/22 20:41
RE:テント泊?
varaderoさん

毎度お世話になっております。
そうなんですよ。
最近つるんでしまうんですよ。
私が思うに、3人には共通点があるのではないでしょうか。
その共通点とは.......S.....A.....K.....E.......
varaderoさんも参加条件クリアですよ。 welcome🍻
2020/6/22 21:23
RE:テント泊?
tera-oka-sanさん

私は既に参加条件
クリアーしてるんですか⁉😅
ありがとうございます🙇🏻
2020/6/23 20:12
RE:最高の山友♪
nara7さん

愛を感じましたか、、、愛を、、、
二日酔状態でnaraさん に " ダーリン " って寝起きを目撃された瞬間に逆サプライズ成功ですね。
次は更に楽しくやりましょう。
2020/6/22 21:35

tera-oka-sunさん、こんにちは! 横から失礼致します。
naraさんのレポ見てこちらにも見に来ました。


下山してくるメンバーの車の前にあんなに大きくきれいにメッセージを残していく。
ありそうでなかなかない心意気で、ヤマレコ上で見ているだけで当日そこに行っていなかった私から見ても、naraさんのおっしゃるように、山友愛 に満ちているなぁ って感じました。
2020/6/24 9:02
RE:愛
esprit さま

いつもレコを拝見しています。
今回コメント頂きありがとうございます。
コメントは咄嗟に閃いて残しました。
用事があって下山しましたが本当にテン泊したかったので悔しかったんですよ。
2020/6/24 12:34
RE:愛
tera-oka-sun様

いつも私のゴチャゴチャしたレポを見て頂いてありがとうございます。
当然ですが、まだお会いしたことがなくてもそのことは認識して励みにさせて頂いておりました

コロナが完全に収束して、金剛山のイベントとかでお会いできる日を楽しみにしております!!
2020/6/24 18:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら