ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2401717
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山トレラン(上野in/out)

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
13.1km
登り
1,327m
下り
1,315m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
5:05
合計
8:18
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜発の夜行バスで、バスタ新宿→南草津駅まで移動(3,510円)。草津市内でレンタカーを借り、上野登山口まで往復。復路は、草津駅→池袋まで夜行バスで移動(2,400円)。
コース状況/
危険箇所等
前日雨だったため、登山口〜1合目間の林道は、一部ドロドロ。7合目〜9合目間は岩場も多いため、トレラン時は特に足の置き場に注意。
花の百名山・伊吹山で愛でた花々 1/2
2020年06月20日 21:17撮影 by  SHT-AL09, HUAWEI
6/20 21:17
花の百名山・伊吹山で愛でた花々 1/2
花の百名山・伊吹山で愛でた花々 2/2
2020年06月20日 21:18撮影 by  SHT-AL09, HUAWEI
6/20 21:18
花の百名山・伊吹山で愛でた花々 2/2
前夜に新宿を発ち、早朝5時半に南草津駅に到着。ここから24H営業のジャパレン(約2.5km先)まで、小走り!
2020年06月20日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 5:30
前夜に新宿を発ち、早朝5時半に南草津駅に到着。ここから24H営業のジャパレン(約2.5km先)まで、小走り!
南草津駅〜ジャパレン草津店までの道中、田園越しに・・・
2020年06月20日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 5:41
南草津駅〜ジャパレン草津店までの道中、田園越しに・・・
京都の三百名山・比叡山!
2020年06月20日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 5:45
京都の三百名山・比叡山!
早朝8時過ぎ、上野登山口で入山協力金300円を支払い、トレランスタート。
2020年06月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:06
早朝8時過ぎ、上野登山口で入山協力金300円を支払い、トレランスタート。
泥々した林間を抜けて、1合目に!この先に公衆トイレあり!
2020年06月20日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:21
泥々した林間を抜けて、1合目に!この先に公衆トイレあり!
1合目→2合目まで10分程度。
2020年06月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:33
1合目→2合目まで10分程度。
2〜3合目間で、伊吹山のピークがきれいに見えました!カールみたい!
2020年06月20日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:49
2〜3合目間で、伊吹山のピークがきれいに見えました!カールみたい!
2合目→3合目まで20分程度。
2020年06月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:52
2合目→3合目まで20分程度。
3合目→4合目まで5分程度。
2020年06月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 8:57
3合目→4合目まで5分程度。
5合目に自販機あり。(買いませんでしたが、動いていたと思います)
2020年06月20日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:04
5合目に自販機あり。(買いませんでしたが、動いていたと思います)
4合目→5合目まで7分程度。
2020年06月20日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:04
4合目→5合目まで7分程度。
どんよりしてますが、琵琶湖の眺望が得られ始めます!
2020年06月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:08
どんよりしてますが、琵琶湖の眺望が得られ始めます!
避難小屋は淡々と通過。厳冬期に登った際は、この裏でカレーメシを食べたなぁ!
2020年06月20日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:12
避難小屋は淡々と通過。厳冬期に登った際は、この裏でカレーメシを食べたなぁ!
5合目→6合目まで10分程度。
2020年06月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:15
5合目→6合目まで10分程度。
6合目→7合目まで10分程度。
2020年06月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:25
6合目→7合目まで10分程度。
7合目→8合目まで10分程度。
2020年06月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 9:36
7合目→8合目まで10分程度。
8合目→山頂まで15分程度。登山口から1時間45分程度で登頂!
2020年06月20日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 10:09
8合目→山頂まで15分程度。登山口から1時間45分程度で登頂!
山頂小屋で伊吹そば(えび天をトッピング)!
2020年06月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 10:13
山頂小屋で伊吹そば(えび天をトッピング)!
山頂より琵琶湖!
2020年06月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 10:55
山頂より琵琶湖!
山頂より南方面。中央は藤原岳!
2020年06月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 10:55
山頂より南方面。中央は藤原岳!
藤原岳!
2020年06月20日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 10:56
藤原岳!
山頂より北方面。駐車場まで降りて、登り返しました!(誤って時計回りに降りてしまい、登りは中央ルートで登らざるを得ず、1周できませんでした。反時計回りだとキレイに1周できます!)
2020年06月20日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 11:07
山頂より北方面。駐車場まで降りて、登り返しました!(誤って時計回りに降りてしまい、登りは中央ルートで登らざるを得ず、1周できませんでした。反時計回りだとキレイに1周できます!)
時間帯を変えて琵琶湖!左は多景島!
2020年06月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 11:08
時間帯を変えて琵琶湖!左は多景島!
琵琶湖の北側をズーム!
2020年06月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 11:08
琵琶湖の北側をズーム!
晴れてきたので、改めて山頂にてバックショット!
2020年06月20日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 11:38
晴れてきたので、改めて山頂にてバックショット!
山頂より琵琶湖全体像を!各孤島は、右は竹生島、左は多景島!
2020年06月20日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 11:46
山頂より琵琶湖全体像を!各孤島は、右は竹生島、左は多景島!
過去、夏に1回、厳冬期に1回訪れており、今回が通算3回目。一番クリアな眺望を得られました!
2020年06月20日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 12:35
過去、夏に1回、厳冬期に1回訪れており、今回が通算3回目。一番クリアな眺望を得られました!
中央左奥は藤原岳!昨年3月、向こうからも伊吹山が見えました!
2020年06月20日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 12:53
中央左奥は藤原岳!昨年3月、向こうからも伊吹山が見えました!
山頂より北側方面!
2020年06月20日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 13:18
山頂より北側方面!
中央右は金糞岳!すごいネーミングの山ですね(笑)。
2020年06月20日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 13:18
中央右は金糞岳!すごいネーミングの山ですね(笑)。
下山開始。6合目の避難小屋付近より、1合目付近を見下ろす!
2020年06月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 15:36
下山開始。6合目の避難小屋付近より、1合目付近を見下ろす!
3合目〜2合目の間。琵琶湖に浮かぶ竹生島がくっきり!
2020年06月20日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 16:00
3合目〜2合目の間。琵琶湖に浮かぶ竹生島がくっきり!
黄色い蝶々が停まってました!
2020年06月20日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 16:11
黄色い蝶々が停まってました!
山頂から1時間5分程度で下山完了!下りは岩場以外、積極的に走りました!
2020年06月20日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 16:26
山頂から1時間5分程度で下山完了!下りは岩場以外、積極的に走りました!
彦根城ドーン!!!
2020年06月20日 17:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 17:35
彦根城ドーン!!!
彦根城へ立ち寄り!
2020年06月20日 17:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 17:42
彦根城へ立ち寄り!
琵琶湖沿いをドライブ!翌日は夏至につき、18時前後でも明るい!
2020年06月20日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 17:52
琵琶湖沿いをドライブ!翌日は夏至につき、18時前後でも明るい!
荒波の琵琶湖越しに伊吹山!
2020年06月20日 18:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 18:16
荒波の琵琶湖越しに伊吹山!
伊吹山ドーン!!
2020年06月20日 18:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/20 18:17
伊吹山ドーン!!
草津市まで向かう途上に温泉立ち寄り!
2020年06月20日 19:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/20 19:55
草津市まで向かう途上に温泉立ち寄り!
入浴後は、がっつりカツ重!
2020年06月20日 20:54撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 20:54
入浴後は、がっつりカツ重!
ジャパレンで車を返却し、30分歩いて草津駅へ。ここから池袋まで夜行バス!たったの2,400円、安っ!
2020年06月20日 23:54撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/20 23:54
ジャパレンで車を返却し、30分歩いて草津駅へ。ここから池袋まで夜行バス!たったの2,400円、安っ!

感想

3月下旬に真っ白な白山を登った後、外出自粛の本格化が始まり、公私問わず3ヶ月ぶりの脱東京の行き先に選んだのは、花の百名山・伊吹山!夜行バスin/夜行バスoutで、現地滞在は24H足らず、慌ただしい山行となりました。

伊吹山は2017年8月、2018年2月に登頂してますが、満足な眺望を得られておらず、今回3回目にして、眺望リベンジは達成!ただし、御嶽山や乗鞍岳、白山などの遠方の高峰は陰影すら見えず、山頂で5時間粘りましたが、結局見えなかったのが残念。

2週間前の高尾山で2.5ヶ月ぶりに登山、久しぶりのトレランでした。そして今回もトレランスタイルで。高尾山の時と同様ネックゲイターを常時首に巻き、追い抜きやすれ違い時はずりあげて対応、これが私なりの新しい登山スタイルです。ただ、高尾山も伊吹山も、口周りの飛沫対策を講じている人は2割以下といった感じで、個々人の新しい登山スタイルは、まだまだといった感じですね。

登りはランというより早歩きですが、登山口からガンガンと追い抜いていきます。1合目までの林道で、途中で私より遥かに軽量装備の本気のトレラン者を視界に捉えます。結局、このトレラン者を追い抜いたのは3合目手前。山頂までのべ100人位を追い抜き、追い抜かれはゼロ。山頂まで1時間45分程度で登頂しちゃいました。初めて登った2017年8月(朝1時過ぎ発のナイトハイク)は3時間弱かかったので、大分ハイペースでしたかね。

が、終日晴れの予報通り、山頂部は滞在中(5時間)の大半は晴れでしたが、周囲に雲が多く、すぐ南の霊仙山や、琵琶湖越しの武奈ヶ岳も見えない感じで今ひとつ。本当は・・・、伊吹山から下山後、武奈ヶ岳をダブルヘッダー予定でしたが断念し、山頂で周囲の山々が見えるのを待つことにしました。

昼食のパンは持参してましたが、強風で思いのほか寒いので、山頂小屋で伊吹そばをいただきます。その後、この小屋を拠点に4時間位滞在。その間、一度ドライブウェイ(駐車場)まで下り、山頂周辺を1周しようと思ってましたが、反時計回り(正解)ではなく、時計回りに下りてしまったため、残り半周が下り専用のため登れず、中途半端な半周になってしまったのは残念。山頂部を1周したい方は、反時計回りでドライブウェイ駐車場に下りてくださいね!

滞在中ラスト1時間は山頂部の芝生で昼寝してましたが、やはり御嶽山、乗鞍岳、白山などの高峰は一度も陰影すら見えず、5時間の山頂滞在は実らず、残念。でも、過去2回は、琵琶湖すらちゃんと見えないような天候だったのでヨシとしましょう!

下りは1時間切リを目指して積極的に走りました。8合目付近の岩場以外は、走りやすいトレイルが多いですね、伊吹山は。結果は65分程度で、1時間は切れませんでしたが、登山口⇔山頂のピストンだけなら、往復で3時間を切りました。初登頂時は、登りだけで3時間弱だったので、成長しましたね!ちなみに、Stay Home月間だった4月、5月ともに、自宅周辺を月間200km超走り込んだので、体力は全く落ちていません。今回、山勘も戻ったので、新しい登山スタイルで、今夏もたくさんの山へ登りたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら