記録ID: 2401724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
立岩から荒船山周回コース 熊に遭遇‼︎
2020年06月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:01
距離 13.3km
登り 1,392m
下り 1,395m
14:30
8h6m 13.25km 累積標高(上り): 844m 23800歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
星尾峠から線ガ滝登山口駐車場までの沢沿いの登山道は荒れている。 |
写真
#立岩南峰 #360度パノラマ写真 #関東百名山 #theta360 https://theta360.com/s/iohL3DubxwpANUxsafixyJpaq
#艫岩展望台 #360度カメラ #theta360
https://theta360.com/s/izX1NdwlLcIRhh51VZCBY1lbM?utm_source=ricoh_twitter&utm_medium=social
https://theta360.com/s/izX1NdwlLcIRhh51VZCBY1lbM?utm_source=ricoh_twitter&utm_medium=social
感想
4か月振りの山行
関東百名山の荒船山と立岩の周回コース
6時過ぎに駐車場につき出発
鎖場の下まで400mの直登で大汗、浮石の多い鎖場だが注意して登る
立岩山頂を過ぎ一人の登山者に追い越された
稜線をたどり、威怒牟幾不動分岐の先で黒いものが動いたので
立ち止まると50m先の子熊と初遭遇
相手もこちらの様子をうかがっている
大声で何度も威嚇すると、子熊は威怒牟幾不動のほうへ下って行った
熊は単独だったようである
しばらく声を出しながらドキドキしながら稜線を進んだ
荒船山山頂に到着艫岩展望台に向かうと多くの登山者が
大展望を満喫し昼タイム
下山は星尾峠から沢沿いに下った
他のレコの情報通り登山道は荒れていて1回ルートミスして大汗をかいた
帰りの車で足が攣りまた大汗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する