ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

井岸山〜平家岳〜美濃平家岳

2012年10月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:06
距離
16.9km
登り
1,541m
下り
1,524m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:31
合計
8:06
5:45
15
面谷鉱山跡
6:00
6:00
44
6:44
6:50
81
8:11
8:11
10
8:21
8:30
9
8:39
8:44
66
9:50
9:50
72
P1413m
11:02
11:04
16
11:20
11:25
102
P1413m
13:07
13:11
30
13:41
13:41
10
13:51
面谷鉱山跡
富山・石川・福井・岐阜山巡り(9/29〜10/20)12日目
 電源開発の巡視路はとても快適だった。
 美濃平家岳は通り過ぎてしまい40分位ロス。
 倉谷山も行こうと思ったが、民宿に着く時間を考え中止。残念。
天候 曇り(ガスって見えず)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三方崩山の続き
 林道途中の駐車した所 13:35 == 13:45 しらみずの湯()入湯\600円  15:20 == 16:25 valor白鳥店(食料調達) 16:45 == 17:40 面谷鉱山跡(オモダニ)(車中泊)
※国道158号線から九頭竜湖の県道230号線に入り面谷橋を渡り左折(平家岳登山口へ5kmの標識有り)面谷登山口へ。
コース状況/
危険箇所等
 電源開発の巡視路はとても整備された道で歩きやすい。
井岸山も平家岳も展望の良い山だが、ガスって全く見えず。
 美濃平家岳へは鉄塔の有るピークP1413から15m程下がり、数mのアップダウンを3回繰り返し、美濃平家岳の右側(南西側)の山腹を巻くように進み逆V字に下がるところが分岐となる。テープ等の印が沢山ある。
 分岐部から頂上まで10分程度の藪漕ぎ。踏み跡やテープで確認のこと。
 頂上からの展望無し
5:45 工事中の為登山口1km手前で通行止め。前日当地に車中泊
2012年10月31日 17:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:06
5:45 工事中の為登山口1km手前で通行止め。前日当地に車中泊
5:55 林道二股にある平家岳登山口標識
2012年10月10日 05:53撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:53
5:55 林道二股にある平家岳登山口標識
6:44〜6:50 巡視路合流点
2012年10月10日 06:43撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:43
6:44〜6:50 巡視路合流点
7:29 鉄塔29からの展望 雲海
2012年10月10日 07:27撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:27
7:29 鉄塔29からの展望 雲海
7:40 とても良く整備された歩道
2012年10月10日 07:38撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:38
7:40 とても良く整備された歩道
8:02 歩き安い歩道だ
2012年10月10日 08:00撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:00
8:02 歩き安い歩道だ
8:07 井岸山手前の快適なブナ林
2012年10月31日 17:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:06
8:07 井岸山手前の快適なブナ林
8:11 井岸山 展望パノラマだがガスって見えず。
2012年10月31日 17:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:06
8:11 井岸山 展望パノラマだがガスって見えず。
8:21〜8:30 平家岳頂上 展望パノラマだがガスって見えず
2012年10月31日 17:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:06
8:21〜8:30 平家岳頂上 展望パノラマだがガスって見えず
8:21〜8:30 平家岳頂上 二等三角点 三角点にICチップ有り
2012年10月10日 08:21撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:21
8:21〜8:30 平家岳頂上 二等三角点 三角点にICチップ有り
8:21〜8:30 平家岳頂上平坦だ
2012年10月10日 08:24撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:24
8:21〜8:30 平家岳頂上平坦だ
9:18 電源開発の快適そうな建物
2012年10月31日 17:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 17:06
9:18 電源開発の快適そうな建物
10:33 美濃平家岳を通り過ぎて、この鉄塔(美濃平家岳とほぼ同じ高さ)まで来てしまう
2012年10月10日 10:31撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 10:31
10:33 美濃平家岳を通り過ぎて、この鉄塔(美濃平家岳とほぼ同じ高さ)まで来てしまう
10:55 美濃平家岳への目印。巡視路逆V字に下るところ。
2012年10月31日 17:09撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:09
10:55 美濃平家岳への目印。巡視路逆V字に下るところ。
11:02〜11:06 美濃平家岳標識
2012年10月10日 11:02撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 11:02
11:02〜11:06 美濃平家岳標識
11:02〜11:06 美濃平家岳頂上 三角点無し 展望無し
2012年10月31日 17:09撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 17:09
11:02〜11:06 美濃平家岳頂上 三角点無し 展望無し
撮影機器:

感想

5:45 面谷鉱山跡(オモダニ)
 登山口1km手前が工事中で通れず。お墓が沢山有り、大正時代に鉱山にスペイン風邪が流行り多数の死者がでたとのこと。霧がかかっていて谷間のせいか薄暗い。鋼鐵入り長靴にて出発。
5:55 林道二股
 ここまで車でくると駐車場広く10台以上停めれる。
6:00 登山口
 測量の車が停まっていた。
 電源開発の巡視路。とても整備された歩きやすいコースだ。登山靴の方が良かったかも。
6:44〜6:50 巡視路合流点
 標識がないと間違えて伊勢川橋の方にいってしまいそうだ。平家岳へは左へ下り鉄塔28へ向かう。
7:11〜7:15 鉄塔28
 気持ちの良い登りだ。急登のところ無し。
7:29 鉄塔29
7:39 鉄塔30
 平成24年から平成34年までの使用許可と書いて有る。
7:45 鉄塔31
 鉄塔30からは平坦な歩きだ。
 7:50頃からガスって来て平家岳が見えなくなる。寒くなって来た。
8:00 鞍部
8:11 井岸山
 頂上に基準三角点が有り、展望パノラマなのだがガスって見えず。
8:21〜8:30 平家岳(へいけだけ・1441.5m・二等三角点)
 長い尾根で広い頂上平坦で展望パノラマだがガスって見えず。三角点にICチップが埋め込まれているが携帯で読めない。
8:39〜8:44 井岸山
8:50〜8:55 美濃平家岳分岐
 檜の大木が有り、休むのに手ごろなところ。若干下り気味に進むと鉄塔の所で4人が測量をしていた。登山口に停まっていた車の人達だろう。
9:18 電源開発の小屋
 立派な小屋でソーラーシステムで発電機もヘリポートも有る。水は水場から汲み上げているようだ。
9:21 鞍部
 鉄塔の有るピークまで標高差200m。ジグザクの登りなので少し楽だ。9:50 鉄塔の有るピークP1413
 美濃平家岳まではここから15m程下がり、数mのアップダウンを3回繰り返し、美濃平家岳の右側(南西側)の山腹を巻くように進み逆V字に下がるところが分岐となる。テープ等の印が沢山ある。
 踏み跡も有ったが、あまりにも巡視路が歩きやすいのでこのままで頂上に行けるものと勘違いをして20分程進んでしまい鉄塔の有るピークの辺まで進んでしまう。
10:25〜10:30 鉄塔(美濃平家岳とほぼ同じ高さ)
 ここから下がり気味なのでおかしいと思い戻る。
 道が良すぎて戻るのが遅れた。歩きながら変だ思っていたが?25000図で確認しなかったの反省点だ。
10:55 美濃平家岳分岐
 ようやく分岐部見つける。テープ、踏み跡有り、藪に突入。
11:02〜11:06 美濃平家岳 展望無しの藪山だ。
11:10 美濃平家岳分岐
 40分以上時間をロスする。せっかく持っていった地図を確認しなかったからだ。巡視路が良すぎて、通り過ごしてしまう。P1413から10〜15分で分岐部に到着しただろう。
 P1413から見て、この山と思っていたのだが、ガスって山が見えなくなったこともあるが地図を良く見なかったせいだ。反省。
11:20〜11:25 鉄塔の有るピークP1413
11:40 鞍部
11:43 電源開発の小屋
11:50 鉄塔 標高差約80mの登り。
12:06〜12:14 平家岳分岐
 とても歩きやすい。途中で測量をしていた。大変な作業だ。
 直線で測定し、印にピンクのテープと付けている。その下に測量点の印の杭が打ってある。最初ピンクのテープを登山道の印と勘違いしていた。12:30 鉄塔31
 長靴の為、足の指が痛い。特に下り。登山靴の方が良かった。
12:43 鉄塔29
 鉄塔31〜30は割に平坦だが、30〜29は標高差85m位。
12:52 鉄塔28
 29〜28は150mと急なので足親指が痛い。
13:07〜13:11 面谷登山口分岐
 足親指が痛い、長靴の割にスピード出し過ぎた。
13:41 登山口
13:44 林道二股
13:51〜13:55 駐車したところ
 倉谷山の登山口を見に行き、勝原の民宿へ
 法恩寺山へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2193人

コメント

感謝
初めまして。totokと申します。ヤマレコを始めたばかりの初心者です。

今回,tyojinbo3さんのレコを参考に平家岳と美濃平家岳に行って来ました。おかげで,道迷いもなく,無事に行ってくることができました。ありがとうございます。

まずは,お礼まで。本当にありがとうございました。

プロフィールを拝見させて頂きましたが,スゴイの一言。驚きました 私も膝が痛む時があるので,「下山中に膝が痛くなった時の歩き方」を実践してみようと思います。
2013/7/1 5:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら