ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父 甲武信ヶ岳

2012年10月30日(火) ~ 2012年10月31日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.9km
登り
1,923m
下り
1,926m

コースタイム

10/31(火)
07:00道の駅みとみ07:10-07:25徳ちゃん新道入口07:30-11:10戸渡尾根分岐11:15-11:25木賊山1220-1230甲武信小屋12:40-12:55甲武信ヶ岳14:30-14:45甲武信小屋
10/31(水)
06:00甲武信小屋-06:45笹平0655-07:25破風山07:30-07:50東破風山07:55-08:35雁坂嶺08:40-09:00雁坂峠09:10-11:20沓切沢橋11:30-12:15道の駅みとみ
天候 10/30(火)曇り
10/31(水)曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ近辺の無料駐車場(土・日・祝日は有料500円)
コース状況/
危険箇所等
西沢渓谷入り口付近に登山ポストあり

下山後は花かげの湯(500円)で温泉と食事を取りました。
徳ちゃん新道からスタートです。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
徳ちゃん新道からスタートです。
広瀬湖が随分下に見えるようになりました。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
広瀬湖が随分下に見えるようになりました。
結構な急坂が続きます。土がまだ柔らかいので滑りそうになります。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
結構な急坂が続きます。土がまだ柔らかいので滑りそうになります。
中継ポイントなどがないので不安になりましたがなんとか尾根までたどり着きました。途中、
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
中継ポイントなどがないので不安になりましたがなんとか尾根までたどり着きました。途中、
木賊山で昼食を取ります。これなら日帰りも可能だった。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
木賊山で昼食を取ります。これなら日帰りも可能だった。
甲武信ヶ岳が見えてきました。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
甲武信ヶ岳が見えてきました。
甲武信小屋に到着。受付は14時からとのこと。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
甲武信小屋に到着。受付は14時からとのこと。
取り敢えず、甲武信ヶ岳登頂ゲット。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
取り敢えず、甲武信ヶ岳登頂ゲット。
国師ヶ岳とか奥秩父の山々。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
国師ヶ岳とか奥秩父の山々。
八ヶ岳とか北アルプス方面。北アルプスは冠雪していたように見えました。両神山も右側に見えます。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
八ヶ岳とか北アルプス方面。北アルプスは冠雪していたように見えました。両神山も右側に見えます。
今夜は満月でした。照らしだされた雲が幻想的。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 18:28
今夜は満月でした。照らしだされた雲が幻想的。
朝の気温はマイナス3度。結構寒いですね。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
朝の気温はマイナス3度。結構寒いですね。
余り岩場は無いですが結構大きい岩もありました。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
余り岩場は無いですが結構大きい岩もありました。
奥秩父の山々
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
奥秩父の山々
広瀬湖と奥秩父の山々
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
広瀬湖と奥秩父の山々
朝日と破風山
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
朝日と破風山
西破風山到着。尾根歩きは楽しい!
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
西破風山到着。尾根歩きは楽しい!
景色の開けたところが中々ないのでショットチャンスも余りありません。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 18:28
景色の開けたところが中々ないのでショットチャンスも余りありません。
東破風山
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
東破風山
台風の被害でしょうか?かなりの木々が倒されていました。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
台風の被害でしょうか?かなりの木々が倒されていました。
雁坂嶺到着。これでもう登りはありません。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
雁坂嶺到着。これでもう登りはありません。
日本三大峠の雁坂峠到着。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
日本三大峠の雁坂峠到着。
到着時は曇り。下から次から次に霧が湧いてきます。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
到着時は曇り。下から次から次に霧が湧いてきます。
その景色がこちら。晴れていたら絶景だったに違いない。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
その景色がこちら。晴れていたら絶景だったに違いない。
紅葉の雁坂1
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
紅葉の雁坂1
紅葉の雁坂2
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
紅葉の雁坂2
この丸太橋は滑りそうで怖かったです。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
この丸太橋は滑りそうで怖かったです。
2つの川が合流するところ。ここも渡渉するのですが結構危ないです。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 18:28
2つの川が合流するところ。ここも渡渉するのですが結構危ないです。
最後の渡渉ポイント。一度、間違って川を下ってしまいました。
2012年10月31日 18:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 18:28
最後の渡渉ポイント。一度、間違って川を下ってしまいました。

感想

埼玉県の百名山、甲武信ヶ岳。実は登るまで知りませんでした。埼玉県人として恥ずかしい。登山計画書も山梨県に提出していましたし。
名前の由来は知っていましたがきっちり県境になっているとは。今回歩いた奥秩父主脈縦走路は埼玉県と山梨県の県境をずっと歩いているようで埼玉県と山梨県の看板がどこに行っても置いてありました。

車を西沢渓谷の入り口、道の駅みとみに置き、徳ちゃん新道から甲武信ヶ岳を目指します。ここは土・日・祝日は有料(500円)ですが平日は無料のようです。
徳ちゃん新道はまだ土がしっかり踏まれていないためか土が柔らかくフカフカしていてやや滑りやすいです。これから何度も登って土をしっかり固めたいですね。
今回の山行はずっと曇りで景色はほとんど望めませんでしたのでひたすら登ることに集中せざるを得ませんでした。そのおかげかコースタイムよりも1時間早く稜線に出れました。行きの高速も空いていてお昼前に着いたのでこれなら甲武信ヶ岳日帰りも可能だったなぁと思いました。

木賊山でちょっと早めのお昼をゆっくりと食べましたがそれでも時間がかなりあります。甲武信小屋で受付をしようと思ったら14時からとのことで門前払い。仕方なく、甲武信ヶ岳山頂で時間を潰しました。でも、山頂からの景色は次から次に湧く雲に遮られてほとんど見えませんでした。辛抱強く1時間半粘りましたが雲が晴れることはありませんでした。

夜は甲武信小屋のオーナー徳さんの手作りビデオ&スライドショーを見て20時就寝。携帯はDocomoのFOMAしか繋がらないと教えてもらいました。僕はDocomoのスマホだったので圏外でした。

二日目は朝食が早めにできたので5時起きの6時出発。これなら昼前に下山できそうだと思っていました。順調に破風山、雁坂嶺を通り過ぎ雁坂峠へ。雁坂峠は生憎の空模様で寒いのでさっさと下ることに。雁坂峠から広瀬(三富)に下る道は落ち葉が敷き詰められているものの傾斜もそれほどではなくしっかりしていてとても歩きやすいです。

歩き始めて1時間ちょっと。何度か渡渉して沢沿いを歩き、もうあと10分で林道に出るというところで何を考えたかルートを見失い、滝を滑って落ちてしまいました。ルートを外したと思いましたが滝はもう登れないと思ったので仕方なく下まで下りて川沿いを登ることに。道がついているわけではないので何度か右岸と左岸を行き来して登ったのですがまあ、予想していた通り、一度川で足を滑らせて左半身をドップリ川に投げ入れてしまいました。寒かったですが何せ遭難中なものでそんなことも言っていられません。スマホも電波は繋がらなかったのでSOSも出せません。
川を登って行くと滝でもうこれ以上登れないところまで来てしまったので山道を探すべく藪漕ぎをして30mほど登ったところで正規ルートに戻ることができました。
1時間弱は遭難していたでしょうか。ほんとすぐ下は林道だったのであのまま川を下って行っても大丈夫だったかもしれません。

今回は無事戻れたので良かったですが今後は笛が必須アイテムになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

滝に滑っただと!?大丈夫ですか?
こんにちわ。

感想を先に読んだので、大けがしたかと思いましたが
写真でみた限り小川みたいな感じのあとなので、滑め状のところを滑って転んだというのが滝のことでしょうか。

下山は油断しますね。自分もいつも気をつけては油断してこけてます。
けががないことを祈ります。
2012/10/31 23:01
ご心配をかけてすみませんでした。
Bus-climbさん

コメントありがとうございます。
ご心配をお掛けしてすみません。
怪我は特になく体は大丈夫です。滑って3mほど滝を滑りましたw
一時はどうなることかと思い、最悪2、3日くらいは野宿の覚悟もしていましたがなんとかルートに戻ることができて運が良かったです。
普段はメールや電話で家族や知人と連絡を取っているのですが甲武信ヶ岳周辺はスマホ圏外だったのでどうしようもありませんでした。
これからも単独行の時は特に気をつけて登山したいと思います。
2012/11/1 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら