記録ID: 2404186
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
関東ふれあいの道群馬CP13-19+小野子三山・子持山
2020年06月20日(土) ~
2020年06月21日(日)
- GPS
- 26:56
- 距離
- 90.6km
- 登り
- 4,232m
- 下り
- 4,269m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 10:23
距離 57.5km
登り 2,087m
下り 2,100m
18:06
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:23
距離 33.1km
登り 2,144m
下り 2,153m
2:16
27分
宿泊地
10:39
ゴール地点
今回はヤマビル忌避剤携行そのせいかどうか座れることはなかった。
数年ぶりに靴を変える。モントレイル マウンテンマゾヒスト(商品ラインナップ変更?)→モンベル トレールランダー 問題なく歩きやすい。ただサイズは表記よりも大きく感じる。
マット変更…エバニューの1CMのもの→サーマレストZ かさばるけれど、やっぱりこっちのほうが寝心地が良いので。ウルトラライトも良いけれど。ザックに入るならばしっかりしたものを持っていきたい。
数年ぶりに靴を変える。モントレイル マウンテンマゾヒスト(商品ラインナップ変更?)→モンベル トレールランダー 問題なく歩きやすい。ただサイズは表記よりも大きく感じる。
マット変更…エバニューの1CMのもの→サーマレストZ かさばるけれど、やっぱりこっちのほうが寝心地が良いので。ウルトラライトも良いけれど。ザックに入るならばしっかりしたものを持っていきたい。
天候 | 20日快晴。21日くもり一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 上越・八高線 敷島駅〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中山道松井田から榛名・小野子・子持山とつないで東関東に突入するところまで。それなりに長丁場。 コース13 スタート地点の秋間恵宝沢のアクセスが長い。前回の終点からだと10K以上ある。峠道は思いのほか良好。 コース14 全線車道。倉渕から榛名方面への登りは単調でつらい コース15 初日のハイライト。榛名神社周辺は観光客多数。天神峠へと向かう榛名側沿いの道はとても良好。氷室山・天目山周辺は急傾斜。それ以降はなだらかな道。全体的に階段が多いのでくだりがまだるっこしい。ハイカーはほとんど会わなかった。 コース16 森林公園経由で伊香保温泉・水沢観音へ向かう道。ほぼ車道。伊香保温泉は観光客多数。子持山や小野子三山の眺めが良い。 コース17 吾妻川まで降りる道。特に無し。 コース18・19+小野子三山・子持山 問題のコース。本線から完全に離れて連絡コースを往復する必要がある上にスタートが三国街道の中山峠。しかも周回タイプとスルーハイカー泣かせ。なので小野子三山縦走しつつ牧場まわって子持山→子持神社で本線復帰にアレンジ。 小野上駅から十二ヶ岳〜小野子山登山口まで…アプローチが長い。林道沿いに湧き水が数か所。煮沸するようにと注意書きがあるけれどおいしい。林道終点入道坊主からは歩道。良好。十二ヶ岳への登りは男坂は登り専用かと。かなり急。それからの縦走路はピークへの登りは急だけれどいい道。曇っているのもあって止まると寒い。 小野子山登山口〜三国街道中山峠まで…ふれあいの道。牧場を周回する林道。キャンプ場に自販機等あり。 中山峠〜子持神社まで…子持山へは山頂直下までは林道。なだらかだけれど長い。下りは一転して急峻。山頂にはブヨが多い。山頂からしばらくは岩場が続き。ロープ多数。そのあともガレているところが多い。屏風岩の少し先から水が出る。渡渉数か所。登ってくるハイカー多い。 コース19…特になし |
その他周辺情報 | 温泉多数…伊香保・金島・小野上・敷島駅近くにも。今回は入らず。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
時計
タオル
テントマット
|
---|
感想
上毛三山二つめと結構長めの縦走路と今回は山登り成分多めだったので楽しかった。道も全体的に良かったので。登山中に雨に降られることが無かったのも良かった。前回までの西上州とは山の感じもかなり変わっていたのも新鮮だった(麓からドーンと大きい感じ)
去年の二月に始めた関東ふれあいの道もやっと折り返し地点。二年くらいで終わるかと思っていたけどこのペースだともうしばらくかかりそう。でここからはアクセスが一番しにくそうな赤城さんと足尾山地。大沼で分岐しているコース35・27と足尾山地のピストン・周回コースはどうしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する