記録ID: 2406431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
浅草岳▲気品あふれるヒメサユリ(^^♪(田子倉→六十里越)
2020年06月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbb46268b8500648.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,461m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:26
距離 11.7km
登り 1,461m
下り 1,228m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1077523477.html |
写真
感想
この時期に咲くヒメサユリに逢いに浅草岳へ!
咲き始めた美しいヒメサユリ、まだまだツボミもあって、大満足(^^♪
アカモノ、ゴゼンタチバナ、ウラジオヨウラク、サラサドウダン、ショウジョウバカマ、サンカヨウ、とにかく、たくさんのお花たちに出逢える素敵な浅草岳!
そして、絶景を眺めながら歩ける登山道!
切れ落ちている場所も多いので、慎重に歩かなければならないし、ロングコースではあるが、歩くだけの価値のある浅草岳でした〜\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
イイなぁ車デポ!このコースにしたくて散々悩んでタクシー?とか、歩く?とか考えましたが、別コースにしました💦
soraさんは鬼でも楽勝?私も次は鬼退治に行きたいです😊
車デポできたので、今回の縦走コースを歩くことができました!
全く異なる山の姿を感じられるのでおススメです(^^♪
六十里越からのピストンだと、ヒメサユリにはたっぷり会えますが、結構キツイです💦
次回は、ぜひ車デポで縦走してみてくださーい(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する