記録ID: 240724
全員に公開
ハイキング
東海
紅葉狩りに安倍奥へ・・・大谷崩れ〜大谷嶺〜八紘嶺〜梅が島
2012年11月02日(金) [日帰り]
kenpapa
その他1人
- GPS
- 04:36
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
659駐車場スタート
703大谷嶺登山口
715扇の要
803新窪乗越着
811同発
840大谷嶺着
854同発
1003八紘嶺着
1010同発
1057安倍峠方面分岐
1109林道
1135登山口
703大谷嶺登山口
715扇の要
803新窪乗越着
811同発
840大谷嶺着
854同発
1003八紘嶺着
1010同発
1057安倍峠方面分岐
1109林道
1135登山口
天候 | 終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは大谷崩れの登山口にも梅が島の登山口にもあります。 ルートは整備されています。 下山後の温泉は梅が島の旅館又は市営の「黄金の湯」があります。 |
写真
感想
最初は有休を取って富士山に登る計画だったが当日の気圧配置が弱いながらも冬型になりそうなので大事を取ってキャンセルとし、代わりに地元の山に紅葉狩りに行くことにした。
紅葉には少しだけ早かったが平日の好天に恵まれた静かな良い山歩きを楽しんで来ることが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日、仕事をしながら空を眺めてため息ばかりでした、、
で、今朝も雲の多い空を見上げてまたため息、、
青空に浮かぶ富士山が、実に見事です!
南アルプスはだいぶ雪がとれていますね。
あれが真っ白になると本格的な安部奥シーズンでしょうか
昨日の青空は最高でした。
今日の予報は昨日よりももっと良い天気のはずだったのに・・・すぐそばからも は見えませんでした。
本格的な安倍奥シーズンの到来は近いですね。
安部奥は地元(といっても結構遠いですが・・・)の山なので慣れ親しんだところです。
南アの雪が思ったより少ない感じですね。解けちゃったのかな?飛んじゃったのかな?
これから徐々に白くなっていく山々を見るのが楽しみです。蛭がでる安部奥もこれからの季節は楽しく登れそうです♪
安倍奥は良いですよね。
地元にこれだけのハイキングコースがあるのは嬉しい限りです。
蛭がどんどん生息範囲を広げているのは気になる所でありますが・・・
kenpapaさん たむちゃん こんにちは
素晴らしい天候ですね。
パワーアップ全快で、山頂でのお二人 も、素敵ですよ!
残念な山頂標識は早く元に戻して頂けたら嬉しいですね。
地元の、お山は絶景が観られて素晴らしいですね。
超雨男のたむちゃんと超晴れ男の賢パパの勝負でしたが今回は賢パパの勝ちでした。
ソフトクリームは楽しみにしていたのに・・・
翌日賢ママとの山歩きの後で食べましたよ。
kenpapaさん、こんばんわ。
次回安倍奥にお邪魔する際には歩きたいコースだったので
大変参考になりました。
でもクルマ2台だから出来るコース取りですよね(´ε`;)ウーン…
自転車でもデポしましょうかね…
お天気も快晴で見晴らしがいいですねぇ。
こんなお天気の時に登りたかった、山伏…
当方、太り気味でpentarouからガリガリ君禁止令が発令されました(ノД`)シクシク
こんばんは。
このルートは車2台か自転車がないと厳しいですね。
他にも色々とお薦めルートがありますのでご要望を教えてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する