ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

紅葉登山第4段!快晴の瑞牆山

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
といとい その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
7.3km
登り
962m
下り
955m
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中のコンビニから。南アルプスの景色が綺麗で、期待が高まります。
2012年11月03日 06:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 6:27
途中のコンビニから。南アルプスの景色が綺麗で、期待が高まります。
予想通りの混雑で、ぎりぎり登山道に近いところに止めることができました。
2012年11月03日 07:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:15
予想通りの混雑で、ぎりぎり登山道に近いところに止めることができました。
空が蒼いです。
2012年11月03日 07:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:16
空が蒼いです。
駐車した途端、落ち葉が次々と降り積もります。来週来たらきっとことなる風景になっていることでしょう。
2012年11月03日 07:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:21
駐車した途端、落ち葉が次々と降り積もります。来週来たらきっとことなる風景になっていることでしょう。
みずがき山荘。登山客が多いです。
2012年11月03日 07:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:22
みずがき山荘。登山客が多いです。
ダケカンバの白さが良い感じです。
2012年11月03日 07:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:27
ダケカンバの白さが良い感じです。
登山道はすでに落ち葉でふかふかに。
2012年11月03日 07:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:29
登山道はすでに落ち葉でふかふかに。
赤く紅葉しているところもあります。
2012年11月03日 07:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:32
赤く紅葉しているところもあります。
2012年11月03日 07:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 7:32
2012年11月03日 07:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 7:43
富士見平湧水です。水量豊富で冷たくてうまいです。
2012年11月03日 08:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:08
富士見平湧水です。水量豊富で冷たくてうまいです。
富士見小屋。なんとなくおしゃれになっています。
2012年11月03日 08:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:14
富士見小屋。なんとなくおしゃれになっています。
頂上が見えました。天気は持ちそうです。
2012年11月03日 08:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:26
頂上が見えました。天気は持ちそうです。
桃太郎岩。相変わらずでかいですね。
2012年11月03日 08:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:42
桃太郎岩。相変わらずでかいですね。
青い空。
2012年11月03日 08:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:44
青い空。
蒼い空。
2012年11月03日 08:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 8:59
蒼い空。
霜柱も見えます。
2012年11月03日 09:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:06
霜柱も見えます。
2012年11月03日 09:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:07
大ヤスリ岩が見えたら頂上までもうすぐです。
2012年11月03日 09:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:19
大ヤスリ岩が見えたら頂上までもうすぐです。
2012年11月03日 09:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:23
2012年11月03日 09:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:25
2012年11月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:43
頂上への巻き道で日陰になっているこのポイントだけ岩が凍結しています。ロープを使って慎重に登ります。
2012年11月03日 09:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:47
頂上への巻き道で日陰になっているこのポイントだけ岩が凍結しています。ロープを使って慎重に登ります。
山頂なう!いきなり多くの登山客が!この後も続々やってきて、100人以上はいました。
2012年11月03日 09:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 9:50
山頂なう!いきなり多くの登山客が!この後も続々やってきて、100人以上はいました。
南アルプスの風景です。
2012年11月03日 09:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 9:59
南アルプスの風景です。
富士山、雲海の上ですが、よく見えます。
2012年11月03日 10:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:02
富士山、雲海の上ですが、よく見えます。
冠雪しているのは北岳かな。
2012年11月03日 10:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 10:04
冠雪しているのは北岳かな。
紅葉が美しいです。
2012年11月03日 10:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:05
紅葉が美しいです。
富士山が美しい。三脚と望遠レンズを持ってきてよかった。
2012年11月03日 10:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
11/3 10:05
富士山が美しい。三脚と望遠レンズを持ってきてよかった。
2012年11月03日 10:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:06
金峰山です。
2012年11月03日 10:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:11
金峰山です。
赤岳です。
2012年11月03日 10:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 10:12
赤岳です。
2012年11月03日 10:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 10:12
八ヶ岳の全景です。
2012年11月03日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
11/3 10:25
八ヶ岳の全景です。
2012年11月03日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:25
いい景色です。
2012年11月03日 10:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
11/3 10:54
いい景色です。
2012年11月03日 10:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 10:54
2012年11月03日 11:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 11:05
この岩のゴツゴツ感がこの山の魅力でしょう。
2012年11月03日 11:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 11:07
この岩のゴツゴツ感がこの山の魅力でしょう。
2012年11月03日 11:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 11:08
下山します。
2012年11月03日 12:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 12:06
下山します。
このつっかえ棒になんの意味が・・・(笑)
2012年11月03日 12:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 12:14
このつっかえ棒になんの意味が・・・(笑)
広角レンズでぐるっと。
2012年11月03日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
11/3 12:41
広角レンズでぐるっと。
富士見小屋までつけば安心です。
2012年11月03日 12:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 12:42
富士見小屋までつけば安心です。
木漏れ日。
2012年11月03日 12:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 12:51
木漏れ日。
2012年11月03日 13:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:19
2012年11月03日 13:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:21
2012年11月03日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:31
下山するとこれだけ車に落ち葉が積もっていました。
2012年11月03日 13:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:38
下山するとこれだけ車に落ち葉が積もっていました。
2012年11月03日 13:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:55
増富の湯に行く途中、赤く紅葉しているもみじが見えました。
2012年11月03日 13:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:55
増富の湯に行く途中、赤く紅葉しているもみじが見えました。
2012年11月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:58
いい色です。
2012年11月03日 13:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:59
いい色です。
2012年11月03日 13:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 13:59
韮崎の道の駅で富士山を撮影しました。
2012年11月03日 16:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 16:35
韮崎の道の駅で富士山を撮影しました。
2012年11月03日 16:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 16:46
2012年11月03日 16:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 16:48
2012年11月03日 16:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/3 16:48
久しぶりにほうとう小作に来ました。
2012年11月03日 18:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/3 18:16
久しぶりにほうとう小作に来ました。
撮影機器:

感想

今年の紅葉はいい、特に黄色やオレンジの出方がすばらしい。
という話を後輩としたところ、どこかに行きましょう、ということで展望の素晴らしい瑞牆山に登ることにしました。この山は比較的登りやすい割に景色がよく、自分が大好きな山の一つです。
朝6時半くらいにつくとほぼ駐車場は埋まっており、近くの道に路駐しました。時間的に後10分も遅れていれば登山道から離れることになったかもしれません。駐車したところの落葉が早く、見る見る間に車に葉っぱが積もっていきます。準備をしていざ登山開始すると、いきなり紅葉で囲まれた樹林帯を歩きます。やはり、黄色やオレンジが良い感じ。空がとても蒼く、いい色を醸し出しています。そして駐車場がいっぱいのことからも、多くの登山客が来ていることがわかります。日帰りの格好からテントを担いで縦走の方もいらっしゃるようでした。割とキツ目の登り道を超えると富士見小屋、なんか前に比べておしゃれになったような気がしますね。テントも数多く設置されているようです。そこから瑞牆山のルートを進みます。所々見える頂上の風景は多少雲がかかっているようでしたが、歩いているうちにガスが取れ、頂上での景色の期待が高まります。沢に下りてからの登り返しで一気に標高を稼ぎます。ノコギリ岩が見えると頂上はすぐです。途中の巻き道で日陰になっている部分のロープ場で岩が凍結している部分があり、そこだけちょっと危険でしたが、後は大きな問題はありませんでした。
頂上につくと、やはり多くの登山客がいて、自分たちの後にも続々とやってきます。比較的広い山頂ですが、見通し100人以上はいそうです。
今日は三脚と70-300mmのレンズを持って来ましたので、周りの景色を取ります。金峰山はもちろん、八ヶ岳、南アルプス、そしてなんといっても富士山の景色が絶景です。また麓の紅葉の色合いも素晴らしく、来てよかったとつくづく実感しました。そしてお湯をわかしてインスタントラーメンを食し、ゆっくりとしてから下山を開始しました。この山は登山コースと下山コースが重なる場所が多く、渋滞が起こりました。多少時間はかかりましたが、特に問題なく下山することができました。
帰りの温泉はいつもの増富の湯で、ぬるいお湯に浸かります。
夕食は双葉の小作でほうとうを食べました。途中の道の駅で富士山の写真を撮りましたが、これまた絶景でした。帰りの中央道の渋滞も予想したほどではなく、順調に帰ることができました。
この山は何度来てもよいですね。今度は富士見小屋でテントを張って金峰山にも縦走したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

スゴイ人・・・。
こんにちは〜♪
瑞牆山お手軽だけど岩場もあり、眺望もありで整備されて登りやすく楽しい山ですよねぇ〜。
登山の入門としてはぴったりの山だと思いますが、それにしてもあの山頂にこんなに大勢の人がいるとは驚きです
2012/11/4 10:55
Re:スゴイ人・・・。
mamepyonさん、ヤマレコでもこんにちわ♪
人が多くても受け入れる懐の深さが瑞牆にはありますねー。
アルプスも雪ですし、山登りをするには最適な山として集中したのではないでしょうか。みんな上で湯を沸かしてましたよ〜。
2012/11/4 18:22
こんばんは~
秋のみずがきも素晴らしいですね。巻き道のとこの岩場の手前だけ凍った場所ありましたね。また違う季節に訪れてみたいです
2014/6/1 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら