記録ID: 2414496
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山。梅雨の合間の鎖場満喫。ってハエ大量発生に(T . T)泣けた
2020年06月27日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:21
距離 12.7km
登り 1,272m
下り 1,273m
17:46
ゴール地点
天候 | 晴れ。 朝はどんより曇り。徐々に回復してる感じだったけど登りはじめはガスっててどうなることやらと思っていたが昼前くらいからスカッと晴れました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
フルーツラインは果物園や果物直売所は多くありましたが、コンビニなど商店は見当たらず、道の駅まきおかの向かいのヤマザキデイリーマートまで行かないとならなかったです。 道の駅まきおかはトイレは広くでキレイでしたがお店は開店前で朝飯は買えずでした。 帰りに信玄の道を経由してみましたが、こちらは街中を通るのでメシ屋もお店も多く賑やかな感じでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半はぬかるみ多く滑る。 中盤は高原風になり鹿にも会えた。 後半は鎖やロープ、鉄バシゴを使って登る感じ。 中盤〜後半でなぜかハエが大量に飛び回っていてメガネやまぶたや耳や鼻の穴にたかって来てホントにツラかった。 |
その他周辺情報 | 登山口の直前の沢沿いに数台分の駐車場あり、 少し下ったバス停横にも1数台停めれる駐車場あり、 さらに少し戻ったとこのある野球のグランドが臨時駐車場として無料開放されていたので今回はここに停めさせていただきました。 バス停前にカフェあり。 |
写真
感想
はじめての乾徳山。久しぶりの雨の降らない土曜の様なので、イキオイ早起きして荷物詰め込んで車で行ってみました。
勝沼インターからフルーツラインを走って登山口へ。
フルーツラインの街を見下ろす眺めは最高でした。
道の駅でトイレ行ってコンビニで朝ごはん買ってたら登山口に着いたのが9時前で。
登山口横の駐車場は満車でちょっと慌てましたが、臨時の駐車場があったので助かりました。
舗装された沢沿いを進み、しばらく岩が多めの山道を歩き、避難小屋を越え、なだらかな高原を歩き、後半は岩場になりロープや鎖を使って登りました。
梅雨の雨でぬかるみが多く口についた泥が滑りの原因になりそうでしたが、手がかり足がかりがたくさんあるのでしっかりと足の置き場を選んで登っていいけば安全に楽しめました。
ラストの鳳岩はほぼ垂直の鎖場でサイコーに楽しかったです。
乾徳山はまた来ようと思いました。
でも、登りもハエが多くてまとわりつかれて嫌な感じだったんだけど、下りは高原からしばらく大量のハエが飛び交ってて、常にハエが耳の穴や鼻の穴に入ろうとしたり、メガネの表と裏にハエが止まったり、もうこれは辛かったです。
虫除けスプレー忘れた私が悪かったんですけどホントにキツかったー。
でも鎖場は本当に楽しくて楽しくて、たまらんです。ハマります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する