ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2418883
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雌阿寒岳〜引率登山その6〜

2020年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
kenyo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
10.5km
登り
927m
下り
923m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:26
合計
6:46
距離 10.5km 登り 927m 下り 927m
全道的に愚図ついた予報でしたが、阿寒湖畔の予報が「曇り」降水確率20%、雌阿寒岳の「てんくら予想A」を信じて、「ちょっとだけでも晴れ間が見えたら!」と思って雌阿寒岳を選択・・・した結果がこれ(笑
天候 霧雨/曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雌阿寒温泉公共駐車場に停めました
コース状況/
危険箇所等
登山道が濡れていたので樹の根がとてもよく滑りました
一方で、ザレ場は締まって歩きやすかったです
その他周辺情報 当然、野中温泉別館
日帰り入浴料金400円
注:日帰り入浴時間は17時までとなっていました
霧雨の登山道
前半はまさにミスト状態
2020年06月29日 09:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
6/29 9:50
霧雨の登山道
前半はまさにミスト状態
コケモモ
2020年06月29日 10:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
6/29 10:21
コケモモ
遠くにコマクサが見えましたが、ロープの外だったので遠くから1枚だけ
2020年06月29日 10:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
6/29 10:47
遠くにコマクサが見えましたが、ロープの外だったので遠くから1枚だけ
メアカンフスマの花に乗る水滴
2020年06月29日 10:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
6/29 10:53
メアカンフスマの花に乗る水滴
イソツツジ
2020年06月29日 11:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 11:13
イソツツジ
6合目辺りから「雨」が「ガス」に変わったような気がする
2020年06月29日 11:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
6/29 11:23
6合目辺りから「雨」が「ガス」に変わったような気がする
葉脈が凹んでいるので多分エゾマルバシモツケ
2020年06月29日 11:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 11:47
葉脈が凹んでいるので多分エゾマルバシモツケ
ヒメイワタデかなぁ?
2020年06月29日 11:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 11:48
ヒメイワタデかなぁ?
9合目からポンマチネシリ火口
音だけが聞こえる(笑
2020年06月29日 12:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 12:17
9合目からポンマチネシリ火口
音だけが聞こえる(笑
山頂にて自撮り
2020年06月29日 12:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
6/29 12:33
山頂にて自撮り
今日の行動食「飲むおにぎり」
店頭から姿を消していたので、これが最後の1つ!
2020年06月29日 12:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
6/29 12:41
今日の行動食「飲むおにぎり」
店頭から姿を消していたので、これが最後の1つ!
一瞬だけガスが晴れる?
2020年06月29日 13:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
6/29 13:04
一瞬だけガスが晴れる?
雨に濡れるメアカンキンバイ その1
2020年06月29日 13:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 13:12
雨に濡れるメアカンキンバイ その1
雨に濡れるメアカンキンバイ その2
2020年06月29日 13:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
6/29 13:13
雨に濡れるメアカンキンバイ その2
雨に濡れるメアカンキンバイ その3
2020年06月29日 13:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
6/29 13:13
雨に濡れるメアカンキンバイ その3
雨に濡れるコマクサ その1
2020年06月29日 13:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
6/29 13:15
雨に濡れるコマクサ その1
イワブクロ
2020年06月29日 13:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 13:19
イワブクロ
雨に濡れるコマクサ その2
2020年06月29日 13:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
6/29 13:26
雨に濡れるコマクサ その2
ゴゼンタチバナの青花
2020年06月29日 13:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
6/29 13:44
ゴゼンタチバナの青花
エゾノレイジンソウ
2020年06月29日 15:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
6/29 15:17
エゾノレイジンソウ
オンネトーキャンプ場側に下りて周遊コースを歩く
2020年06月29日 15:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
6/29 15:33
オンネトーキャンプ場側に下りて周遊コースを歩く
この萼のカールはオオヤマオダマキかな?
ピンボケだけど(笑
2020年06月29日 15:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
6/29 15:38
この萼のカールはオオヤマオダマキかな?
ピンボケだけど(笑
裏オンネトー
2020年06月29日 15:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
6/29 15:41
裏オンネトー
ハクサンシャクナゲ with 蜂
2020年06月29日 15:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
6/29 15:42
ハクサンシャクナゲ with 蜂
帰りは当然野中温泉別館!
しかし日帰り入浴時間が17時まで!急げ急げ!
2020年06月29日 17:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
6/29 17:04
帰りは当然野中温泉別館!
しかし日帰り入浴時間が17時まで!急げ急げ!
帰りに豚丼 with 田舎蕎麦
2020年06月29日 18:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
6/29 18:08
帰りに豚丼 with 田舎蕎麦
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

今日も「引率登山」に行ってきました。
今年はこれで6度目の登山になりますが、全て引率登山と言う近年にないご奉仕年度。(笑
そして今日は道内一円の天気予報と連れの脚力を考えて選択したのが雌阿寒岳。野中温泉〜雌阿寒岳〜(晴れたら阿寒富士も視野に入れつつ)〜オンネトーキャンプ場〜野中温泉のコースです。阿寒湖畔側からのルートは、一條君と同行登山する時のために取っておきました。

なにせ微妙な天気予報で、コロコロ変わる。直前まで行き先を迷いましたが、同行する連れの脚力(まだ掴み切っていないこともあって)も考慮して、状況次第でルート変更も可能なコースに決定します。

朝の厚岸は小雨が降っておりましたが、これは予報通り。車を走らせるほどに空が明るくなり、「これは良いかも!」期待が膨らみます。ところが、阿寒湖畔に入ると空はどんより。更にオンネトー方面に進むほどに車窓に水滴が・・・なんだかDeja vu!

駐車場に到着し、車を降りると完全に霧雨でした。
「う〜ん、こんなはずでは・・・でも、ひょっとすると登っている内にお天気が良化するかもしれないし、とりあえず風はなさそうだから花を楽しむことは出来るよ!」
と言うことで、登山決行です。

今日も最初からレインウェアを着込み、ずぶ濡れを覚悟します。
う〜ん、Deja vu
雌阿寒岳野中温泉コースは3合目辺りまでは林間コースとなるので、雨の影響はあまりありませんでした。そして、4合目、5合目を過ぎ、6合目辺りまで登ると雨が止みます。「雲の上部まで来たから、雨に当たらなくなったのかもね。ひょっとすると山頂は雲の上かも?」などと希望的観測。

確かに、高山植物は楽しむことが出来ました。ただ、どの花も雨に濡れ、水滴の重さに耐える姿がいじらしく見えるのですが、それが可哀そうにも見えます。
私は連れに講釈をたれながら歩を進めます。

予報通り、風はとても弱かったので、気温ほどには寒くはなく、むしろ暑いくらいでした。と言うか、レインウェアを着込んだ私は汗だくの自覚がありました。連れも私以上に暑かったらしく、途中で次々と上着を、そしてインナーウェアを脱いでいきます。「いやいや、それ以上脱がないでね」(笑

山頂も真っ白。
全く視界がなく、僅かな期待は叶えられませんでした。
「連れの脚が残っていないようなら、ピストン下山しよう。大丈夫そうなら、オンネトー側に下りよう。阿寒富士はこのガスだから次回に期待かな。」そう考えていたのですが、私が選択したのは「オンネトー側に下りる」でした。オンネトー側に下りると言うことは、登山道も約1卍垢なりますし、下山後も駐車場まで歩かなくてはなりません。「連れにはその余力がある」と判断したのでした。

オンネトーコースは4年前の台風の爪痕が今なお残っており、多くの大木が倒れて登山道を妨害しており、それぞれに迂回路が設けられています。連れが感嘆の声を上げます。

やがてオンネトーキャンプ場に下山。そして、キャンプ場の奥に向かい、オンネトー周遊コースを歩きます。このルートにはゴゼンタチバナやカラマツソウ、ハクサンシャクナゲ、ミツバオウレン、ズダヤクシュ、オオヤマオダマキなどが咲いていました。エメラルドグリーンのオンネトーも綺麗です。晴れていれば、このエメラルドグリーンは更に鮮やかな色合いになっていたはずで、ちょっと残念です。

そして分岐を道道方向ではなく野中温泉(雌阿寒温泉)側に進みます。ルートは再び山道に入ります。このルートのアップダウンはさすがに連れの脚にはこたえたようですが、何とか無事に駐車場まで戻りました。

そして空を見上げると、青空が覗いていました。





帰宅してFacebookのタイムラインをザッと見ていたら、クチャンベツ林道が開通したとの朗報が!
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fnpo.kamui%2Fposts%2F1612060948952306
かつて沼の原からトムラウシ山まで2泊でピストン縦走した時の素晴らしい記憶が蘇りました。
今晩は、いい夢が見られそうです・・・もう数十年間、夢なんて見たことがないけど。(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

同じくDeja vu・・・
こんばんはkenyoさん!
ガスの雌阿寒岳・・・私もDeja vuです<笑>
やはり晴れた日にあの凄い景色がみたいですよね(^^)
今年のtomoの夏休みテン泊は表大雪は避けて、オンネトー泊の雌阿寒か上ホロ泊の十勝岳か富良野岳あたりを狙ってます♪

クチャンベツは久しぶりに開通しましたね〜!!
沼の原あたり行きたいです(^^)
2020/6/30 19:48
Re: 同じくDeja vu・・・
tomo-masa さん、コメントありがとうございます!
雌阿寒岳は私にとって地元なので、ここ20年間、毎年最低1度は登っています。雌阿寒岳の様々な表情を見てきましたが、今回は登山初心者を連れていただけに、絶景を見せてあげたかったです。テン泊は普段十分な時間を取り難い遠隔地を優先しちゃいますね。tomo君との山行レコ楽しみにしています。

私は沼の原には紅葉の時期に行きましたが、本当に素晴らしい経験をさせてもらいました。季節を変えて行くのも、また違った景色が楽しめそうで魅力的に感じます。「開通した」と聞いただけでワクワクしちゃいます!
2020/6/30 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら