記録ID: 2422618
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
遠征して早池峰山と雨の栗駒山を歩く
2020年07月03日(金) ~
2020年07月04日(土)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,394m
コースタイム
・早池峰山(5時間30分)
河原坊P 5時01分
小田越 5時36分
早池峰山 7時27分
小田越 10時2分
河原坊P 10時31分
・栗駒山(2時間43分)
いわかがみ平P 4時34分
栗駒山 6時20分
いわかがみ平P 7時17分
河原坊P 5時01分
小田越 5時36分
早池峰山 7時27分
小田越 10時2分
河原坊P 10時31分
・栗駒山(2時間43分)
いわかがみ平P 4時34分
栗駒山 6時20分
いわかがみ平P 7時17分
天候 | 早池峰山は晴れ、栗駒山は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・早池峰山は河原坊Pに駐車、土日祝日はam5時から13時までは入れませんが裏技として5時前に入り13時後に出れば大丈夫らしい、あと今年はシャトルバスは運休です ・栗駒山はイワカガミ平Pに止めた |
写真
撮影機器:
感想
東北遠征に出かけましたがやっぱ遠かった、当初の予定では1日目早池峰山で2日目に岩手山でしたが2日目の天気が悪い方向に変わり終日雨予報、岩手山はCT8時間で終日雨では無理が有るため予定をCT約3時間の栗駒山に変更して歩いてきました。
今回ハヤチネウスユキソウを目当てに早池峰山を歩き天気は良く丁度良い状態の花を見れて満足しました、ただ2日目の栗駒山が雨とガスで展望無く残念でしたがこちらも目当てのヒナザクラが沢山見れたので良しとしましょう、今回計画の岩手山が残ってしまったので来年の花の時期(6月半ば〜7月初め)に秋田駒ヶ岳とセットで歩きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1598人
horipyさん こんにちは。
早池峰山でご一緒させて頂きました。大変お世話になりました。
山頂での写真も記念になり、重ねて御礼申し上げます。
今回のレコアップも早いので驚きですが、過去のレコを拝見し、納得しました。経験の量と質が私とは段違いです。
膝をどうぞ大切になされ、楽しい登山をお続け下さい。
またご一緒出来る事を楽しみにしています。
こんにちは、ヤマレコのユーザーさんでしたか、早池峰山ではお世話になりました。
当日は天気良く気温もそれ程高くもなくて何より、花も沢山見れて楽しめましたね。
翌日は雨覚悟で栗駒山を歩きましたが8合目位までは風もそれ程でも無く傘を差して歩けましたがそこから山頂までは強風のため傘をたたんで登りました、展望はガスのためゼロでしたがヒナザクラが沢山見れたので雨でも登って良かったです。
horipyさん こんばんは
遅コメで失礼します。
東北遠征、お疲れさまでした。昨年、栗駒山まで行きましたが、
岩手県に入るだけでも大変でした。1泊2日の日程で岩手県まで
行くのは自分には遠過ぎて、無事に帰ることができそうにありま
せん。しかし、花の咲く時期の早池峰山は…いずれ登ってみたい
山の1つです。ところで、8月上旬には自分も岩手県に遠征する
予定です。車を運転するのは大変なので、往復新幹線を利用する
ことにしてます。天候に恵まれて、岩手山に登ることができれば
良いのですが…。
埼玉のchii
おはようございます。
是非ともハヤチネウスユキソウが見たかったので天気が悪くても行く予定でしたが予報が良い方向に変わったので早池峰山は楽しめました、ただ2日目の岩手山が悪天候のためバツになり残ってしまったので来年行く事になりそうです。
chiiさん岩手山の天気が良ければいいですね、早池峰山をほぼ一緒に歩いていた秩父の方が翌日暴風雨の中岩手山を決行しましたが独立峰のためかかなり厳しい山行になったみたいなのでその辺は注意みたいです。
あと、車で盛岡は確かに遠いですね、約500km高速乗りっぱなしで約6時間かかりますが夜中移動なら空いているし100km毎に休憩を入れれば何とかなりますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する