記録ID: 2424414
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
由布岳と58座目の久住山
2003年03月28日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2003年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日目:小倉発6:46の列車で別府に移動、やまなみハイウェイを通る熊本行きバスで由布岳登山口バス停に8:55に到着。9:00に出発して11:20山頂到着。二つのピークに登って13:50に下山し、由布院まで歩いて14:10到着。再び熊本行きバスに乗って、長者原(九重)登山口で降り、15:50に出発して坊がつるの法華院温泉に17:50に着いて宿泊する。 3日目:朝食を済ませて7:30に出発し、白口岳、稲星山、中岳、天狗ヶ城、久住山をめぐって14:20に牧ノ戸峠バス停に下山。別府行きのバスに乗り、JR別府駅を14:53に発って小倉経由で名古屋に戻り、午後8時半頃には帰宅した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
有名な山なので登山者も多く、案内標識も整備されていて、特に危険な所は無かった。但し、九重山系は噴気を上げる活火山なので、事前の火山情報に注意したい。また、霧がかかると似たような景色が多いので、迷いやすくなると思われる。山は天候が第一であると思う。 |
写真
撮影機器:
感想
久住の山々は、もう一日法華院温泉山荘に泊まって、大船山やほかの山も歩きたかったが、仕事の都合などもあって残念ながらパスした。しかし、代表的な所は登ることができたし、由布岳に登れたのが良かった。
由布岳は、仕事で大分や阿蘇に行った折によく見かけて気になっていたので、今回は予定に組んで天候の良い日を狙っていた。思いの通り、由布岳も久住山も絶好の天気に恵まれて、良い山旅であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
九州遠征で、由布と九重、公共交通機関を利用して、健脚を生かし
上手に登られました。’拍手’ 、 せっかくの登山と写真、地図で山の名を確認しつつ、登ると楽しいでしょう。
11枚目は、白口に登る鉾立峠付近から法華院を振り返っていますので、山は三俣山です。13枚目は、白口から稲星に向かい鞍部に降りてきたところから見た、中岳と左奥が、久住山で正解です。
21枚目は、星生山で、これも正解。
yamaboushi400様
つたないヤマレコ報告を見ていただき、遠いところから山名についてのご指導までいただきありがとうございました。
なんせ17年も前のことですので、古い手帳を見ながら思い出しつつ書いてみましたが、記憶が蘇らなくて苦労しております。今はコロナ自粛で身動きできませんが、ミヤマキリシマの美しい季節に法華院温泉に泊まって、登り残した大船山を含め、久住の山々を再訪したいと思っています。嬉しいコメントをいただき本当に有難うございました! fujiskyより
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する