ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2426505
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

約35年ぶりの利尻山

2020年07月03日(金) ~ 2020年07月05日(日)
 - 拍手
hikojya その他1人
GPS
56:00
距離
29.3km
登り
2,170m
下り
2,006m

コースタイム

1日目
山行
0:50
休憩
0:00
合計
0:50
13:30
50
利尻空港
14:20
宿泊地
2日目
山行
8:20
休憩
2:20
合計
10:40
4:10
40
宿泊地
4:50
5:00
60
6:00
6:10
50
7:00
7:10
30
第二見晴台
7:40
70
8:50
9:00
40
9:40
10:20
30
10:50
11:10
0
11:10
50
12:00
12:30
60
13:30
13:40
70
14:50
0
3日目
山行
3:10
休憩
3:50
合計
7:00
8:05
8:15
35
ポン山
11:50
13:00
50
利尻市街地散策
13:50
14:20
10
利尻山北麓野営場
14:30
田中屋ひなげし館
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
利尻空港
コース状況/
危険箇所等
頂上直下は昔に比べかなり整備されていました
その他周辺情報 利尻富士温泉
昨日は欠航で飛ばなかったそうだ。一転今日は快晴。ラッキーでした。
2020年07月03日 13:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 13:20
昨日は欠航で飛ばなかったそうだ。一転今日は快晴。ラッキーでした。
北麓野営場。2泊キャンプします。
2020年07月05日 14:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 14:14
北麓野営場。2泊キャンプします。
日本名水百選の甘露泉水。甘いのか?おいしいけど甘くはない。
2020年07月04日 04:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 4:23
日本名水百選の甘露泉水。甘いのか?おいしいけど甘くはない。
甘露泉水超えたところが三合目。ここまで緩い登りで四合目。
2020年07月04日 04:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 4:59
甘露泉水超えたところが三合目。ここまで緩い登りで四合目。
五合目。標高は610m。明らかに三分の一でしかないと思うのだが。それに雷鳥って北海道にいるの?
2020年07月04日 05:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 5:40
五合目。標高は610m。明らかに三分の一でしかないと思うのだが。それに雷鳥って北海道にいるの?
ここまでくると開けてきます。
2020年07月04日 06:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 6:02
ここまでくると開けてきます。
結構歩いてきたが標高は上がらず。右はポン山。
2020年07月04日 06:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 6:02
結構歩いてきたが標高は上がらず。右はポン山。
ペシ岬も見えています。良い天気でよかった!
2020年07月04日 07:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/4 7:18
ペシ岬も見えています。良い天気でよかった!
七合目。ここから長官山までがきつい。
2020年07月04日 06:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 6:30
七合目。ここから長官山までがきつい。
第二見晴台。長官山までもう一登り。急登が続きます。
2020年07月04日 07:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 7:18
第二見晴台。長官山までもう一登り。急登が続きます。
やっと着いた。長官山。そして利尻岳が素晴らしい。
2020年07月04日 07:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/4 7:43
やっと着いた。長官山。そして利尻岳が素晴らしい。
慰霊碑かな?
2020年07月04日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 12:05
慰霊碑かな?
ハ合目を過ぎてちょっと行くと避難小屋。
2020年07月04日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 11:51
ハ合目を過ぎてちょっと行くと避難小屋。
中はこんな感じできれいですね。
2020年07月04日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:51
中はこんな感じできれいですね。
九合目到着。かなりへばってきました。ここからまだ300m程度あります。なんで?
2020年07月04日 08:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 8:37
九合目到着。かなりへばってきました。ここからまだ300m程度あります。なんで?
九合目トイレブース。ここでは携帯トイレが必須です。
2020年07月04日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:15
九合目トイレブース。ここでは携帯トイレが必須です。
まさに正念場。
2020年07月04日 10:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/4 10:57
まさに正念場。
ホソバイワベンケイ
2020年07月04日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/4 10:09
ホソバイワベンケイ
来ました!35年ぶり山頂です。
2020年07月04日 09:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/4 9:46
来ました!35年ぶり山頂です。
南峰へは通行禁止になっています。
2020年07月04日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/4 10:07
南峰へは通行禁止になっています。
ローソク岩。
2020年07月04日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/4 10:07
ローソク岩。
かっこいい岩峰です。
2020年07月04日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 10:19
かっこいい岩峰です。
ペシ岬、フェリーターミナル方面
2020年07月04日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 10:05
ペシ岬、フェリーターミナル方面
東方向。沢筋を見ると急斜面を想像させます。
2020年07月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 10:06
東方向。沢筋を見ると急斜面を想像させます。
変わった岩峰がいくつも。
2020年07月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 10:06
変わった岩峰がいくつも。
北西方向。栄浜か、
2020年07月04日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 10:07
北西方向。栄浜か、
登ってきた方向。
2020年07月04日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 10:03
登ってきた方向。
山頂をあとに。雲が襲い掛かってきます。
2020年07月04日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 11:23
山頂をあとに。雲が襲い掛かってきます。
なんだこれは?
2020年07月04日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 11:23
なんだこれは?
わからん!
2020年07月04日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:24
わからん!
これはリシリヒナゲシ。
2020年07月04日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/4 11:24
これはリシリヒナゲシ。
長官山へと下ります。
2020年07月04日 11:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 11:27
長官山へと下ります。
ミヤマアズマギク
2020年07月04日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:31
ミヤマアズマギク
わからん3
2020年07月04日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:45
わからん3
ハクサンチドリ
2020年07月04日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:54
ハクサンチドリ
長官山から名残惜しい利尻岳
2020年07月04日 12:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 12:00
長官山から名残惜しい利尻岳
かっこいい姿をズーム
2020年07月04日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/4 12:28
かっこいい姿をズーム
三合目辺りまで戻ってきました
2020年07月05日 07:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 7:39
三合目辺りまで戻ってきました
ミヤマキンポウゲ
2020年07月05日 08:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 8:47
ミヤマキンポウゲ
白いコマクサがいっぱい咲いている高山植物園
2020年07月06日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/6 10:07
白いコマクサがいっぱい咲いている高山植物園
レブンウスユキソウも
2020年07月06日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 10:15
レブンウスユキソウも
キャンプ場で購入のバッジ1000円
2020年07月07日 16:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 16:37
キャンプ場で購入のバッジ1000円
フェリーターミナル近辺で購入の山バッジ400円
2020年07月07日 16:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 16:38
フェリーターミナル近辺で購入の山バッジ400円

感想

北海道のコロナも収束しそうな雰囲気なので、35年ぶりに利尻山へ向かいました。通常であれば陸路で稚内、フェリーで島に渡るところ、マイルがたまっていたため「お供でマイル」を使い空路での移動にしました。
飛行機だとキャンプで必要なガスカートリッジを持ち込めないので、現地調達を考えていました。ネットでググるとどなたかのブログで空港で販売しているとあったのです。そういえば屋久島も現地調達だった。
空港に到着するやいなや、いさんで売店に直行し聞くと、「空港では販売していません」とのこと。ガーン!まずいです。カートリッジがないとコーヒーも飲めません。夕食の炊事できません。そこで利尻島の観光案内所に電話し、どこかに売っていないか聞くと近くの(近くと言っても3キロほど?)ホームセンターにあるのでは、という回答でした。
仕方なしにキャンプ用品の入ったザックを背負ってそのホームセンターまで歩くことにします。重い荷物を担いで二人、てくてく歩いて目的地を目指しますが結構遠い。すると1台の車が後ろからやってきて傍らで止まると、人のよさそうな男性が声をかけてくださいました。「乗っていくかい?」地獄に仏とはこのことか、イヤイヤ、利尻島は地獄ではなく天国みたいなところ。天国に神様って感じ?すかさず「いいんですか」遠慮のエの字もなく、乗せていただくことにしました。ヒッチハイクも35年ぶりだ。
車に乗せてくださったのはANAの職員の方でA・Kさん。勤務が終わって帰宅途中とのことでした。さらに事情をお話しすると、ガスカートリッジもいっぱいあるからくださると。もちろんキャンプ場まで乗せていってくださるとのことでした。なんと優しい人なんだ。感謝感謝です。Kさんはキャンプ場に向かう途中でもさらに男性1名拾い上げ(我々と同じくてくてく歩いていた)北麓野営場まで送ってくださいました。この場を借りて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
今回のフライト予約は約半月前に行ったのですが、実は昨日だったら欠航していたのです。天気も昨日までは最悪でちょうど晴れ間が戻ってきたときにやってきたのでした。なんという神通力か。
35年ぶりの利尻山ですがコースに関してはほとんど覚えていませんでした。頂上直下が崩落が進んでいてザレた火山性の砂利をおっかなびっくりで進んだ記憶だけはありましたが、現在は整備されていて安全に登降できます。苦しいけど。
下山後はポン山へ軽登山、利尻の街やペシ岬の散策、フェリーターミナル、高山植物展示園鑑賞、利尻富士温泉での入浴と、たっぷり利尻観光してきました。

注意点:
登山用ガスカートリッジは空港では手に入りません。市街地のセイコマートで販売していました。結局ホームセンターは未確認
北麓野営場で販売のバッジは1000円で絵柄が登山バッジらしくありませんが、登山道や環境保全への寄付金が半分含まれています。心ある方は是非ご購入を。もちろん我々も買いました。
登山バッジはフェリーターミナルの売店で売っていますが開店時間が微妙です。何時に開いているかわからない。(-_-;)フェリーターミナルの向かいのお土産物屋さんでも同じものを売っています。
利尻市街地(セイコマート)からキャンプ地まで約3劵織シーで1000円ちょっとです。
うに丼は4000円(4200円のところも)と超お高め。パンフレットほどウニは乗っていませんが(誇大広告だ!)、話のネタにはいいのでは。美味しいのは間違いありません。食べてはいませんが見ていておすすめは利尻昆布ラーメン。
高山植物園では時期にもよりますが、山で見つけられなかった花まで見ることができます。白いコマクサ。レブンウスユキソウなど。
利尻富士温泉は大人1名500円バスタオル・ハンドタオルレンタルあり各200円。露天風呂もあります。
飛行機は風や霧の影響で降りれないことがあり、その場合は飛び立ったところにユーターンです。さらに利尻では機材繰りできず島から脱出できません。延泊を余儀なくされます。
トイレは携帯トイレ必須です。トイレブースは6合半と9合目の2か所です。
キャンプ場はカラスが幅を利かせており、食料をテント外においておこうものなら簡単に奪取されます。テントの中にしまいましょう。

    


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら