ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2428729
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

戸倉三山〜今熊山(払沢の滝からの周回)

2020年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
29.5km
登り
1,507m
下り
1,521m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:01
合計
7:09
距離 29.5km 登り 1,520m 下り 1,521m
5:00
5:01
43
5:44
30
6:14
2
6:16
5
6:21
18
6:39
36
7:15
7:20
39
7:59
18
8:20
15
8:35
11
8:46
13
8:59
9:07
17
9:24
6
9:30
11
9:41
9
9:50
9:55
18
10:13
10:19
4
10:23
2
10:25
2
10:27
19
10:46
2
10:48
2
10:50
3
10:53
11:21
6
11:27
8
11:35
11:36
4
11:40
2
11:42
11:43
2
11:45
11:51
2
11:54
ゴール地点
【自転車】
10:19今熊山登山口発〜檜原村村営駐車場11:54着(14.5km)
天候 曇り→雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
●クルマ
檜原村村営駐車場(約50台/無料)

●自転車
今熊山登山口にデポ
 
コース状況/
危険箇所等
●檜原村村営駐車場〜臼杵山
駐車場から檜原街道へ入り、元郷バス停が登山口。
登山口からしばらくは沢沿いを進み、440mで尾根に乗り進行方向を東に変えます。
P.654とP.798で電波塔施設が現れます。2つ目の電波塔付近では眺望が開けます。
840にある臼杵神社で荷田子からの登山道と合流し、
ここからわずかに南に進むと臼杵山(842.1)山頂へと至ります。

●臼杵山〜市道山
臼杵山からは小ピークを越えながら620m付近までいったん下り、
市道山へ170mほど登り返します。

●市道山〜刈寄山
市道山から東に進路を変え、峰見通りに入ります。
小刻みにアップダウンを繰り返して小ピークを10コほど経由すると
トッキリ場(鳥切場)の手前のピークへと至ります。
ここから今度は北に進路を変えて猪畑尾根に入ります。
入山峠で林道を跨ぐと、眺望が開けひと登りで刈寄山に到着です。
道中頻繁に現れる道標には「刈寄山・鳥切場」と表示があるのに、
途中から鳥切場の表記が消えるのに鳥切場は通りませんでした。モヤモヤ。

●刈寄山〜今熊山登山口(今熊神社遥拝殿)
刈寄山から今熊神社(505)までの小ピークには、
ほとんど巻道がついていて快適に下れます。
今熊神社からはかつての参道らしき石段の跡と岩の斜面を下ります。
 
村営駐車場からスタート
1
村営駐車場からスタート
秋川渓谷
まずは15分ほど車道歩き
まずは15分ほど車道歩き
朝のうちはまあまあの天気
1
朝のうちはまあまあの天気
古い土蔵のような建物をバックにいちおね
1
古い土蔵のような建物をバックにいちおね
檜原街道沿いの元郷バス停の奥が登山口
1
檜原街道沿いの元郷バス停の奥が登山口
民家の間を抜けて登山道へ
民家の間を抜けて登山道へ
登山道に入りました
登山道に入りました
(photo komemame)
最初は沢沿いを進みます
最初は沢沿いを進みます
440mで尾根に乗り進行方向を東に変えます
440mで尾根に乗り進行方向を東に変えます
あとは尾根筋を辿っていきます
あとは尾根筋を辿っていきます
標高が低いと早朝でも汗ダク
標高が低いと早朝でも汗ダク
最近は近場の山に行くことが多く、早めにスタートできているためメジャールートでも人と会うことが少ない
最近は近場の山に行くことが多く、早めにスタートできているためメジャールートでも人と会うことが少ない
654の電波塔を通過
654の電波塔を通過
標高を上げると風が出てきてくれてうれしい
標高を上げると風が出てきてくれてうれしい
798の電波施設で眺望が開けます。大岳山が見えました
798の電波施設で眺望が開けます。大岳山が見えました
こちらは都心方面
2
こちらは都心方面
臼杵神社が現れました。ここが臼杵山の北峰になるのかな
1
臼杵神社が現れました。ここが臼杵山の北峰になるのかな
むむ〜、マジ(真剣)っす
4
むむ〜、マジ(真剣)っす
臼杵神社からわずかに進むと…
臼杵神社からわずかに進むと…
三角点のある臼杵山山頂となります
4
三角点のある臼杵山山頂となります
山頂より。都心方面
山頂より。都心方面
さて、お次の市道山へ向かいます
さて、お次の市道山へ向かいます
所々に立派な木
749には石津窪山という名前がついているようです
1
749には石津窪山という名前がついているようです
小ピークを越えながら620m付近までいったん下り…
小ピークを越えながら620m付近までいったん下り…
市道山へ170mほど登り返します
市道山へ170mほど登り返します
市道山山頂に到着
4
市道山山頂に到着
山頂より。都心方面
山頂より。都心方面
iPhoneアップで。都心のビル群とスカイツリーも見えてました
2
iPhoneアップで。都心のビル群とスカイツリーも見えてました
さてお次の刈寄山に向かいます。視界が開けたところから正面に見えているのは栗ノ木沢ノ頭かな
さてお次の刈寄山に向かいます。視界が開けたところから正面に見えているのは栗ノ木沢ノ頭かな
トッキリ場の手前まで小刻みにアップダウンを繰り返して小ピークを10コほど経由します
トッキリ場の手前まで小刻みにアップダウンを繰り返して小ピークを10コほど経由します
鳥屋戸という標識がついたところ。この付近は標識や地名がこんがらがっていてよくわからん
鳥屋戸という標識がついたところ。この付近は標識や地名がこんがらがっていてよくわからん
何はともあれ刈寄山方面に進みます
何はともあれ刈寄山方面に進みます
樹林の隙間から刈寄山
1
樹林の隙間から刈寄山
入山峠で林道を跨ぎます
入山峠で林道を跨ぎます
入山峠からは視界が開けてました
入山峠からは視界が開けてました
歩いてきた臼杵山から市道山の稜線
1
歩いてきた臼杵山から市道山の稜線
刈寄山に到着。
山頂からの眺め。眼下には城山
山頂からの眺め。眼下には城山
刈寄山から今熊山に向かって下山し始めると雨が降ってきました
刈寄山から今熊山に向かって下山し始めると雨が降ってきました
草木についた水滴が反射して曇りよりもキレイ
1
草木についた水滴が反射して曇りよりもキレイ
ヤマユリ。デカイ
3
ヤマユリ。デカイ
久しぶりに雨に降られましたが、低山&7月ということもあり、意外と気持ちがいい
久しぶりに雨に降られましたが、低山&7月ということもあり、意外と気持ちがいい
今熊山との分岐からメインルートから外れた山頂へ向かいます
今熊山との分岐からメインルートから外れた山頂へ向かいます
立派な参道
狛犬がおむかえしてくれます
1
狛犬がおむかえしてくれます
山の中にある神社にしては敷地が広い
山の中にある神社にしては敷地が広い
今熊神社の本殿は火事に遭い昭和57年に再建されたらしい
1
今熊神社の本殿は火事に遭い昭和57年に再建されたらしい
分岐まで戻って今熊神社遥拝殿まではかつての参道を下っていきます
分岐まで戻って今熊神社遥拝殿まではかつての参道を下っていきます
注連縄をくぐって神域を出ます
注連縄をくぐって神域を出ます
ベンチのある展望台的なところより。日の出山とか麻生山方面かな
1
ベンチのある展望台的なところより。日の出山とか麻生山方面かな
ちょうど下山と同時に雨も止みました
ちょうど下山と同時に雨も止みました
兜のような今熊神社遥拝殿
1
兜のような今熊神社遥拝殿
ここからデポしておいた自転車で檜原村村営駐車場まで戻ります
2
ここからデポしておいた自転車で檜原村村営駐車場まで戻ります
下りはサイコー
秋川街道→檜原街道で戻ります
1
秋川街道→檜原街道で戻ります
途中、十里木に立ち寄ってお昼休憩しているとみるみる晴れてきました
2
途中、十里木に立ち寄ってお昼休憩しているとみるみる晴れてきました
ちとせ屋でお土産にざる豆腐を買って…
ちとせ屋でお土産にざる豆腐を買って…
村営駐車場まで戻りました。お疲れ様でした!
2
村営駐車場まで戻りました。お疲れ様でした!

感想

今週末は予定があり、山に行けるのは土曜日の早い時間のみ。
遅くても夕方までには家に戻る必要がありました。
天気に加えて社会情勢もビミョーなため、またまた奥多摩へ。
赤線繋ぎもかねて戸倉三山を選びました。
でも単純な三山巡りだと歩き足りないかなと思い、
第1ラウンドの山登りに続いて、自転車での第2ラウンドも用意。

早朝は雲の隙間からも見えていた空も、刈寄山から下山する頃には雨へ。
久しぶりに降られましたが、何だか気持ちよかったな。
ただ、雨の中の自転車はイヤだな〜、と下山し始めると
登山口まで下る頃には雨もすっかり止んでくれました。ラッキー。

登山と自転車って同じ筋肉を使うのでしょうか、登り坂になると太腿がシンドイ。
でも徐々にこなれてきて後半はガンガン漕げるように。
ちとせやでお土産にざる豆腐を買って14時前には帰宅。
予定の時間までひと眠りすることもできました。

ここのところ「困ったときの奥多摩頼み」
(昔、冬に「困ったときの八ヶ岳」とよく言ってのを思い出すよ)
でしたが、そろそろ季節的に厳しくなってきたかな。
 
 

週末に山に行けないと、ただでさえ天気がどんよりしているのに
月曜日からの一週間の気分が、さらにどんよーりしてしまう。
雨でもいいから歩きたくなる。

この時期はムシムシ度がすごすぎ。歩き始めから吹き出す汗。
でもこの日は少し風があって、高度を上げていくと暑さが和らぎました。
意外と天気がもち遠望もあり、スカイツリーがくっきり。
最近奥多摩をよく歩いているけど、奥多摩って山の匂いがムンムンと濃い。
思い切りこの空気を吸い込みながら歩きました。

今熊山から戻ろうとしたところでポツポツと雨が。
すぐ止むかなと思ったら、しっかりめの雨になりました。
最初は濡れるのを避けるようにしていたけど、
だんだんと雨も悪くないな、びしょ濡れになることが楽しくなっていきました。
雨の今熊神社もいい雰囲気でした。

下山した頃には雨は弱くなり、自転車乗り始めたらあがりました。
途中、秋川を通りかかるとバーベキューしている人がたくさんいて、
いい匂いにお腹がぐ〜っ。
たまらず、途中でこの匂いをおかずにおにぎりを食べました。
最後はちとせ屋でお気に入りのお豆腐を買い、お昼前には行動終了。

自転車もいっぱい乗れて大満足でした。


おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら