記録ID: 2433379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳(チロロ林道から日帰り)
2020年07月11日(土) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:53
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,849m
- 下り
- 2,851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:55
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 14:53
距離 26.8km
登り 2,852m
下り 2,858m
18:03
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
登山前日が天気よかったためか、19時過ぎに駐車場に到着した時点で、7、8台?くらい停まってました。登山口のちょっと手前にちょっとした川を渡る箇所があり、SUVではない普通の車だったのでちょっと焦りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
チロロ林道の途中に、登山届提出箇所がありました。私はインターネットでも事前に登山届を提出しました。 登山道は、滑落等の危険箇所は無いですが、川を渡ったり、急登を登ったり、ハイマツ漕ぎがあったり、ヒグマに遭遇するリスクがあったりとバラエティに富んでいます。それ以上に往復距離が日帰りするには長いです。 |
その他周辺情報 | 登山後は、ひだか高原荘に日帰り温泉に行きましたが、コロナの影響で入場制限のためか、受付時間中にもかかわらず、入れませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
当初は、幌尻山荘に1泊して幌尻岳に登山する計画でしたが、今年は残念ながら山荘が閉鎖ということで、チロロ林道から日帰りで幌尻岳に登ってきました。
テント泊にするか迷いましたが、翌日の天気があまりよくなさそうなので、日帰りにしましたが、日本百名山の中で最難関と言われているだけあって、いろんな意味ですごい大変でした。ただ、距離が長くて大変という訳ではなく、行ってみて大変さの意味がよくわかりました。
地図で見ると、往復の標準タイム18時間。さすがにここまでかからないとしても、休憩を入れると、それなりの時間がかかることを想定し、3時にスタート。18時に到着したので、15時間の登山でした。
天気は曇りでしたが、ガスガスではなく、幌尻岳をはじめとする日高の山々を見渡すことができ、七つ沼カールもよく見え、最高の登山となりました。残念ながら、七つ沼カールにヒグマを見つけることはできませんでしたが、登山道でも遭遇しなかったので、それはよかったです。
ハイマツ漕ぎは、背丈くらいのところもあり、ひっかかって進めないところもありましたが、大変ながらなんとか進みました。下山後に足を見ると、傷だらけになってました。
達成感のある幌尻岳登山でした。結果的には、幌尻山荘経由でなく、チロロで正解だったかも。
日本百名山99座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する