篭ノ塔(登)山・烏帽子岳・湯ノ丸山へ レンゲツツジ開花
- GPS
- 16:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 979m
- 下り
- 963m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ない |
その他周辺情報 | 湯の丸高原ホテルをはじめ数軒の宿 地蔵峠から 高峰温泉 奈良原温泉 |
写真
感想
2006年(平成18年)6月17日(土)
篭ノ塔(登)山・烏帽子岳・湯ノ丸山へ レンゲツツジ開花
信州百名山を目指そうと言うことで東信の二座へ。
まず篭の塔山へと池ノ平から登り始める。
ゴゼンタチバナの群落の中を進む。
山頂は双耳峰からなり、東篭の塔山が標高は高い。
山頂からは後半に登る烏帽子岳、湯の丸山が近くに聳える。
烏帽子岳のきれいな吊り橋のような稜線、正に円い形の湯ノ丸山だ。
浅間山方面には高峰山、水ノ塔山。
眼下には池ノ平の湿原地帯が見られた。
東篭の塔山から西篭の塔山へと行く。
少しずれるだけだが菅平の根子岳、四阿山が眺められた。
そして嬬恋村方面が広がる。
再び東篭の塔山へと戻り下山。
地蔵峠へと車で移動して二座目の烏帽子岳を目指す。
湯の丸山の横をトラバースするように向かう。
根子岳、四阿山が徐々に大きく見られるようになった。
湯ノ丸への分岐から先へ行くと烏帽子岩の美しい稜線が目に入る。
稜線までの急登を登り切るとその稜線をたどり山頂へ着く。
気軽に登れることもあり人気の山で山頂は賑わっていた。
湯の丸山が大きな円い山容を目の前に広げている。
その先に先ほど登ったばかりの篭の塔山が見られた。
その先には浅間山の大きな姿がシルエットとなっていた。
東御市、上田市の街並みと太郎山、子檀嶺岳の異様な山容など見られた。
遠くには霞んでいるが平らな美ヶ原が広がっていた。
次に湯の丸山へと地蔵峠への分岐から急登する。
円い山だが最後の登りはかなり急斜面できつい。
周りには岩がゴツゴツとみられ遠くからの優雅な姿とは思えない。
その岩の周りにはイワカガミなどの花々が咲き誇っていた。
山頂は大きな岩や石の広がる山頂。
途中までリフトで登ることができるのとレンゲツツジが咲き始め、それを目的とした人の多いこと。
今一度今日登ることのできた信州百名山二座、篭の塔山と烏帽子岳を眺望する。
下山はリフト横を地蔵峠へと開花したばかりのレンゲツツジの中下山した。
ふるちゃん
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する