ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 245010
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳 無念の敗退 南アルプスは既に冬山だった

2012年11月19日(月) ~ 2012年11月20日(火)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
SinNakaji その他1人
GPS
32:00
距離
12.5km
登り
1,152m
下り
1,143m

コースタイム

19日 
9:36鳥倉林道駐車場 - 10:15鳥倉登山口 - 13:36三伏峠小屋テント泊
20日 
三伏峠小屋テント場7:51 - 8:31三伏山 - 雪上ハイク - 9:30テント撤収9:50 - 12:10鳥倉登山口
天候 19日:晴(夜中に降雪)
20日:晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
塩見岳は、日本百名山のひとつで、長野県と静岡県にまたがる(南アルプス)標高3,047 mの日本で16番目に高い山です。自宅から西に直線で143kmの距離に位置します。
登山道約1時間ほどで積雪状態となります。三伏峠までアイゼンは無くても登れましたが、下りはアイゼンを履いた方が安全でしょう。
もはや南アルプスの山々も冬山状態でした。冬山装備で登山しましょう。
鳥倉駐車場から登山口までは、ゲートをくぐって約30分程歩きます。
2012年11月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/19 9:36
鳥倉駐車場から登山口までは、ゲートをくぐって約30分程歩きます。
登山道入口
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:22
登山道入口
親切な案内板
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:22
親切な案内板
柔らかな登山道が続きます。
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 21:22
柔らかな登山道が続きます。
2012年11月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/19 10:58
この辺りから登山道に雪が積もっていました。
2012年11月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/19 11:15
この辺りから登山道に雪が積もっていました。
半分来た所でこんな積雪状況
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:22
半分来た所でこんな積雪状況
予想外の積雪にとまどいます。
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 21:22
予想外の積雪にとまどいます。
あと1時間。
しかし、予想外の積雪
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:22
あと1時間。
しかし、予想外の積雪
水場も凍っています。
2012年11月20日 21:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:22
水場も凍っています。
ノーアイゼンで歩行も慎重に
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:23
ノーアイゼンで歩行も慎重に
あと200歩
2012年11月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/19 13:28
あと200歩
今日の目的地、三伏峠に到着。
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:23
今日の目的地、三伏峠に到着。
三伏峠小屋は今期営業終了。
2012年11月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 10:11
三伏峠小屋は今期営業終了。
避難小屋前のテント場
30センチ程の積雪
2012年11月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/19 13:46
避難小屋前のテント場
30センチ程の積雪
つらら
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:23
つらら
2012年11月19日 15:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/19 15:37
歩くとこんな状態。
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 21:23
歩くとこんな状態。
夕食はテントで毎度のラーメン。今回はカレー味
2012年11月19日 16:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/19 16:49
夕食はテントで毎度のラーメン。今回はカレー味
飯盒で作ったご飯を頂く。ふっくらと美味しいご飯でした。
2012年11月19日 17:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/19 17:07
飯盒で作ったご飯を頂く。ふっくらと美味しいご飯でした。
翌朝。動物の足跡。
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 21:23
翌朝。動物の足跡。
快晴です。
2012年11月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 8:17
快晴です。
深夜、雪が降ったようです。
2012年11月20日 21:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/20 21:23
深夜、雪が降ったようです。
2012年11月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 8:22
ノーアイゼンで三伏山へ登りました。
2012年11月20日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/20 8:29
ノーアイゼンで三伏山へ登りました。
2012年11月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 8:30
三伏山頂上
2012年11月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
11/20 8:41
三伏山頂上
山小屋方面
2012年11月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 8:41
山小屋方面
中央アルプス方面
2012年11月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 8:30
中央アルプス方面
南アルプス方面
2012年11月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 8:30
南アルプス方面
烏帽子岳
2012年11月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 8:50
烏帽子岳
荒川岳かな?と思ったのですが・・・
odaxさんのコメントによれば、大沢岳、中盛丸山、兎岳の稜線とのことでした。
2012年11月20日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
11/20 8:46
荒川岳かな?と思ったのですが・・・
odaxさんのコメントによれば、大沢岳、中盛丸山、兎岳の稜線とのことでした。
悪沢岳、荒川岳、赤石岳
2012年11月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 8:41
悪沢岳、荒川岳、赤石岳
仙丈ケ岳、北岳、間の岳、農鳥岳、塩見岳
2012年11月20日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/20 8:32
仙丈ケ岳、北岳、間の岳、農鳥岳、塩見岳
塩見岳
あの頂上に上るには冬山装備でないと危ないでしょうね。
2012年11月20日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
16
11/20 8:32
塩見岳
あの頂上に上るには冬山装備でないと危ないでしょうね。
2012年11月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 8:33
嶋ちゃん
来年、北岳からリベンジ・・・・
2012年11月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
11/20 8:37
嶋ちゃん
来年、北岳からリベンジ・・・・

冬山装備でリベンジか・・・・
2012年11月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/20 8:38

冬山装備でリベンジか・・・・
塩見岳に上る装備(アイゼン、ピッケル、スパッツ等)を持って来なかったので、登頂を諦めて、周辺の雪上ハイクに切り替えました。
2012年11月20日 21:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:24
塩見岳に上る装備(アイゼン、ピッケル、スパッツ等)を持って来なかったので、登頂を諦めて、周辺の雪上ハイクに切り替えました。
雪上ハイク中の風景をお楽しみください。(Canon PowerShot S100で撮影)
2012年11月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/20 9:05
雪上ハイク中の風景をお楽しみください。(Canon PowerShot S100で撮影)
三伏山
2012年11月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:06
三伏山
烏帽子途中のコース
2012年11月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:06
烏帽子途中のコース
2012年11月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:06
2012年11月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:07
2012年11月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:07
2012年11月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/20 9:07
2012年11月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:08
2012年11月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:13
2012年11月20日 21:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:24
2012年11月20日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:14
2012年11月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 9:15
2012年11月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:16
2012年11月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:16
2012年11月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:19
2012年11月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:16
2012年11月20日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:26
2012年11月20日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:22
2012年11月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 9:27
2012年11月20日 21:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:25
小屋前
2012年11月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 9:50
小屋前
野外のトイレ
2012年11月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 10:10
野外のトイレ
下りの危険箇所
2012年11月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 10:34
下りの危険箇所
滝が凍っていました。
2012年11月20日 21:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 21:25
滝が凍っていました。
ようやく雪も消え安心
2012年11月20日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/20 11:33
ようやく雪も消え安心
駐車場迄戻り、昼食はキャンピングカーでお食事。
2012年11月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
11/20 13:05
駐車場迄戻り、昼食はキャンピングカーでお食事。
途中の紅葉が綺麗でした。
2012年11月20日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/20 13:52
途中の紅葉が綺麗でした。
2012年11月20日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 13:53
松川温泉からの塩見岳。南アルプスの山々が綺麗に見えました。
2012年11月20日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/20 15:46
松川温泉からの塩見岳。南アルプスの山々が綺麗に見えました。
撮影機器:

感想

会社の隣の部署にいる百名山ハンターの嶋ちゃんに誘われ、半年ぶりに二人で日本百名山のひとつ南アルプス塩見岳(3047m)を目指す事となりました。
装備は通常の登山服+防寒服。寝具には、3シーズン寝袋とカバーを用意していきました。
登頂中、予想外の事態が待っていました。
登り始めて1時間程度で雪が積もっていました。北斜面だから残っているんだろうと高をくくっていたのですが、積雪は増えるばかり。歩くと数十センチも雪に足が埋もれる状態で何とか三伏峠まで登りました。案の定、三伏峠では一面真っ白。冬山の状態でした。当然目的地の塩見岳も真っ白。アイゼン無し、ピッケル無し、スパッツも無しでは、登頂はとても厳しい・・・しかも靴は3シーズン用(足先冷た〜)。
とりあえず、テントを張って明日の対策を考えました。
結論としては、塩見岳の登頂は諦めて、烏帽子岳を目指すか、三伏山まで登り周辺の雪上ハイクに切り替えるかのどちらかで決まりました。

それにしてもです。
静まり返った山中。外は氷点下。狭いテント。真横に大いびきの嶋ちゃん。凄いですよ。繊細な私は眠れる筈もありません。何十回と寝返りをうっても、目をぎゅっと瞑っても、羊を何万匹数えても眠りに落ちませんでした。はぁ〜。
翌朝。
快晴でした。睡眠不足で三伏山まで登りましたが、とにかく足が雪に埋まる埋まる。スパッツも無かったので、雪が足の中へ入ってきます。
山頂からの景色は素晴らしいものでした。
北アルプス方面は見えませんでしたが、中央アルプス、南アルプスの山々が綺麗な雪景色で覆われていました。
遠くの景色を堪能した後は、三伏山周辺をつぼ足で雪上ハイクを楽しみました。
1時間ほどの雪上ハイクを終えて下山しました。
下山中、慎重に足を運んでいたつもりでしたが、気が緩むとスッテンコロリン!思いっきり尻餅をついてしまいました。斜度はきつくないのですが、凍っている場所でやってしまいました。
下山後、松川温泉に浸かってきました。ここから南アルプスの山脈がお風呂から綺麗に見ることが出来ます。お勧めですよ。
中央高速道の渋滞にまみれ家路に着きました。
嶋ちゃんお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2056人

コメント

素晴らしい朝!
 SinNakajiさん、唐突にお邪魔します。
 塩見には登れなかったのは残念ですが、いいじゃないですか、余りある朝の展望!真っ青な空に初冬の南アの峰々。今の自分には大分敷居が高くなってしまった峰々の写真 、随分長時間拝見しました。
 目指しておられる百名山でいえば、甲斐駒、鳳凰、光以外の南アの6座は写真の中に写り込んでますね。コメにない山では、写真34の左端が仙丈かと思いますし、写真33の右1/4位のところ百間平の上に聖が顔を出していますヨ
(なお、写真32のアップは荒川岳ではなく、写真33の右端にも写っている、大沢岳、中盛丸山、兎岳の稜線かと思います。)
 それにしても、この時期の3,000m級にピッケル、アイゼンなしとは・・・・大胆ですね!
2012/11/21 23:46
まさかの南アルプスでした
odaxさん初めまして。
写真のコメント有難うございました。南アルプスは今回が初めての登山でした。まったくこの方面には疎いもので、遠くに白く輝く山脈が何なのかよく分りませんでした。教えて頂いて助かりました。
それにしても厳冬期のテント泊は深夜の寒さがとても厳しいものでした。でも、あの冬山の景色の中に自分がいると冬山登山は辞められないですね。
次回からはフル装備で行ってきます。Berg Heil!
2012/11/22 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら