越後・妙高山〈80/100〉〜朝焼けに輝く温泉滝(燕温泉よりピストン)
- GPS
- 07:31
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:31
天候 | 晴れ☀→曇り☁→雨☂ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼燕温泉駐車場 無料。30台。路面はアスファルト。トイレあり。標高900m。坂の途中にあるので車中泊するには工夫が必要。マップコード469 228 693*20。 ▼利用状況🚗 出発した午前4時で7台。下山した午前11時過ぎで20台以上。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所⚠〜 ▼称明滝〜滝麻平分岐間 切り立った高い崖に造られた幅30cm程度の登山道。降雨の際は滑りやすく、滑落したら大怪我以上確定。 〜コース状況⛰〜 ▼燕温泉〜赤倉源泉 アスファルトとコンクリートの舗装路。北地獄谷の区間は妙高山山頂部が見え、赤倉源泉管理小屋までは、ほぼ水平移動。 ▼赤倉源泉〜麻平分岐 光明滝、称明滝の二段滝のすぐそばを歩きます。硫黄臭がかなり強い。切り立った高い崖に造られた幅30cm程度の登山道があるので注意。 ▼麻平分岐〜天狗堂 川を二回渡渉します。胸突き八丁とよばれる約360mほどの標高差を20〜30分ほどで登ります。天狗堂は広場になってて休憩できます。 ▼天狗堂〜クサリ場 徐々に展望が開てきて、下越方面の景色を楽しむことができます。光善寺池からクサリ場までの登りがこのコースの正念場。 ▼クサリ場〜妙高山山頂 一番長いクサリ場は、ステップが切ってあるので登りやすい。すれ違いはタイミングが悪ければ長い間待ちそう。妙高山山頂は北峰。 |
その他周辺情報 | 〜日帰り温泉♨〜 ▼ 赤倉温泉 大野天風呂 滝の湯 燕温泉よりクルマで10分ほど。大量の湯の華が浮遊する源泉掛け流しの硫酸塩・炭酸水素塩泉を楽しめます。大人@500円。露天2。洗い場3。シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり。 TEL 0255-87-2165 https://www.myoko.tv/spots/11 〜食事処🍽〜 ▼ 中華料理 栄華 地元の方がよく利用する人気の中華店。お手頃な値段で味よし!ボリュームよし!で大満足!五目タンメンがオススメです。 TEL 0255-86-3072 |
写真
感想
7月四連休の二日目、新潟県にある日本百名山のひとつ、妙高山に登りました。
当日の天気は曇り☁のち雨☂。
いろいろなお天気サイトを確認すると、早朝の一瞬だけはお天気が良さそう☀なので…
火打山から下山したその足で、妙高山登山口のある燕温泉♨で車中泊することに!
ちなみに、無料駐車場は坂道にあるので、クルマの止め方と車中泊方法には少し苦労しましたw
翌朝、4時ごろに燕温泉を出発!北地獄谷へ差し掛かると、見事な朝焼けに出会えました!
全てを赤く染めるモルゲンロートに似た景色が、妙高山と温泉滝が赤く染まり、独特かつ幻想的な景色が広がってました^_^
赤倉温泉の源泉を通過すると急坂が始まります。また、「光明滝」「称明滝」を間近で見ることができます。
「滝」を過ぎると、本日の核心部!切り立った断崖絶壁途中に造られた幅30cmほどの登山道を歩きます。
ココがマヂでヤバかったです!バランスを崩すと谷底へ真っ逆さま〜。想像しただけで、お尻がむず痒くりますw
途中、光善寺池と呼ばれる「池塘」に差し掛かると、近くの黒姫山に雲がかかり始めました!
急がねば!少しペースを上げて山頂を目指します!
九合目にある「鎖場」は、事前リサーチで、「かなり怖い」とのコメント多数あったので警戒してましてが、岩場にキックステップが刻まれていたので、意外とスンナリ通過できました^_^
その後、ひたすら続く急坂を越えると、標高2,454mの妙高山(妙高大神)に登頂成功!
ちなみに妙高山山頂は、最高点のある妙高大神ではなく、標高2,445mの妙高山北峰であります。
妙高山北峰から下山しようとすると、パラパラと小雨が降ってきました。その後、時間が経つにつれて本降りに…。
なかなかお天気には恵まれませんが、そのお陰で、朝焼けに染まる素晴らしい景色に出会えて良かった×2^_^
前日に火打山に登りました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2449146.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する