記録ID: 2451259
全員に公開
ハイキング
道南
【日本三百名山】狩場山 北海道遠征1
2020年07月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 832m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 概ね晴 前日のてんくら登山指数はA |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
北海道までの交通費: 7月21日 ドリーム青森 東京駅八重洲南口-盛岡駅東口 23:30-6:55 6,700円 JRバス東北 https://www.jrbustohoku.co.jp 7月22日 青森駅−青森港フェリーターミナル 10:30-10:44 ねぶたん号 300円 青森-函館 青函フェリー 11:35-15:25 2,200円 青森窓口017-782-3671 船内に売店はありませんが、自販機で飲物、菓子類、カップヌードルは買えます。お湯と電子レンジがあります。 http://www.seikan-ferry.co.jp 函館ターミナル-函館駅 北海道観光バス 16:00-16:11 200円 道内の交通: 日産レンタカー マーチ 同クラス 28,050円(フルサポートプラン) たびらい レンタカー予約サービスで予約しました https://www.tabirai.net/car/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目までは大体刈り払われていますが、それより上は藪が登山道を覆っています |
その他周辺情報 | 前泊: 民宿 海の家 0137-87-3237 1泊夕食付 せたな御膳プラン 6,490円 https://www.uminoie-setana.net お風呂: 千走川温泉 500円 ボディソープ、リンスインシャンプーあり 鍵のかかるロッカーはありません |
写真
感想
7月22日から28日まで7連休が確保できました。せっかくの長い休みなので北海道へ。普段北海道に行くというと、成田空港を出発するLCC。でも、連休前はLCCでも結構なお値段。
そこで考えたのが、函館をゲートウェイにして道南の山に登るプラン。函館空港はLCCが飛んでないので飛行機ではなく、新幹線でもありません。夜行バスです。正確には青森まで夜行バス。それから船で函館へ。これだと函館まで12,000円くらい(港までの交通費含む)で行けます。
昔懐かしい急行八甲田+青函連絡船での北海道上陸みたいだ。でも、夜行バスの3列シートは急行八甲田よりも遥かに快適(個人の感想です)。夜行バス10時間乗車は慣れてるからなんともありませんでしたが、フェリーの4時間は長い!
7月22日は大千軒岳に登る予定が思わぬトラブルで登れなくなり、7月23日の狩場山が北海道遠征最初の山。
狩場山は千走コースと茂津多コースがだいたい半々くらいヤマレコに上がっています。海(正確には標高240m地点)から登る茂津多コースも魅力あるけれど、帰りに千走川温泉に寄ってみたいということもあり、千走コースにしました。しかし、いかにもクマがいそうなヤマだなぁ。この山は、北海道出身の人がとにかくたくさんクマがいると言っていた山。
登山後は、結構楽しみにしていた千走川温泉へ。
この日の宿、駅の宿ひらふに向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する