ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2458685
全員に公開
ハイキング
大雪山

白雲山 〜復路は士幌高原道路経由〜

2020年07月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
kenyo その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
7.1km
登り
629m
下り
618m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:21
合計
6:04
6:26
172
スタート地点
9:26
10:44
7
10:51
10:54
96
12:30
ゴール地点
4時厚岸発
13時ピア21しほろ
14時〜15時プラザ緑風
17時帰厚
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヌプカの里(士幌コース)を選択
士幌高原道路突き当り手前の展望台に駐車
コース状況/
危険箇所等
朝露のため、コース序盤は濡れて土がネトつきました。そこで、復路は登山道ではなく工事が中断してそのまま放置されたままの士幌高原道路を利用しました。
その他周辺情報 ピア21しほろのにじいろ食堂にて剣先ステーキを頂きました。
その後プラザ緑風にて入浴し、帰途につきました。
ミソガワソウ
2020年07月28日 06:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 6:53
ミソガワソウ
クルマユリ
2020年07月28日 06:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 6:55
クルマユリ
チシマアザミ
2020年07月28日 06:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 6:55
チシマアザミ
モイワシャジン
2020年07月28日 07:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 7:56
モイワシャジン
下界は雲海!
2020年07月28日 07:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 7:56
下界は雲海!
イワブクロ
2020年07月28日 08:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 8:12
イワブクロ
イワウメは芯だけ残っていた(笑
2020年07月28日 08:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 8:12
イワウメは芯だけ残っていた(笑
十勝平野は一面の雲海
2020年07月28日 08:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/28 8:15
十勝平野は一面の雲海
岩石山山頂
2020年07月28日 08:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
7/28 8:16
岩石山山頂
まるで妊婦
ヨツバヒヨドリと雲海
2020年07月28日 08:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 8:17
ヨツバヒヨドリと雲海
ガスが波のように押し寄せる
2020年07月28日 08:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 8:18
ガスが波のように押し寄せる
ハナニガナ
2020年07月28日 08:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/28 8:44
ハナニガナ
チシマアザミとマルハナバチ
2020年07月28日 08:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 8:47
チシマアザミとマルハナバチ
ツバメオモトは青い実に変身
2020年07月28日 08:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 8:51
ツバメオモトは青い実に変身
オオハナウド
2020年07月28日 09:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 9:10
オオハナウド
分岐まで登ってきました
あと少し!
2020年07月28日 09:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7/28 9:12
分岐まで登ってきました
あと少し!
先ほど登った岩石山が眼下に見えます
2020年07月28日 09:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 9:16
先ほど登った岩石山が眼下に見えます
シオガマギク
2020年07月28日 09:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 9:19
シオガマギク
ツリガネニンジン
2020年07月28日 09:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 9:23
ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
2020年07月28日 09:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7/28 9:24
ツリガネニンジン
然別湖
下界のガスが嘘のような晴天
2020年07月28日 09:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
7/28 9:30
然別湖
下界のガスが嘘のような晴天
ナキウサギ激写中!
3
ナキウサギ激写中!
待つこと約20分!
やっと出てきました!
2020年07月28日 10:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
7/28 10:13
待つこと約20分!
やっと出てきました!
やや露出オーバー
2020年07月28日 10:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/28 10:13
やや露出オーバー
少し日が陰ってきました
でも先ほどと同じ表情(笑
2020年07月28日 10:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
7/28 10:13
少し日が陰ってきました
でも先ほどと同じ表情(笑
少しダラッとします(笑
2020年07月28日 10:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 10:14
少しダラッとします(笑
今度は別の個体
2020年07月28日 10:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 10:23
今度は別の個体
少しくつろいだ感じ
2020年07月28日 10:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/28 10:24
少しくつろいだ感じ
少し移動してみます
2020年07月28日 10:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 10:25
少し移動してみます
微妙に違う表情
2020年07月28日 10:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 10:27
微妙に違う表情
頭をもたげて
2020年07月28日 10:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 10:28
頭をもたげて
う〜ん、ほぼ同じ写真だ(笑
2020年07月28日 10:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 10:29
う〜ん、ほぼ同じ写真だ(笑
動かない!(笑
2020年07月28日 10:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 10:29
動かない!(笑
この後、油断していたら急に走り出しました
2020年07月28日 10:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 10:30
この後、油断していたら急に走り出しました
オトギリソウ
2020年07月28日 11:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 11:34
オトギリソウ
ウツボグサ
2020年07月28日 11:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/28 11:54
ウツボグサ
士幌高原道路跡
2020年07月28日 12:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 12:07
士幌高原道路跡
下の方は舗装されていました
でもかなり苔むしています
2020年07月28日 12:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/28 12:17
下の方は舗装されていました
でもかなり苔むしています
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
2020年07月28日 13:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/28 13:09
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
牛の生姜焼き?
2020年07月28日 13:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/28 13:12
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
牛の生姜焼き?
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
これが剣先ステーキだ!
2020年07月28日 13:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
7/28 13:14
ピア21しほろ
にじいろ食堂にて
これが剣先ステーキだ!
締めのソフトクリーム(笑
2020年07月28日 13:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
7/28 13:35
締めのソフトクリーム(笑

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

今日は時間的制限があったため、比較的近場かつ所要時間短めのコースを選択しました。たまたま、白雲山未踏のメンバー2人と予定が合ったため、ナキウサギ鑑賞を兼ねた山行となりました。

厚岸を出発した4時の時点で、周囲はガスに覆われていました。しかし目的地はここ厚岸ではありません。十勝の内陸部なら、きっと日中は晴れ間も覗くだろう・・・と期待しながら車を走らせます。ところが、ドコまで走ってもガスは晴れません。それどころか、登山口のヌプカの里に近づくほどにガスは濃くなり、路面も黒く染まっていきます。

白雲山士幌コース登山口は朝露に濡れ、序盤の登山道は土がヌチャヌチャしていました。登山道に被さる笹も露に濡れて我々のパンツを濡らします。霧の中から、放牧された牛の鳴き声が響いてきます。(笑
このコースは序盤からややキツめの勾配が続きますが、士幌高原道路(工事は中止になったが、その一部が登山道になっている)と合流した辺りから束の間のハイキングコースとなります。そして山側に直角に折れてからは比較的急登が続きます。登山道には岩が多くなっていきます。

ココを登り詰めると、岩石山分岐です。時間に余裕があったので、岩石山のピークを目指すことにします。コースは山頂に向かって右側の低木帯を縫うように進み、最後は大きめの岩がゴロゴロしたルートになります。所々にピンクテープがありますが、もし、この目印を失ったとしても、目的地の山頂はハッキリと分かるので、浮き石にさえ注意していれば岩場を直登してもそれほどの危険はないと思います。
とりあえず、我々はピンクテープを見失うことなく山頂に到達します。下界は一面の雲海に覆われていました。

岩石山を下りて、再び白雲山までの登山道に戻ります。やや急傾斜が続きますが、然別コースとの分岐まで登ってしまえばあと少しです。登山道の脇には、青い実を結んだツバメオモトやチシマアザミの花、ミヤマアキノキリンソウ、モイワシャジン、ツリガネニンジン(ハクサンシャジン)などが見られます。
そして山頂。登山開始した時はどうなることかと思った空は青く、素晴らしい景色が広がります。十勝平野側は相変わらず一面の雲海です。しばらく絶景を楽しんだ後、ナキウサギ観測ポイントへ移動します。

ナキウサギ観測ポイントには、カメラに長いレンズを装着した先客がいました。
そして条件は絶好だったハズなのですが、ナキウサギはなかなか姿を現しませんでした。それでも、20分、30分と息を殺してジッと待っていると出てきました出てきました!まずは岩場のあちらこちらからあの独特の甲高い鳴き声が聞こえてきます。
そしていつの間にか、一つの岩の上にナキウサギの姿が。ナキウサギはしばらくジッとしていましたが、やがて岩陰に逃げてしまいます。
しかし間もなく別の個体が現れます。そして、やっぱりあまり動きません。(笑
その身にひとしきり太陽を浴びた後、やがてその個体も岩陰に隠れます。今日はこれでいいかな。

我々は白雲山山頂を後にします。
復路は途中から登山道を外れて、工事が途中で中止になった士幌高原道路跡を歩くことにしました。環境保護団体の反対で、20年以上も前に工事が中断され、事実上計画が撤回された道路には既にかなりの太さにまで育った木々が生い茂っていましたが、明瞭な踏み跡が残っていました。道路は次第に人工物が多くなり、最後の数百mは舗装されていましたが、表面を苔が覆っています。遠回りにはなりましたが、そもそも車道として設計された道ですので傾斜は緩く、少なくとも泥で滑る登山道よりは歩きやすく思いました。

さて、帰宅前にピア21しほろに寄ります。
20年以上前、移転する前のピア21しほろで食べた剣先ステーキをもう1度食べる目的を果たすために。(笑
道の駅構内にある「にじいろ食堂」さんは、月曜日定休で営業時間が11:00〜15:00と限られているため、なかなか機会がありませんでしたが、やっと念願が叶います。昔の剣先ステーキはどちらかと言えば質より量的な感じでしたが、イメージが全く変わっていました。肉質も柔らかく、付け合わせの野菜類も一つ一つのレベルが高い!お値段(2750円)に納得の1品となっていました。

満足、満足。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

ナッキー♪
こんばんはkenyoさん!
然別湖周辺はナッキーが確実に見れていいですよね(^^)
そう言えば今年は泣き声は聞きましたが、まだ姿を見てないです。
2020/7/29 22:53
Re: ナッキー♪
tomo-masaさん、おはようございます!そしてコメントありがとうございます。
ナキウサギは出てくるまでジッと待ってますからね。(笑
時間的に余裕のあるショートコースだからこそ出来ることでもあります。
例えば、生息密度がいくら高くてもこれがニペソツ山だったら、ナキウサギのために1時間も待っていられませんよね。
2020/7/30 4:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら