ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2468257
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山(大岳鍾乳洞↑払沢の滝↓)【土用の丑の日に奥多摩の名渓を歩いて鰻を食す】

2020年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
19.4km
登り
2,044m
下り
2,153m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
2:08
合計
7:15
8:07
8:08
4
8:12
8:12
12
8:30
8:44
71
9:55
10:00
0
10:00
10:01
23
10:24
10:27
0
10:27
10:33
5
10:38
10:59
19
11:18
12:12
3
白倉分岐付近
12:15
12:16
99
13:55
13:56
4
14:00
14:00
7
14:07
14:15
5
14:20
14:21
12
14:33
14:43
12
天候 ガス!麓は晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆アクセス
往路:武蔵五日市駅より大岳鍾乳洞までバス
復路:払沢の滝より武蔵五日市駅までバス
http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/hiking_itsukaichi_180401.pdf
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
▼大岳鍾乳洞入口→大岳山
・序盤は林道歩き。その後、沢沿いの素晴らしいコースが続きます。ものすごく滑る橋とかもあるので注意
・沢から離れると急登となり、大岳山への稜線に出ます
・山頂に直登するコースがありますが、破線としてもおかしくないルート。大岳神社経由が良いと思います(本日下りで使用)
▼大岳山→白倉→払沢の滝
・延々と降ります。途中滑りやすい箇所も多く、なかなか疲れました
・白倉バス停から払沢の滝までは2kmほど

◆登山ポスト
武蔵五日市駅にありました
大岳鍾乳洞入口には見当たりませんでした
その他周辺情報 ◆飲食店
▼ちとせ屋
・払沢の滝入口にある豆腐屋
https://retty.me/area/PRE13/ARE3/SUB303/100000050139/27494063/
▼do-mo factry blan.co
・武蔵五日市駅前にあるお洒落なカフェ
・クラフトビールが抜群に美味しかった
https://factory-blanco.tokyo
大岳鍾乳洞入口バス停には、とても荘厳な養澤神社が
2020年08月02日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 7:31
大岳鍾乳洞入口バス停には、とても荘厳な養澤神社が
狛龍?初めて見ました
2020年08月02日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 7:33
狛龍?初めて見ました
林道を歩き始めたすぐにイワタバコの大群生が
2020年08月02日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/2 7:39
林道を歩き始めたすぐにイワタバコの大群生が
シロバナもありました
2020年08月02日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 7:39
シロバナもありました
この群生!
2020年08月02日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 7:42
この群生!
サルオガセに覆われた樹
空気まで緑に見える
2020年08月02日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 7:44
サルオガセに覆われた樹
空気まで緑に見える
こんな渓谷沿いの林道です
2020年08月02日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 7:47
こんな渓谷沿いの林道です
タマアジサイも沢山
2020年08月02日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 7:57
タマアジサイも沢山
こんなトンネルも潜ります
2020年08月02日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 8:00
こんなトンネルも潜ります
大岳鍾乳洞は営業前
2020年08月02日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 8:06
大岳鍾乳洞は営業前
イワタバコ群生第2スポット
2020年08月02日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 8:09
イワタバコ群生第2スポット
こんな大株も!
2020年08月02日 08:10撮影 by  SO-04K, Sony
9
8/2 8:10
こんな大株も!
更に大株!!
2020年08月02日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 8:11
更に大株!!
小滝です
2020年08月02日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 8:12
小滝です
タマアジサイ
2020年08月02日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 8:19
タマアジサイ
ここが登山口
いきなり素晴らしい渓谷美
2020年08月02日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 8:26
ここが登山口
いきなり素晴らしい渓谷美
トチノキかな?主だと思う
2020年08月02日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/2 8:29
トチノキかな?主だと思う
しばらく沢の中or沢沿いを歩きます
2020年08月02日 08:30撮影 by  SO-04K, Sony
3
8/2 8:30
しばらく沢の中or沢沿いを歩きます
大滝です
とても涼しい
ずっとここにいたい気分になります
2020年08月02日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 8:34
大滝です
とても涼しい
ずっとここにいたい気分になります
昨年の台風19号でしばらく通行止だったようですが、見事に修復されています
2020年08月02日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 8:38
昨年の台風19号でしばらく通行止だったようですが、見事に修復されています
しかし古い木道も
これはツルツルの傾斜木道でかなり危険
2020年08月02日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 8:40
しかし古い木道も
これはツルツルの傾斜木道でかなり危険
タマガワホトトギス
2020年08月02日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 8:41
タマガワホトトギス
ガマ発見
最高の環境でしょうね
2020年08月02日 08:44撮影 by  SO-04K, Sony
2
8/2 8:44
ガマ発見
最高の環境でしょうね
2020年08月02日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/2 8:44
ここも恐怖木道
2020年08月02日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 8:51
ここも恐怖木道
なかなか足が進まないコースです
2020年08月02日 08:53撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/2 8:53
なかなか足が進まないコースです
2020年08月02日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 8:54
立ち止まってばかりです
2020年08月02日 08:56撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/2 8:56
立ち止まってばかりです
2020年08月02日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 9:00
手入れの行き届いた植林帯
2020年08月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 9:13
手入れの行き届いた植林帯
沢から離れると一気に蒸し暑くなります
地獄階段
2020年08月02日 09:32撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/2 9:32
沢から離れると一気に蒸し暑くなります
地獄階段
本日もスイカ
山にスイカは最高です
2020年08月02日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 9:44
本日もスイカ
山にスイカは最高です
アカマツの根本に生えていた紫キノコ
2020年08月02日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 10:01
アカマツの根本に生えていた紫キノコ
幻想的なカット
中央に蜘蛛の巣があるの分かりますか?
2020年08月02日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 10:12
幻想的なカット
中央に蜘蛛の巣があるの分かりますか?
そして大岳神社
2020年08月02日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 10:25
そして大岳神社
5年ぶりの再会に感激でした!
2020年08月02日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 10:26
5年ぶりの再会に感激でした!
巨杉の根本にも祠が
2020年08月02日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 10:27
巨杉の根本にも祠が
神社の前に咲いていました
何でしょうか?
マイヅルソウに似ています
2020年08月02日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 10:29
神社の前に咲いていました
何でしょうか?
マイヅルソウに似ています
神社からは岩場も含めた急登が続きます
2020年08月02日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 10:37
神社からは岩場も含めた急登が続きます
今年は初のホツツジ
2020年08月02日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 10:39
今年は初のホツツジ
大岳山直下
少し晴れてきたかな?
2020年08月02日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 10:42
大岳山直下
少し晴れてきたかな?
2020年08月02日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/2 10:46
山頂からは早々に退散
白倉分岐手前の展望地で本日(土用の丑の日)のメインイベント
まずはメスティンでご飯を炊きます
2020年08月02日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 11:25
山頂からは早々に退散
白倉分岐手前の展望地で本日(土用の丑の日)のメインイベント
まずはメスティンでご飯を炊きます
ご飯を蒸らす合間に宮崎産の高級ウナギを温めます
2020年08月02日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/2 11:45
ご飯を蒸らす合間に宮崎産の高級ウナギを温めます
メスティンで鰻丼!
しじみ汁付き
2020年08月02日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/2 11:52
メスティンで鰻丼!
しじみ汁付き
白倉分岐からは面白みのない下りです
久々の大下りで膝が痛くなった
2020年08月02日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 12:33
白倉分岐からは面白みのない下りです
久々の大下りで膝が痛くなった
マツカゼソウ
花は初めて見ましたが、ハナネコノメみたいでとてもキュートだった
2020年08月02日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 12:43
マツカゼソウ
花は初めて見ましたが、ハナネコノメみたいでとてもキュートだった
ヒグラシかな?
2020年08月02日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 12:49
ヒグラシかな?
昨日高尾山でも見かけた
2020年08月02日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 12:52
昨日高尾山でも見かけた
ヒヨドリバナ
2020年08月02日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 12:58
ヒヨドリバナ
ギボウシ
2020年08月02日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 13:06
ギボウシ
大嶽神社に立ち寄ります
残念ながら御朱印はコロナ休止中でした
2020年08月02日 13:34撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/2 13:34
大嶽神社に立ち寄ります
残念ながら御朱印はコロナ休止中でした
代わりにお札を
2020年08月02日 13:32撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/2 13:32
代わりにお札を
ここが東京都ということを忘れてしまう景色です
2020年08月02日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 13:45
ここが東京都ということを忘れてしまう景色です
払沢の滝入口の豆腐の名店「ちとせ屋」
2020年08月02日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 14:12
払沢の滝入口の豆腐の名店「ちとせ屋」
おからドーナツとソフトクリーム(豆腐ミルク)
絶品でした
2020年08月02日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 14:15
おからドーナツとソフトクリーム(豆腐ミルク)
絶品でした
では払沢の滝に向かいます
カラフルな紫陽花
2020年08月02日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 14:21
では払沢の滝に向かいます
カラフルな紫陽花
シュウカイドウも
2020年08月02日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 14:21
シュウカイドウも
払沢の滝
実は初めてかも?
2020年08月02日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/2 14:33
払沢の滝
実は初めてかも?
滝壺近くまで行けますが足元注意です
涼しくて最高に気持ちよかった
2020年08月02日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 14:39
滝壺近くまで行けますが足元注意です
涼しくて最高に気持ちよかった
渋滞で40分くらいかかりましたが、武蔵五日市駅に戻ってきました
2020年08月02日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 16:02
渋滞で40分くらいかかりましたが、武蔵五日市駅に戻ってきました
クラフトビールと鴨ロースト&トマト&チーズ
2020年08月02日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/2 16:12
クラフトビールと鴨ロースト&トマト&チーズ
鴨ロースト&あきる野たまご
2020年08月02日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/2 16:23
鴨ロースト&あきる野たまご
武蔵五日市駅内のコンビニでお土産
2020年08月02日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 16:35
武蔵五日市駅内のコンビニでお土産
中央線車内より
立川・日野間の多摩川橋梁からの大岳山
晴れていますね
6時間前にはあそこに立っていたと思うと嬉しくなります
2020年08月02日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/2 17:27
中央線車内より
立川・日野間の多摩川橋梁からの大岳山
晴れていますね
6時間前にはあそこに立っていたと思うと嬉しくなります

感想

梅雨も明け、東京都以外の山は晴れ予報が多く見られましたが、この状況での都外移動は明らかな迷惑行為になりますので、今週も奥多摩へ。
3月以降、年間計画の山は当然一つも登れていませんが、来年登るためにも、今年の夏山は諦めることとします。
移動している人も増えてきていますが、秋山も冬山も登れなくなっては堪りませんので、今自分にできることをしっかりやっていきたいと思います。

さて本日は、いつも都民の森からの三頭山では芸が無いので、久々の大岳山とします。
直前のレコで、素晴らしい渓谷歩きを楽しめるルートを発見したのでそちらを参考にさせていただきました(yama-boy1さん、ありがとうございました!)。

バス停から林道歩きに入るとすぐにイワタバコの群生が。
今年は高尾山で存分に楽しませてもらいましたが、何度見ても素晴らしい花ですね。
この清涼感に今年は特に救われました。
山道になってからは大岳沢沿いのコース。
奥多摩にこんな素晴らしいルートがあったとは驚きでした。

展望の無い大岳山は早々に立ち去り、白倉分岐付近のベンチで本日のメインイベント決行です。
そう、本日は土用の丑の日。山での初ウナギです。
メスティンでご飯を炊き、前日に購入した宮崎産の高級ウナギ(真空パックですが)を湯煎しタレと山椒をかけ出来上がり。
ビールを飲みながらの山での鰻丼(鰻メスティン?)は絶品でした。

観光地の払沢の滝を見学し、武蔵五日市に戻り、前から気になっていたクラフトビールが飲める店で締めました。

いつまでになるか分かりませんが、東京の山々の魅力を追求し続ける日々は続きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら