記録ID: 246942
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
八経ヶ岳 奈良遠征 PART.2
2012年11月19日(月) [日帰り]
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
10:15トンネル西口P-11:00奥駈道出合-11:23弁天の森-11:43聖宝ノ宿跡-12:30弥山-13:00八経ヶ岳-13:30弥山小屋-トンネル西口P
天候 | 晴れ・・・山の上は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜奥駈道出合・・・急勾配 奥駈道出合〜聖宝ノ宿跡・・・積雪が融けてぐしゃぐしゃで水たまりも多い 聖宝ノ宿跡〜弥山小屋・・・弥山小屋手前の木道の階段は積雪が有り、下りは特に スリップに注意 弥山小屋〜八経ヶ岳・・・積雪はあるがアイゼンはまだ不要 |
写真
感想
大台ヶ原から1時間以上かかって移動、大台ヶ原ドライブウェイとR309号線はカー
ブが多く狭いので時間がかかった
駐車場は8割程埋まっていて、どう考えても自分が最後尾だろうと覚悟して歩き出
すと、すぐに一人の男性が下りてきた。
奥駈道の出合までの急坂を上ってから、弥山小屋までの間で15名程の登山者とす
れ違うが、誰にも追いつく事は無かった。
小屋の周りで4〜5人の方が休んでいて、弥山神社に行って参拝した後、八経ヶ岳
に向かう
登山道や木の上にも雪は積もっているが、アイゼン無しで行ける。ここでも3〜4
人の下山者とすれ違う
誰もいない八経ヶ岳の頂上は雪景色の中で、遥か昔から多くの修験者や参拝者が訪
れたであろう、歴史を感じさせる何とも言えない雰囲気を感じさせる
予定通り今日、二つ目の百名山を登る事が出来た満足感に浸るがガスも湧いてきて
寒く、時間も気になるのでゆっくりもしていられない
弥山小屋まで戻るともう、誰もいない。小屋の発動機の音だけが響いているだけ
下山中、今夜泊りなのであろう3名の登山者とすれ違い登山口に到着
いやー本当によかった。長い時間かけて遠くまで来たが未知の山に登って素晴らし
い絶景も見れて、心身ともに満足しました
・・・でもまだ続きがある(^^)v 今日の宿泊地、川上村に向かう(^_-)-☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する