記録ID: 2471612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
やっと出陣!!北ア・大天井岳まで絶景稜線でテント・体力テスト
2020年08月01日(土) ~
2020年08月02日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 29:21
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,053m
- 下り
- 2,053m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 9:50
距離 10.5km
登り 1,760m
下り 264m
2日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:44
距離 10.3km
登り 295m
下り 1,789m
11:57
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り 気温15℃ 深夜8℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者駐車場は深夜1時頃到着で満車寸前でした。 駐車できない場合は、穂高Pからバスになります。(路上禁止) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートで危険個所は少ないですが、稜線トラバースで滑落される方も居ますので、慎重に。 また、中房から大天井までテント縦走はそれなりにハードですので、暑さ対策など備えが必要です。燕山荘から大天荘まで水場はありません。 |
その他周辺情報 | 登山口で遭対協の方々により体温測定をされています。 燕山荘なども小屋に入る方は測定します。 燕山荘は小屋もテントも完全予約制でした。 大天荘も予約・テントは予約不要 |
写真
感想
かなりストレスは貯まり、体力の貯金は減り・・・
減るのを防ぐために、日々ランニングとちっとロードバイクもやり〜、テレワークとかゆるゆる生活。
足はなんとか持ちこたえました。
燕山荘でエスケープは避けたかったし。
テント背負ってなければ、もっと楽で快適だと・・・
他の登山者さんを見て思いましたが〜
体力測定&トレーニングをして、
ご褒美の絶景に涼しい北アの稜線であったために
歩けたよね。奥多摩とか秩父なら・・暑さ遭難ですわ。
それなりに厳しい登山だったけど、次はやや楽に
行けそうですが、そろそろ緑のおばさんが
〇〇宣言出すかも知れない。
いつ行けなくなるか解らないので
このチャンスは逃さないように、行ってきました。
次は行けるならギザギザのお山が良いな〜ぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
トレーニングの甲斐があって良かったね〜〜〜
天気にも恵まれて最高じゃん
テント、密ですね〜〜〜〜
あそこのテン場テントから顔出すと槍が見えるから好き
ではではご要望にお応えして、きゃろさんが行きたがってる水晶でもいかがかな?
初日は新穂高温泉から三俣蓮華のテン場まで
大天井よりはきついぜ
お・・みどりのおばさん・・・は
緊急登山宣言ですか〜
大天井は槍がカッコイイですからね〜
いいテント場です。
実は、数週間前に折立から突入して、雲ノ平から
水晶方面を攻めつつ、新穂から帰る計画が雨で流れた〜
ここは小屋が開いているから超軽量化テント装備で
三俣まで行けるかな〜 かなりキツイてすがね〜
二日目の朝・・水晶小屋で交流ってどうですか〜
折立から行きたい・・雲ノ平泊りで
姉さんは新穂高から、どМ登山で
8/1に燕山荘をスルーして、合戦尾根を下りましたが、餓鬼岳から来たから遅かったからね。キャロさんの行っちゃった後だね。
朝のうちはいいお天気でしたね。
体力、大丈夫そうですね。秋になったら、よろしくお願いします。
8/1に下山でしたか。すれ違い・・で残念でしたね。
二日間、いい天気で・・最高でした。
途中で昼寝とかしてしまって〜
体力はまだ足りないので、あと数回やらないと・・ダメだと
思いますが、秋にはピークに持っていきます。
デビさんもいろいろお気お付けてください。
久しぶりにヤマレコにアクセスしたら
キャロさんのレコが上がっていて⤴Up
「いつもの夏なら」この季節、表銀座の入り口に車を停めることもままなりませんが
「特別な夏」だと何とか可能のようですね。
様々な制限があるなか、いい景色を見せてもらってありがとございます
大天井からの眺め最高ですね。私も行きたい〜!
普段の夏でも登山前日の22時頃までに着いてれば
たぶん、Pは停められめますよ。車中で仮眠して・・・
早めにスタートすれば快適かと思います。
当日では無理ですけど。
久しぶりに、稜線を歩くのが気持ちよく・・・
行きは稜線で昼寝してしまって〜
早く着くのがモッタイナイって感じでした。
行けるタイミングがあれば、
是非、お出かけください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する