記録ID: 2475617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
4つの滝とイワタバコ(つづら岩〜大岳山〜ロックガーデン〜つるつる温泉)
2020年08月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:12
距離 15.2km
登り 1,481m
下り 1,398m
7:11
7:17
23分
林道一般車立入禁止ゲート
7:45
7:47
25分
分岐
14:18
14:27
28分
展望ベンチ
14:55
16分
滝本不動尊
15:11
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:つるつる温泉BS、武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【千足BS〜つづら岩】 沢沿いは基本滑りやすいです。 一見荒れてますが、道自体はありがたいことによく整備していただいています。 綾滝からつづら岩の急登はツラいです。 【つづら岩〜七代の滝】 馬頭刈尾根が意外とキツいです。 細かいアップダウン、狭い岩稜、笹などなど。 大岳山は南側から直登、キツい傾斜です。 ロックガーデン内は快適。スリップだけ気をつければ。 イワタバコがたくさん咲いています。 【七代の滝〜つるつる温泉】 七代の滝からの登り返しがツラかったです(脚がつったのもあり)。 御岳山、日の出山ともに山頂を踏まず、巻きました。 つるつる温泉までの下降は、ちょっと飽きました。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉でお風呂と軽食。 |
写真
感想
天狗滝、綾滝、綾広の滝、七代の滝と滝めぐりなら涼しいだろうと決めたコースですが、とんでもないです。
ほぼ無風、沢沿いも蒸し暑いだけでした。
滝のミストを浴びられる時だけ快適。
ロックガーデン内でたくさんのイワタバコを見られて良かったです。
大岳山山頂まで人に会ったのはお一人様だけ、その後は御岳山まではたくさんの人がいました。
日の出山へのルートに入って以降は人に会わず。
全般に静かな山行だったのは良かったです。
つるつる温泉もあまり混んでいませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する