雲取山【紅葉終盤】
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,702m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は有りません 下部の樹林帯は落葉でフカフカ(そろそろ終盤) 尾根すじは素晴らしい展望(今日は雲が多かった) |
写真
感想
3連休の中日、紅葉も終盤となり丹沢か雲取山かと思案し雲取山へ
天気の回復は予想より遅れており、小袖乗越の駐車場は到着時にはまだ小雨状態、しかしこの雨も山の上では雪でした。
林道より取り付きしばらく広葉樹と杉林が交互に現れます、広葉樹は落葉も進み一面の絨毯となってフカフカ道、気持ち良く歩けます。
時々日差しも差し込みまだまだ見頃です。
同所辺りからは薄っすらと積雪が見られました。
この辺りよろお腹が不調、七ッ石小屋へ急ぎトイレを借りてすっきりその後は順調な山歩きが楽しめました
七ッ石小屋では富士山の展望を期待したのですが全く駄目、小屋の玄関前の写真で我慢としました、小屋番さん曰く今日は無理でしょうと。
分岐〜七ッ岩小屋〜鷹ノ巣山分岐までが今回のコースでは急登部類、つづら折れ状態の道で危険個所は有りません。
七ッ岩山は360°の展望、回りの樹木は樹氷、雲取山も近くに見えますよっしゃと薄っすら積雪した道をブナ坂への下ります。展望の良い尾根道が続き樹氷を撮影したり快適な歩きが出来ました、山頂にも多くの方がいらっしゃいます、雲取山荘へも行こうかなと当初考えていましたがカップ麺とおにぎり食べてまったりと、風も無く日差しも有りポカポカ陽気でした11月後半の2000mの雰囲気では有りません
iフォンでのアプリで山座同定しますが、遠くの山はすべて雲の中、富士山が見られなかったのが少し残念でした、東方面は雲も少なく街並みも見えています、スカイツリーが見えるのかは解かりませんが発見できず。
1時間程滞在後下山、樹氷も融けだしキラキラと綺麗。
泊まりの方が多いようですがまだまだ登って来られます、下山まで300人以上の方とすれ違ったと思われさすが人気の山。
ロングコースですが、足にやさしい落葉絨毯の道の為疲れも感じない山行きを過ごせました。
下山後甲府方面へ、411号線の柳沢峠より富士山が見られて(*^_^*)
B級グルメファンとして「甲府トリモツ」か「駒ヶ根ソースカツ丼」か思案し結局カツ丼、途中降りて食べて帰りました。
24日25日は甲府市で関東B級グルメ大会実施とはラジオで放送していました。
連休の中日でも有り、行動時間帯が遅く時間はかかりましたが、渋滞の影響は有りませんでした。
hi-roさん、遠征に出かけたのですね
富士山は残念でしたが樹氷が綺麗ですね
umonさんと三濃山山頂でチェックすると、雲取山とは…
2人で驚きました
ソースかつ丼もおいしそうです
雪も積りだす季節になって来ました。
まだ紅葉を楽しめそうな所と考え出かけてお出かけ。
天気の回復が遅れ、当日の朝でも雨が残っていましたが何とか上がりほっと。
1000m位まではまだ一部紅葉も残っており、落葉の葉の道と尾根筋では、軽く積もった積雪路が楽しめました。
距離は長いですが歩きやすく、マッタリ行動で体力的には楽な行動でした。
富士山が見られなかったのは少しだけ残念です
今日はあまりの好天の為、雲取山の横の鷹ノ巣山ではなく、高御位山系の鷹ノ巣への散歩に行きました
hi-roさん、こんばんは。
近郊の山に行かれたのだと思っていましたが、
予定通り遠征されていたんですね。
日帰り遠征お疲れ様でした。
それにしても、カツ丼のボリュームはスゴイですね。
でも一度食べてみたいです。
得意の寄り道グルメでした。
カツ系は好物なので大好きです
木曽駒・空木岳・南アルプス等に行った時に良く食べています。
この辺りで一番有名なのは明治亭でしょうが、ガロの方が私は好みです。ボリュームたっぷりで肉はもちろんですが、キャベツがとても美味しいです。
食べきれなければフードパックで持ちかえりも可能です。
今回は高速道路を一旦降りてまで行きましたが、満足
是非機会有ればお出かけ下さい。。。
この連休は、他にも食べ過ぎてウエイトを増やしてしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する