記録ID: 247921
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
菅生の滝〜尺岳〜福智山〜鱒淵ダム/紅葉探訪その2
2012年11月25日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
10:10 菅生の滝駐車場
10:25 菅生の滝
11:23 尺岳
12:34〜52 福智山
14:04 頂吉
15:11 鱒淵ダム
15:30 道原
16:05 菅生の滝駐車場
10:25 菅生の滝
11:23 尺岳
12:34〜52 福智山
14:04 頂吉
15:11 鱒淵ダム
15:30 道原
16:05 菅生の滝駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
菅生の滝から林道までは濡れいて滑りやすい。下りは注意。 |
写真
撮影機器:
感想
そろそろ福智山麓の紅葉も見ごろで見おさめ時期かなと思い、前回に引き続き探索・満喫してきた。今回は菅生の滝を起点に福智山を周回するコースを選択。菅生の滝には15年くらい前に子供たちを水遊び連れて来たことがあるが、どんな滝だったのか全く記憶にない。ここから尺岳に登るのは初めてだ。
目ざましを7時にセットしたが起きたのは9時過ぎ。またも寝坊してしまった。遠征の場合は気合で起きるが、近場だと気がゆるみ起きれない。この時期は日暮れが早い。朝食も取らずに起きて直ちに登山口に向かう。
かかとの腱が痛いので、今回、登山靴の中敷きを衝撃吸収性の良さそうなものに替えてみたが、歩きだしたとたん圧迫感があり、足の裏が痛くてたまらない(特に右足)。ほんの数ミリの形状の違いだろうが足の裏の感覚は敏感だ。歩いては止まり、歩いては止まり、中敷きの位置をあれやこれや調整してみたが駄目だ。最終的には靴ひもをゆるゆるにすることで痛みはいくらか治まった。鱒淵ダムに下山したころには両足の裏に大きなマメもでき、これがまた痛い。これまでどんなに歩いてもマメなど出来たことがないのに、中敷きを含む登山靴とのマッチングが重要であることを改めて痛感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
靴の中敷きが合わない中、24キロの山歩きお疲れ様でした〜 。
靴が合わないと気力が無くなりますよね 。
福智山はいろいろコースがあって楽しめますね 。
靴のフィット感は大事ですね。
出だしから痛かったので、菅生の滝を過ぎたあたりから帰ろうとも思いましたが、この時期を外したくない気持ちの方が強かったです。あとで見たら左足にマメがもうひとつ、紐が緩かったので、突き指で爪も2枚死んでいるみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する