4歳 登山デビュー 家族でテント泊
- GPS
- 23:10
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 291m
- 下り
- 286m
コースタイム
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 12:03
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朽ちた木が湿っていて滑ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
ナイフ
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
ロールペーパー
テント
テントマット
シェラフ
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
タオル
|
感想
●はじめに
「夏休みに子どもをキャンプに連れて行きたい!」とヨメ様から言われ、はてどうしたものかと。オートキャンプ場を検索したり、キャンプ経験のある職場の同僚にも相談したり…。
キャンプって、テントやタープを張って、肉や野菜を焼いて食べて、お酒を飲んで、それからどうするの?と聞いたところ、「ぼーっとのんびり過ごすのがキャンプなんだよ」と同僚。自分自身、そういうのんびりしたキャンプをしたことがなく、登山の一つの過程にキャンプがある感じです。おそらくヤマレコをお読みの皆さんもそんな感じでしょう。登山があってキャンプがある、ここはひとつ、山ヤの端くれとして正しい?キャンプをしなければ。
●コース選び
登山⇒キャンプと意気込んだのはいいのですが、ウチの子は4歳。一瞬、岳沢経由で奥穂も考えましたが、あまりキツい登山をすると楽しくないし、登山自体が嫌いになってしまいそうです。どこかいいコースはないものかとネットで検索したところ、白駒池が出てきました。
さっそく青苔荘に電話予約したところ、14時以降チェックインで!と。有料の白駒池駐車場から15分くらい。ちょっと物足りないかなぁ、それに14時までどうやって時間をつぶせばいいのやら。もう少し登山感?があるコース、かつ4歳でも行けそうなコースはないものかと地図を眺めたところ、麦草⇒高見沢⇒白駒池のコースを思いつきました。これなら少し登りごたえがありそうだし、コースも短いし、4歳でもいけるかなと思いました。
●登山開始時刻
コースタイムはわかりませんが、等高線と距離を国土地理院の地図で確認すると、標高差や距離を考えて、2時間半くらいと予想しました。9時半スタート、遅くても10時スタートでいいかな、と。麦草公共駐車場なら駐車料金もトイレも無料だし、懐にも優しいです。平日だから駐車できるかなと思いましたが、すでに満車。でもしばらくすると下山して帰宅するクルマがいたので、それと入れ替えで駐車できました。9時半〜10時なら高見沢小屋に泊まった人が帰宅する時間かな、と予測していましたが、上手く行きました。
●実際に登ってみて
大人にとっては一歩でまたげる岩や木の根っこでも、小さい子どもは一歩というわけにはいきません。最初はどう登ればいいか考えているようでしたが、「手も使って四輪駆動で登るんだよ」と教えると、どんどん登っていきます。丸山頂上付近は急登でしたがスルスルと登っていき、親や姉を置いてきぼりに。両親にとっては嬉しい驚きでした。将来は山岳部に入って有名なクライマーになっちゃうんじゃないだろうか、なんて親バカな妄想もはかどります(笑)
実のところ、登っている途中で「疲れた、だっこ〜」と言うんだろうな、なんて想像していたのです。ところが、最後まで歩きとおしました。ザックの重さも着替え等で5キロくらいあるのに、おそるべき体力…4歳だからと侮れません。
●テント泊
今回のメインイベント?です。テントを張った後、疲れていたのか、すぐにお昼寝タイム。木漏れ日も差し込んできて気持ちよかったみたいです。夕飯は迷いましたが、やっぱりカレーかと。レトルトですが、おなかも減っていて美味しかったみたいです。
撤収時は、姉とグランドシートを畳む仕事や、ペグを抜いて拭いて、失くしていないか数を数えてから仕舞う仕事をお願いしました。登山やキャンプは仲間と協力するものだから、ということを教えるのも大切かな、と。
●まとめ
すぐにグズって抱っこになるかと思いましたが、忍耐強く歩きとおせたのは驚きでした。親にとっても子どもの成長を感じられて嬉しいかぎりです。帰宅後、登山楽しかった?と聞くと「楽しかった、また行きたい」と言っていて、今度はどこに行こうかと、今から考えています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お子さんも楽しめて良かったですね。
また一緒に行けるといいですね。
うちの息子も、高校生になったら友人と⛰行きました。
娘も登山部志望で入学後演劇部。
でも、小さい頃から⛰行ってたことは、いい思い出になってるようですよ。
noriko0601 さん、こんにちは! コメントありがとうございます😊
今回は雨に降られなかったので、家族で楽しめました。大きくなってもnoriko0601さんのお子さんみたく登山を楽しんでくれたら良いのですが(笑)
次は木曽駒ヶ岳か、北アルプスのどこかに挑戦してみようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する