記録ID: 2480130
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
寂地山 都道府県別最高峰 19座目 吉和冠山 一等三角点百名山 38座目
2020年08月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 871m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:54
距離 13.9km
登り 871m
下り 871m
10:04
ゴール地点
今回は3連休の内2つかで6つ頂く山行をするために来ました。
神戸を出た時には、天気は良かったはずなのですが、松の木峠に着く頃には、小雨と濃霧。
でも、霧と雨に打たれましたが、神秘的な景色が見れて、良かったです。
神戸を出た時には、天気は良かったはずなのですが、松の木峠に着く頃には、小雨と濃霧。
でも、霧と雨に打たれましたが、神秘的な景色が見れて、良かったです。
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧冠高原スキー場の駐車場を見つける事が出来ませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません |
その他周辺情報 | 山バッチ販売箇所は不明 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
1ルートで吉和冠山と寂地山を頂ける良いルートを見つけ楽しみにしていました。
天候は霧でイマイチと思っていたのですが、明るくなってくると森の神秘的な姿に目を奪われました。
どちらの山も眺望はありませんでしたが、森林浴と言うか、森の美しさを是非、ご堪能下さい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する